ベストアンサー 飲食店 2008/06/18 15:18 韓国料理店や中国料理店はやっぱり、韓国人や中国人の方がやっているのですか?本格的な料理店はやっぱりそうですか?外国人の人がやっているお店で働いている方、どんな感じですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー riramomo ベストアンサー率60% (9/15) 2008/06/19 02:44 回答No.2 kannkokuさんこんばんは^^ 私は現在、韓国の家庭料理のお店で働いています。 私は日本人ですが、社長も従業員もすべて韓国の人です。 最初はすごく不安でした。 人間関係はやはりどの国でも同じな気がします。 ただ少しだけ日本人よりも気が荒いと言うか、よく「喧嘩してる?」って思うことがあります。ビックリしますが・・・ でも好きなところもたくさんあって、「家族」 そのように感じることが多くありました^^ 韓国の人が経営しているから本格的か? と言えばそうでもないと思います。 日本にあるいろいろな韓国料理店で食べるときはありますが、 「韓国風」などと日本人の口に合わせた味付けなどになっている場合がよくあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2008/06/18 15:32 回答No.1 韓国人、中国人で経営する店が多いようです。勤務はどこの店でも同じです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方アルバイト・パート 関連するQ&A 熊本市内で外国語対応が可能な飲食店を教えてください。 熊本市内で外国語対応が可能な飲食店を教えてください。 外国語は、英語・フランス語・イタリア語・中国語・韓国語など、 どの国でも構いません。 外国語が話せるだけでなく外国語表記のメニューがある店でもいいです。 今度、熊本市内の外国語対応のお店を紹介するチラシを作成予定です。 中華料理や韓国料理などの専門店で、その国の方が経営されている店は いくつか友人に聞きました。色んなお店を教えてほしいと思い投稿します。 よろしくお願いします。 飲食店のサブタイトル 飲食店勤務のものです。 今、ショップカードがきれたので、新しく作り直しています。 そこで、うちの店もサブタイトルを変えようとゆうことになったので、新しく考え直しています。 サブタイトルとは例えば・・・よくあるのが「フランス家庭料理の店」「本格イタリアン「日本の台所」みたいな感じです。 うちの店はもともとはフランス料理を出していたのですが、最近では、ワインだけ本格的で料理はフランス家庭料理もあれば、ミラノ風~とゆうものやら、和風の揚げものなど・・・ 僕的には、ちょっとこの状況に「?」なんですが・・・まぁそんな話は置いといてw そんなフランス料理からちょっと外れた感じの丁度いいサブタイトルが付けたいです。 すごく難しいような感じですが どなたか、これだ!とゆうサブタイトルをお願いします!!! 飲食店などで中国人韓国人お断りは規制にひっかかるのでしょうか? 飲食店などで中国人韓国人お断りは規制にひっかかるのでしょうか? 京都には一見さんお断りと言うお店が昔から伝統的に少なからずあります。 理由は、どんな職業でどんな人か分からないとおもてなしもできないから とか 店に相応しくない人を排除するためだとかいろいろとあります。 それと同じように飲食の時に大騒ぎして他のお客さんに迷惑をかける 可能性が高い中国人や韓国人を断る事は正義に反するのでしょうか? 京都のお店では一見さんを断る時の言い訳は「予約で満席どすえ~~♪」(例え見た目にも ガラガラでも(笑) とかです。 それと同じようにお店に相応しくないと店主が判断すると 断る事ができるのでしょうか? もちろん日本人もその例外ではありませんが・・ これはなにも中国人や朝鮮人が嫌いだからやるのではありません。 京都の一見さんお断りのお店と同じくお店としての品格と雰囲気を大切にして それを遵守できているお客様を大切にするためにやりたいと思うとります。 度をこしたマナー違反をする日本人は、現実的には皆無ですので 主に礼儀作法をしらない中国人と韓国人が多くなると 思いますので よろしくお願いします。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 韓国が出した韓国料理の外国語表記標準案 韓国料理のメニューについて、外国語表記法の標準案が設けられたそうです。 韓国の農林水産食品部は5日、外国人がより容易かつ正確に韓国料理を理解できるよう、外国人が好む韓国料理124種の外国語標準表記案を、英語、日本語、中国語でまとめたと明らかにしたそうです。 この選定料理名を見たいのですが、どなたかご存知ないですか? 新大久保の韓国料理店 東京の新大久保の安くておいしい 本格的な韓国料理店、 お薦めの店をお教え下さい。 