• ベストアンサー

ポイ捨てなどきれいなところにはしない、汚いところはどんどん汚くなる というアレはなんという法則?

ごみの投棄やポイ捨てなど、きれいにしてあるところには捨てないため きれいな状態が保てるが、汚れているはどんどん汚れていく といったような のは 何の法則 といいましたでしょうか? ディズニーランドでも、それを基に 常にきれいにし 捨てにくい 状況を保っているとよく聞きますが 法則の名前は・・・・ ?? 思い出せません!! 教えてください♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neminemi
  • ベストアンサー率50% (213/418)
回答No.1

割れ窓理論、でしょうか。

zenyasai
質問者

お礼

あっ・・・  ○○の法則  ではなく  理論 でした!! 何度か目に耳にしたことはあったのに どうしても思い出せませんでした。 ありがとうございました♪

その他の回答 (2)

回答No.3

ピタリと当たる物ではないですが「割れガラスの法則」が近いでしょう。 例えば、窓ガラスが割れたままの建物が放置されていると、次々と連鎖的に窓ガラスが割られる。 やがて、ガラスを割るだけでなく、窃盗や傷害などの犯罪も増える。 だから、窓一つでも割れていたら、放置しないで修理しよう。 そうやって、ニューヨークのジュリアーノ元市長は犯罪を大幅に減らした、と。 私も、中学生の頃に同級生に指摘されて気が付きました。 家や公共建築が空き家になって、暫くは大丈夫だが、何かの拍子で窓が1枚割れると、短い期間にほとんどの窓が投石などで割られてしまう。 「割っても、叱られない」ことを覚えると、潜在的犯罪者は歯止めが利かなくなるのです。 ゴミについても、同じことが言われます。 筑紫哲也氏は自分のニュース番組で「ゴミは増殖する」という言葉で表現しました。確か、屋久島の縄文杉の特集の時でした。 「タバコの吸殻が1本落ちていても、そこが『ゴミを捨ててもいい場所』と認識されてしまう」という意味のことでした。

zenyasai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僅差で下の方を 次点 とすることになり申し訳ありません。 でも、感謝しています♪ ありがとうございました・・・。 とはいえ、本当はこういったところで何でもかんでも人に聞き 答えを簡単に手に入れるというのは、よくないと私は思っている ほうで、実はなぜかすっきりしない・・・ なんとなく、自分の根性の無さにむなしくなるんですよね・・・ 話が横道にそれてしまった・・・  

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.2

スタンフォード大学の心理学者、フィリップ・ジンバルド教授に因って提唱された「ブロークン・ウィンドウズ」理論のことでしょうか? 実験内容は、ナンバープレートを取り外し、ボンネットを開けたままにしたが、1週間は変化がなかったので、フロントガラスを壊してみた。すると、すぐにバッテリーを持ち去られるなど、多くの部品が次々と盗まれてしまった。1週間後には、落書きが書かれ、ほとんどの窓ガラスが割られるなど、車は完全に破壊されてしまった。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20030216/f1440.html
zenyasai
質問者

お礼

ありがとうございます。 それですそれ♪ 今日一日考えてたのが・・・、あっけないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A