• 締切済み

トイレの穴は新土で埋めなければいけない・・・

ただいま、自宅トイレを簡易水洗に改装中です。  改装にいくまでに、姑に色々な「昔からのご法度」を言われました。 トイレ(溜めモノ?)は丑寅?の方角はいけない。 穴を埋める時は、新しい土を使用しないといけない。 ・・・などです。 こういう「昔からの言い伝え」みたいなものは 多少なりとも、なにかしら根拠があって派生したのではと思うのですが、 なにかご存知の方おりますでしょうか?  また、他に「昔からのご法度」のような事 ありましたら、教えてください。

みんなの回答

  • hiyamas
  • ベストアンサー率28% (68/238)
回答No.1

はじめまして。 知り合いの浄化槽業者から聞いたことがあるのですが、通常残っている糞尿などは、市町村指定業者にバキュームカーで汲んで戴いて処理して貰います。 また、汚物が入っていた穴には砂利を詰めて処理します。 蓋部はコンクリートで密封します。

blueyellow
質問者

お礼

実務的な知識の勉強になりました。 回答ありがとうございました。

blueyellow
質問者

補足

え~と・・・ ちょっと質問趣旨が上手く伝わってないみたいで・・・ (文章ヘタですみません)  「こういう事をすると不吉な事がおこるからするな」みたいな、 昔からの慣習というか、(家を建てる時、地鎮祭をする、みたな) 現代社会からすると、非科学的に感じることの発生源を知りたいな、と・・・。  知り合いの浄化槽業者さんは、そういう事を気にする 古いタイプの家の人とのエピソードとか、ご存知ないでしょうかねぇ・・?

関連するQ&A