• ベストアンサー

再結晶の方法について

室温で試料を溶媒に溶かした後、溶液を低温浴で冷却して結晶を出させるのは再結晶と呼べるのでしょうか?何方か教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 20071007
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

再結晶と呼んで差し支えは無いと思われます。 ただ、一般的には高温の方が溶解度が大きく 再結晶法により得られる結晶の質量が大きくなるので 高温で飽和溶液を作り、ろ過してから再結晶を行ないます。

6742
質問者

お礼

詳しい説明で助かります。ありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • kougetsu
  • ベストアンサー率59% (75/126)
回答No.2

どんな条件であれ、試薬を一度溶媒に溶かして結晶を出せば再結晶です。 加熱すると分解してしまう試料などは、室温でエーテルなどに溶かして acetone/CO_2-bath などで冷却して再結晶したりします。

6742
質問者

お礼

一度溶媒に溶かして得られた結晶はどんな条件であれ、再結晶と呼べるんですね!わかりました、ありがとうございます!!