飲食店で働くことになりました カラオケがある店なのですが スナックではなく 食べ物がでる居酒屋のようです 揚げ物をあげるだけと店主はいっていましたが わたしはほぼ新聞配達とホステスしか 仕事経験がなく 食べ物やさんというのはやったことがありません 倉庫での仕分けも非常に難しく感じてうまくできなかった私です ADHDと診断されていますが カラオケバーでの仕事はできるでしょうか ホールと厨房の仕事しかないようですが ホールだと注文おぼえられないし テーブルもおぼえられません 厨房だと簡単な料理二つつくるだけでも 精一杯だとおもいます お客がたくさんきて注文も3つ以上されたらパニックで料理できません 店主は私が太っているのでホールは無理だといっています こういう業種の人いますか バカでもできますか 店主は中国人ですが どんな料理がでるんでしょう 揚げ餃子などでるといってました 生になったり焦がしたりしないでしょうか 顔にはねますよね 新大久保でランチに韓国宮廷料理を 新大久保にランチ時に行くのですが、韓国料理の焼肉や家庭料理ではなく、韓国宮廷料理が食べたいです。 ちょっと調べたのですが、ランチで出している所はあまりないようで・・・ 予約などなしで、宮廷料理(それほど本格的でなくともかまいません)を食べさせてくれるお店はありますか? どうぞよろしくお願いします。 町田駅周辺で焼き鳥かタイ料理 町田駅周辺で変わった部位が食べられる焼き鳥屋さんか本格タイ料理や韓国料理の美味しいお店を教えて下さい 国を憎んで人を憎まず・・・皆さんはできますか? 今、韓国と中国が騒がしくなっていますね。 言うまでもなく、島のことです! 向こうではデモや抗議活動で、“日本人は国から出て行け”などと盛んにやっています。 さて向こうでは、“国を憎んで人も憎む”状態になりつつありますが、こと日本においてはどうでしょうか? 2~3日前に、中国人経営の中華料理に行きましたが、別に何ともなくおいしい料理を食べてきました。 日本の他の地域ではどうなっているのか分かりませんが、皆さんは韓国や中国が変なことをやっているな、けしからん・・・と思っていても、韓国人や中国人に対しては普通に接することができますか? できると思いますか? 例えば、道を聞いてきたら親切に教えてあげられますか? それとも、いじわるをしてしまいそうですか? あるいは、中国や韓国のお店に行くのをやめたり、買うことをひかえたりしますか? サムゲタンが食べてみたい! 本格的なサムゲタンが食べられる韓国料理屋を探しています。福山市内から岡山市内にかけて、そういった店があればぜひ教えてください! 韓国の飲食店 韓国の飲食店は、日本と比べて、衛生面で同じような感じでしょうか? 予定では、それなりに、有名になっているお店何店舗かに行きます。 初めての韓国なので、衛生面が少し気になります。 飲食店のバイトに合格しましたが・・・・ 私は飲食店のキッチンのバイトに受かり今月の20日から出勤しています。しかし、料理を本格的に作ったりするのは未経験です。ですので料理が覚えられずに悩んでいます。私の店の料理はおでん、鉄板焼(オムレツやお好み焼き)等50種類あります。まだ一月20日が初出勤でしたので先輩からサラダ等の軽い料理を教えて貰っただけです。しかし未経験の私にとって50種類の料理を覚えるのは難しいです。それに全く聞いた事の無い食材や調味料等です。初日は頭が混乱して何も覚えてません。この様な料理を覚えるのに何かいい方法等はありませんでしょうか??ご意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 飲食店やコンビニの店員を中国人と韓国人とモンゴル人 飲食店やコンビニの店員を中国人と韓国人とモンゴル人に置き換えようとする謎の組織は何者ですか? 絶対に送り込んでる巨大組織のエージェントが動いてますよね? 気付いたら日本から労働者は公務員以外日本人がいなくなってたりして。 公務員もなぜか中国名見たいな苗字の人が働いていて公務員に外国人でもなれるんだと驚きました。 地方公務員も中国人と韓国人とモンゴル人に置き換わっていくのでしょうか。 製造業も次々に外国人が入って来てる。建設業も。 コンビニが人手不足で少子化でって言うけど、東京は日本人だらけですよね?日本人が1番多くいる東京のコンビニすら中国人だらけってどういうことでしょう。 日本人はもう働く場所ないのでは? 飲食業、コンビニ、製造業、建設業あとどこでバイトします?風俗しかないのでは?それか援助交際とかパパ活とか利回りが良いバイトしか残らない。 日本人のモノマネをする外国の方はいますか? 日本では中川家が「韓国のおじさん」や「中国のおじさん」のマネをするネタがありますよね。 しっかりした意味のある韓国語、中国語では決してないけど、私たちには韓国語、中国語に聞こえるアレです。 そんな感じで日本人のモノマネをする外国の方はいますか? 日本語の響きって外国の方にはどういうふうに聞こえているのかが気になります。 (カテゴリが合っていなかったらすみません。) 横浜で外国人観光客が喜ぶ飲食店は??? 横浜の地元民ですが、あまり外食をしないので、詳しくありません。 そこでお力をお貸し願います。 外国人学生(韓国人)の友達が横浜に来るので、観光案内をする予定です。 主にみなとみらいや中華街・元町など、海の近くを見て歩こうと思います。 昼食をどこかでとりたいと思うのですが、中華街くらいしか思い浮かびません。 