• ベストアンサー

仕事のできる人になるため

こんばんわ。 私はかなりおっちょこちょいでドジです(男ながら・・・) 山積みの資料を運ぼうにもこぼしてしまったり、よく話を聞いても理解できない(本当に細かく指示してもらわないと、とんでもないことをしてしまいます・・自分ではこうかな~と思っているんですが) また、新たな問題に瞬時に対処する能力が低く、特にあせっている状況(上司が隣にいるとか)では、特にミスやドジを連発してしまいます。 こんなダメな私ですが、なんとか改善したいです。 ・ドジを直す ・瞬時に問題を解決 ・あせって必要以上にミスを連発 の3つが特に私の弱点だと思います。 どなたかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

一番は目の前の事をしっかりと丁寧にこなしていく事。 その積み重ねがミスを減らしていき、慣れてくる部分で効率を産み、 解決速度を上げていきます。 いきなりそれを得ようとするのではなく、そこまでいけるように 改めて足元を固める努力を☆

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね!確かにいきなり苦手なことを他の人とどうとうにこなそうとかんがえるのは無理ですよね。少しずつなれていきたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#67869
noname#67869
回答No.5

 上司に言われたことを理解できなくても、いちいちそのことを質問しづらいことは自分もよくあります。そんな時は、知っていそうな人にこっそり聞いたりして何とかやって下さい(苦笑)。「こうかなー」ではちょっと危なっかしいです。指示を受けた時に、「こうかなー」と思ったことを要点だけ言って確認したらどうですか?  ルーチンな業務は大丈夫そうなので、経験値的なものを上げて行ければいいのかな、と思いました。一つ新しい状況の対処を覚えた時には、どうしてそうする必要があるのか(意味、理由)をに理解するようにして下さい。何度かそういうことをやって行けば、つながりが見えてこないですか?  自分的には、一つの業務をする際には、少し時間がかかってもいいので確実に、やり直しがないことを当面の目標として行かれるのが良いと思います。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まずはゆっくりでもいいので、確実におこなっていきたいと思います。

  • Erich
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.4

ニーハオマオ!元ドジ野郎です。 ミスやドジの対処法  たぶんね、普段から何かを考え(想像~妄想)すぎて集中力が散漫になってるだけじゃない?そういうときは、私は一つの事をするときは一つだけ考えましょう。方針を決めるまで迷ってもいいけど、決めたらイノシシになっちゃいなさい。  それでも頭がクルクル混同したときは紅茶飲みつつ落ち着けばいいかと 新たな問題の時は、 1,なぜそれが起きたのか? 2,その問題の帰着点(目的)はどこか?(若しくは上司は何を目的として私にのぞんでいるか?) 3,そのためには私は何をしなければならないのか? 4,では私は今何をしなければならいのか? という論法で考えては如何ですか?物事には典拠(根拠・ソース)を付けないと客観性が失われますのでご注意ください。 瞬時に問題の解決 瞬時に問題を解決なんて解決件数の慣れた上の経験則から導き出されるものです。 1日1日の行動が習慣化して自らの性格を形成していると自覚すれば自ずから良い行動様式になっていきます。(私は常にそう思って行動してます。) 千里の道も一歩から、一つ一つ性格にこなしつつ自分から「甘さ」を追い払っていきましょう。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに何か問題を捉えるとき視点があると便利ですね。参考にしたいと思います。

  • munikiss
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

集中力の欠如が原因です。 あとおそらくIQが低いのだと思われます。 珠算をお勧めします。 あと右脳トレーニングを。 食生活ではギャバを摂取するとよいと思います。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに集中力ないですね。でも珠算を始めるならきちんと通わないともう覚えていないです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんにちは ドジや勘違い連発の人は、 ある意味で、他の多数の人たちと「世界がずれて」いるような気がします。 でも、それはいいように生かせるとおもいます。 そういう人は、 「いわれたことをそのままこなす」 「暗黙の了解がまかりとおる」的な場よりも、 「ゴールがあたえられ、やり方はまかせられる」場のほうが はるかに実力を発揮でき、他の人より光ると思います。 他の人には思いもつかないような視点で物事を見られますから。 そういうと転職になっちゃうかもですが・・・ たぶんですが、クリエイティブなタイプだと思うんで。

M-dlion
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の特徴を正しく理解して、時には自分を変えるのではなく自分にあったものを探すのも大切かもしれませんね!

関連するQ&A