• ベストアンサー

どちらの企業にするか迷っています(中途30歳の転職)

昨年夏から、転職活動をしてきました。最初の転職は、前職を退職後3ヶ月で大手企業子会社の営業職に。 大手企業の子会社なので、安定しているのかと思っていましたが、フタを開けてみれば、 一度倒産していて、今は再建中だが再建以来黒字が出たこともない、技術的にも遅れた企業でした。 新入社員に対する教育もほぼなく、さすがにこれはマズイと思い、半年勤めてから退職しました。 それから、再度転職活動をし、今回とある企業から内定を頂きましたが、(A社) よい会社だとは思うものの、転勤も考えておいてほしいとのことで、辞退するか、否か迷っています。 正直、転職活動を長くやってきて一番初めに勤めていた会社がよい会社のように思えているのも事実です。(B社) 以前の上司が、また戻ってこないか?と声をかけてくれているので、 今はどちらの企業に就職するかとても迷っています。(終身雇用のつもりです) 条件の比較・・・ A社 休日:土日 年末年始はまとまった休みアリ   年間休日107日 B社 休日:シフト制(以前の管理職にのちのち戻れば土日のいずれかは休めるようになる) まとまった休みはほぼ取れない 年間休日:105日 もともとの転職が、子供がいることが故に子供の休みに合わせた土日が休みの企業に移りたいとのことで、始めたものです。 でも、A社の転勤(5年くらい)アリというのが、どうしてもこの土日・・・という条件に大して本末転倒のように感じ、 それならB社に戻るというほうがいいように思えています。(この選択も今までの転職云々が無駄に感じる部分がありますが・・・) 妻とも相談していますが、どっちがいいか分からないとのことです。 第三者的なアドバイスを頂きたく思います、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.2

優先順位を明確にされ、A社・B社のメリット・デメリットを比較され、両者を点数化されることをお薦め致します。 転職を意識する時は、大別して以下の4つのバランスが崩れた時だと思います。  ◆ お金(給与・待遇面)  ◆ 時間(休日・残業・福利厚生面)  ◆ 人(人間関係面)  ◆ 仕事(やりがい・適正・将来性) 上記に挙げた優先順位は、人それぞれ、その人なりの理由があり、正否を決められるものでないと思います。因みに、私の優先順位は【仕事=お金>人>時間】。 ご質問者様の場合、ご質問内容から、上記の【時間】が最優先事項だと思います。 その最優先事項において、A社とB社において、明確な優劣が付けられない(同点評価の様なもの)様子。 そこで、下位の優先順位について、A社・B社の優劣を評価出来れば、差異をより分かり易く出来ると想像します。 例えば、その優先順位が、仕事>お金>人 とすると、仕事について評価します。具体的には、  ◆ 転職される会社(A社・B社)のそのものの将来性・発展性  ◆ その会社における自分のポジションの将来性  ◆ その会社で学べる機会の多さ(学べること・スキルの範囲やその深さ) などを機軸に比較します。 同時に、最優先事項における懸案事項を再考します。  ◆ 転勤の可否 < 自分の将来性(特に、スキルアップの可能性)    会社の情勢が変われば、例えば吸収合併されるなどすれば、それまでの前提など簡単に覆されてしまいます。    転勤はそんなに悪いもんじゃないと思います。 確かに、新しい土地での人間関係構築には一苦労しますが、人間的には、特に子供には良い訓練の場だと思います(同時に、苛めに遭うのでは?と不安な面もありますが)。  ◆ 子供に拘束される子供の年齢 < 10歳 (個人的経験)    自分の経験や周囲の親御さんを見ていて感じるのは、スポーツや部活、塾通いなどに積極的にやらない限り、親が子供に土日を拘束される子供さんの年齢は、10歳前後(小学生4年生)までと思います。 高学年になると、例えば、1人で自転車で外出することを許可され、子供の行動範囲が広がり、土日に友達と遊ぶ回数が増えている様に感じます。 ところで、B社を退職された理由は、B社に再就職された時は改善されているものなのでしょうか? 或いは、その問題があるのを承知で出戻りする覚悟があるのでしょうか? 個人的には、その問題が改善されていないのであれば、B社を検討候補から外します。 纏まりがありませんが、ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (1)

回答No.1

この二者択一なら 転勤が可能かどうかで判断するしかありませんね 譲れないポイントで判断して 他は妥協する覚悟が転職には必要かもです すべてを満たす職場ってなかなかないですから・・・