でも外国人がわざわざ日本に来たら、中華ではなく和食(日本料理)の方がいいのでは?と思うのです。 しかし互いに学生ですので、お寿司や鰻などは予算的にも厳しいです。 昼食ですし、日本蕎麦などでも「本場の味」として楽しんで頂けるかなとも思ったのですが、具体的にどのお店がよいのかも分からなくて……。 話が長くなりましたが、 ★このようなジャンルのお店がいい! のようなご提案から ★「○○」(←具体的な店名)はオススメ! というようなアドバイスまで、 幅広く情報を求めております。食に興味があって、横浜の飲食店にお詳しい方、どうか宜しくお願い致します。 日本料理名を韓国語、中国語などの外国語に訳したサイトは? 日本料理名を韓国語、中国語などの外国語に訳したサイトを探しています。 お教えください。 比較的しっかり調理できる飲食店で働きたいと考えています。 比較的しっかり調理できる飲食店で働きたいと考えています。 飲み屋や安いファミレスの場合、人件費の問題で少人数でも簡単に調理できるように、ほとんどパックを暖めたり、レンジでチンするだけですんでしまうと聞きます。 しかし、個人としては、働いて同時に料理の技術も会得したいと思っています。 もちろん、私自身は料理は人並みですし、本格的な料理を出す店では雇ってもらえないでしょう。 なので、今素人でも勤めることが出来、かつ比較的しっかり調理を行えるバイト先を探しています。 ファミレス、居酒屋、レストラン等の飲食店で希望に沿うような店、チェーン店があったら教えてください。 逆にこのファミレスは調理していないなどの情報ももらえたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 飲食店…ここまでしなくてはならないのでしょうか? 先日、妹ととある中華料理店でお昼を頂きました。 その時のできごとに、非常にびっくりしたので、 よろしければご意見くださると嬉しいです。 点心を食べていた際、醤油を入れた小皿に1mmもないような 小さな羽虫かなにかが飛び込みました。 妹はお店の人に「これ、取り替えて頂けませんか」とお願いしました。 すぐ代わりの小皿を持ってきてくれたのですが、 虫が最初醤油さしに入っていてそれを注いだのではと思ったようで、 醤油さしも中身を確認し、念のために下げていきました。 二人とも、問題が目の前から消えたので気に留めていなかったのですが…お会計の時です。 お詫びとともに、一人分ですがお会計は頂けません、と言われました。 びっくりしたというのはここです。 点心もほとんど食べ終えていたのに、一人分を無料…というので、 「料理店とはここまでしなくてはならないものなの?!」と思ったのです。 その虫が醤油皿に飛び込んだことは、お店の責任とは思えませんでした。 この件について皆様はいかがお考えになりますか? 私たちは「払います」「いえ、本当にけっこうです」という、 たっぷり何分かの押し問答のすえ、お金を置いて帰りましたが…。 ・この料理店の反応は… 1.きわめて当たり前の処置だ。 2.少し過剰な感じがする。点心一品の割引でよかった。 3.二人分無料にしたうえ、お詫びの粗品や商品券等もよこすべき。 4.その他 …というふうに、番号なんかふってみましたが、 これに関わらず何かご意見くださると嬉しいです。 ちなみに、そのレストランは東京六本木にあるミッドタウンという、 高級商店街のようなコンセプトの大きな商業ビルに入っているお店でした。 じつは一人分の料金も1800円と、ランチにしては高めのコースで頼んでおりました。 そういう料理店だから、ほんの些細なハプニングに、 全額無料などという対応だったのでしょうか? それとも、他のお店でも今はこんな感じなのでしょうか? 将来飲食店を開業したい22歳に今できることは? 将来飲食店を開業したいと思っています。ジャンルは本格的な日本料理とかではなく、定番の食べ物(カツ丼、カレーライスなど)が安く食べられる小さなお店を考えています。30歳くらいには自分のお店を持ちたいと思っています。それまでに十分な準備をするつもりです。 現在の私は今年四月に大卒で食品スーパーに就職した22歳の男です。専門的な料理の技術はほとんどありません。今の私にできることは何でしょうか?もちろん今の仕事を辞める覚悟もあります。どこかの飲食店で経験を積むべきでしょうか?そうするとなると、幅広い料理を学ぶにはどういった飲食店で働けばいいでしょうか? レストランで働いているのですが日本人なのに 日本人の経営者の店には絶対受かりません 受かったとしてもそこの店の従業員が 中国や韓国など多国籍の従業員が いるところしか受かりません 日本人は少数で年寄りの日本人しか 居なかったりします デニーズやロイヤルホストなど チェーン店には 絶対落ちます 回転寿司もすべて落ちました しかし、中国人経営の料理屋や 韓国人経営の料理屋には ほとんど受かります 服屋に受かったときも やっぱり中国人経営者の店でした 日本人なのに日本人に拒絶されて ますよね 原因はなんでしょうか 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など