• ベストアンサー

ピアノのコンクールがもうすぐなのですが…

私は、1ヶ月後にピアノのコンクールがあります。最近ピアノが上手く弾くことがなぜかできません、いつも本番になると緊張して必ず1箇所は間違えてしまいます。レッスンに行っても怒られてばかり、家では2~3時間練習しているのに…。自分でこう弾きたいと思ってもなかなか弾けないです。間に合わなかったらどうしようとあせってばかりで進みませんだれかアドバイスしてください!!!どうやったらあせらず余裕をもって落ち着いてひくことができるか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asahiruba
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

2~3時間しか練習しないのですか?? それが、原因ではありませんか? 少なすぎ!! 平日は学校があるのでしょうが、飛んで帰って来て、5時間はとらないと。 片手での暗譜、してますか? 練習不足が自信のなさにつながります。 しかしながら、世の中には才能のある人もいるもので、毎日2時間ぐらいの練習しかしないのに、コンクールで最優秀賞を取り、音大でも学費免状生になった人を身近に知っています。 こういう人間でない、凡人は、ひたすら練習あるのみですよ。 すべての時間をピアノに注いでください。

noname#69011
質問者

お礼

遅くなってしまいました。コンクールは無事終わりって銅賞でした。コンクールに出るのだから練習は5時間は必要ですよね…。これからもがんばります!

その他の回答 (3)

回答No.3

私自身はコンクールに出たことはないのですが、 テクニック面は綿密な練習しかないと思います、 情操面はこの曲が好きで好きでたまらないと言う想いを込めて弾いてみては? 初めて弾いたときは退屈だったけど、ああ、ここの響き綺麗なんだわ、とか、ここは少し音を抑えて弾くと綺麗だわ、とか、弾いている間に発見があったでしょう?その感性を信じて弾くといいと思います。 多少コンクールの結果が悪くても、多少テクニックが悪くても 楽譜に記された記号とよく相談して、 自分の表現したい通りに表現すればいいと思います。 音楽は自分のこころを聞いてもらうものですからね。

  • weofjocs
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.2

2~3時間ですか・・・甘いと思います。通常最低でも4~5時間は弾くと言われています。ある程度のレベルのコンクールでは審査も 厳しいので後でショックを受けないためにも日頃からきちんと 納得のいくまで練習するべきだと思います。さぼったり上手くやったりとすると必ず見ている側には伝わります。 一生懸命やったという熱意は評価されてきます。 後は、音楽性ですかね。自分の持つ音楽を伝えられるということですが それについては先生とよく相談したほうが良いと思います。

noname#65484
noname#65484
回答No.1

何歳の方ですか? 細かく丁寧に1小節ずつ練習するつもりで、声部のバランス、音色など良く考えて、完璧に弾けなければ絶対次には行かない。と練習してみてください。 1小節ずつ完璧なら2小節・・4小節・・と増やしていってみたり。 細かく確実にやれば2~3時間では終わりません。 最初は自分で思うように弾けないのは当然、弾けるようになるまで練習するんです。 アナリーゼはしましたか? 間違えるところと分析できていなかったところが一緒だったりします。 ステージに上がったら誰も助けてくれません。自分でやるしかないですよ。 がんばって!応援しています。