• 締切済み

1歳4ヶ月、喋りません・・・

息子が1歳4ヶ月になるんもですが、単語というものを一言も喋りません。 焦ってはいけないのは分かっているのですが、同年代の子が喋り始めると不安で不安で仕方ありません。 色々調べていくうちに「自閉症?発達障害?」なんて思い始めてきて、夜も寝れない状態です。 ・指差しで「あ!」などはする。 ・TVで「バイバイ」言われたら一緒にバイバイしている。 ・歩いたのは11ヶ月。 ・起きている時間は泣いていることが多い。 ・すぐだっこを要求する。 ・バイバイなどの手振りはするが、横振りではなく縦振り。 ・名前を呼ぶと手は上げるが、返事はなし。 ・大人の真似はしない。 ・子供のTV番組でで体操が始まると、体を動かすというか手をあげたりさげたりなどは少しする。 ・絵本のページは自分でめくる ・絵本、遊びなどすぐ飽きることが多い ・「ワンワンどれ?」など質問しても答えない。 ・積み木をつむことはできる。 ・「○くん」と呼んでも振り向かないときが多い ・怒られたり「駄目」というとすぐに泣く。 まだ1歳4ヶ月だったら上記のような状態で当たり前なんでしょうか? 私の気にしすぎなのでしょうか? ぜひアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

うちのは異様に早くて、そのぐらいのころは「パンマ(アンパンマン)」とか、普通に言ってました。もう、周辺ではぶっちぎりで。そういうのがいて、遅い子がいて、平均なんぼ、っていう話なんでしょう。普通と言うことは、そういうことです。まだまだ心配するには早すぎる。むしろ、2歳超えてもそうなら、あわてればいいでしょう。 で、むしろ、その月齢で、何でもできる子がいたら、それこそ気持ち悪いと思います。 ただ、呼んでも、大きな音がしても振り向かないということであれば、聴力に問題がある可能性はあるので、なんなら病院に相談してみてもいいかも知れませんが。

kjyani8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大きい音には反応がありますので、聴力に問題は無いと思います。 気長に待ってみたいと思います。

noname#67063
noname#67063
回答No.5

ウチの子が1語をしゃべったのは1歳6ヶ月の終わりでした。 検診にもひっかかり、2歳まで様子をみましょうと言われ、私も自閉症なんじゃないかとか散々悩みました。 でも今ではベラベラととてもしゃべる子になっています。 言葉というのはかなり個人差があります。 ただ、テレビをずっとつけていると言葉を覚えるのが遅くなるというのはあるようです。 もし長時間テレビをつけているなら、一日2時間までにしましょう。 1歳4ヶ月ならまだ気にする段階ではないですよ!

kjyani8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身、TVはそんなに長時間つけてることはないのですが、 旦那が休みだと野球を見たりだらだらと長時間つけています。 今夜、旦那の方にも話ましたので、これから注意し生活したいと思います。

noname#108292
noname#108292
回答No.4

2歳3ヶ月の男の子の母ですが・・・私の息子も、1歳4ヶ月ってそんな感じでしたよ。最近、やっと名前を呼んで「ハイ」と応えるようになり、バイバイの手振りのみだったけれど「バイバイ」と言うようになり・・・日々、少しづつ成長しております。 ちなみに、息子のバイバイも、横振りではありません。 私も、あせった時もありますが、やはり子供の成長は、環境と個人差があります。 心配になる気持ちはよく分かります。が、まだ1歳4ヶ月なので、もう少し様子をみてはいかがですか?

kjyani8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験者の方のご意見は、非常に参考になります。 気長に待ってみようと思います。

回答No.3

家の息子は発達障害をもっています。 現在、3歳11カ月ですが1歳半検診の時点で ママ、パパ等、意味のある単語を一つも発することがなく 他にも気になる点が多々ありましたので、検診の時に 保健士さんに相談に乗ってもらい、プレ療育に誘導されました。 療育先で重度の自閉症のお子さんから軽度のグレーゾーンのお子さんまで 本当にいろいろな子供を見てきましたが 発達障害って本当にさまざまです。 え?この子が?普通じゃないの?って子もいます。 ですから、相談者さんのお子さんが発達障害か否かは 無責任に判断できないです。 気になるのであれば一度、市区町村の保健センター若しくは 児童相談所にご相談なさったらいかがでしょうか?

kjyani8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、実際に見もしていないのに判定を求めたこと 反省しております。 1歳6ヶ月検診まで待ってみようと思います。

  • ayunchi
  • ベストアンサー率20% (35/169)
回答No.2

息子1歳9ヶ月ですが そうとう当てはまりますよ・・・・ バイバイは手を振りますが 「うぇーうぇーうぇー」ですし 単語は~~~~~ ないかな(笑) この間 やっと・・・ 今まで「ば!!!」と言ってたのが 「ばっち」になりました  バスです 「パパ」しか言いませんよ~~ すぐ泣いて甘えるし なんでも泣けばいいと思ってるみたいです でもこれは男の子だから仕方ないかな~~って思ってますよー トイレに行っただけでも 大泣きしてドアの外にいますし 1歳4ヶ月のときは 真似なんてできなかったですよぉ 1歳半過ぎたくらいから お姉ちゃんの真似をするようになりました 積み木だって 最近じゃないかな。。。 本は自分で見てますが めちゃめちゃですよ~ 聞いたって何したって こっちの話なんて聞いてくれないです まわりの方が 成長が早いんですね♪ そうしたら不安になっちゃいますよねー 私の頭の中では 元々 「男の子は遅い」という意識の元 見ているので 何とも思ってないです 話すようになるのも 3歳かな~~って思ってますよ 現に近所の男の子は 2歳半で めちゃめちゃだったのが 3歳になって いきなりお話ししてましたよー 1歳4ヶ月で そんなこと思っちゃ ダメですよぅ 1歳4ヶ月なんて 上の娘だって 5こくらいしか単語言いませんでしたよ なんたって男の子ですから お母さんから離れませんし 甘ったれですよ  暇さえあれば 抱っこしてないと気がすまないでしょ。 我が家はあいにく上の娘がいるので 抱っこはやだ!って断ってますが・・・・・(笑) まだまだですよ まわりの子と比べちゃダメですよ~~~

kjyani8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男の子なんで遅いということは分かってるのですが・・・ ついつい男の子でも喋ってる子を見ると焦ってしまいます。 もっとayunchiさんのようにおおらかな気持ちで子育てを していこうと思います。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

1歳4ヶ月で、「ワンワンどれ」といって答える子なんているんですか?! 声が出せていて、耳が聞こえているなら、ママが話しかけるのを多くしていけば、ある程度蓄積されたらしゃべると思います ママも物静かで、おしゃべりじゃないほうだったりしないですか? それかTVとかビデオを見せてる時間が長いとか。 しゃべらない原因で一番多いのは難聴ですよね?それは問題ないのですか(後ろから呼ぶと振り向くとかではなく、専門機関で検査してもらいましたか) 本に出てくるものを認識して指差す、は21ヶ月(1歳9ヶ月)ぐらいが標準みたいですね http://www.toy4baby.com/unchiku/month_development.html

kjyani8
質問者

お礼

ご回答、参考URLありがとうございます。 難聴の方は検査済みなので問題は無いと思います。 私自身、うるさいほうで子供にも喋りかけてるのですが・・・ 旦那は休みの日はBGMがわりにTV見ながら子供と遊んでいます。 これを今後注意し、様子を見たいと思います。