- ベストアンサー
飲食店…ここまでしなくてはならないのでしょうか?
先日、妹ととある中華料理店でお昼を頂きました。 その時のできごとに、非常にびっくりしたので、 よろしければご意見くださると嬉しいです。 点心を食べていた際、醤油を入れた小皿に1mmもないような 小さな羽虫かなにかが飛び込みました。 妹はお店の人に「これ、取り替えて頂けませんか」とお願いしました。 すぐ代わりの小皿を持ってきてくれたのですが、 虫が最初醤油さしに入っていてそれを注いだのではと思ったようで、 醤油さしも中身を確認し、念のために下げていきました。 二人とも、問題が目の前から消えたので気に留めていなかったのですが…お会計の時です。 お詫びとともに、一人分ですがお会計は頂けません、と言われました。 びっくりしたというのはここです。 点心もほとんど食べ終えていたのに、一人分を無料…というので、 「料理店とはここまでしなくてはならないものなの?!」と思ったのです。 その虫が醤油皿に飛び込んだことは、お店の責任とは思えませんでした。 この件について皆様はいかがお考えになりますか? 私たちは「払います」「いえ、本当にけっこうです」という、 たっぷり何分かの押し問答のすえ、お金を置いて帰りましたが…。 ・この料理店の反応は… 1.きわめて当たり前の処置だ。 2.少し過剰な感じがする。点心一品の割引でよかった。 3.二人分無料にしたうえ、お詫びの粗品や商品券等もよこすべき。 4.その他 …というふうに、番号なんかふってみましたが、 これに関わらず何かご意見くださると嬉しいです。 ちなみに、そのレストランは東京六本木にあるミッドタウンという、 高級商店街のようなコンセプトの大きな商業ビルに入っているお店でした。 じつは一人分の料金も1800円と、ランチにしては高めのコースで頼んでおりました。 そういう料理店だから、ほんの些細なハプニングに、 全額無料などという対応だったのでしょうか? それとも、他のお店でも今はこんな感じなのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
信用問題ですからね 1人分無料にしただけで悪い噂を流されるなら安いものだと思います ですので1番でしょうか。 ましてや高級商店街に入っているお店ですよね? 私がオーナーでも同じ対応を取りますね もしあなたの立場でしたら、後日もう一度そのお店に行って 少し高めの料理を選択すると思います。 お店としてはトラブルがあったのに、また来店してきてくれたと 安心するでしょうしね
その他の回答 (13)
- lottefan306
- ベストアンサー率15% (117/748)
この場合は定価通りで良い内容と感じます。 この暑い時期です、小さな虫くらい、お客が出入りするだけでも入ってきますからね。 でもこれだけ平身低頭するのはたいしたものです。 私が以前ランチに行った居酒屋では、ロールキャベツに白い輪ゴムが巻きついていて、口の中に入れてから気付いたのですが、店員はそれに対しすみませんの一言もなく輪ゴムを回収しました。当然代金は引かれるはずもありません…。 これはひどい部類とは思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰る通り、定価で良いと思います。 もし、ご気分を害されましたら申し訳ございませんの一言をもらえたら、 それで充分か、過ぎるほどだと思いました。 輪ゴムが残っていたのというのはお店のミスなのですから、 一言の謝罪もなかったというのは残念ですね。 ご回答ありがとうございました。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
質問者に対しては、やりすぎでしょう。 4.その他 会計は普段どおり、商品券のみ手渡す。 で良いと思います。 ただお客の対応や見た目、これからも来てくれそうか、触れ回りそうな人物かどうかは、店としても見ていると思います。 その場合は別の対応があっても仕方ないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の場合では、ということは、小さな虫一匹程度なら、 全額無料まではしなくても、というご意見と捉えてよろしいでしょうか。 ご回答の後半を拝見すると、私たちがふれまわりそうな人間と思われたということですね。 貧乏たらしい格好で行ったから?(^^; 実際、このサイトでばらしてしまったわけですしね…。 ご回答ありがとうございました。
- koikoi810
- ベストアンサー率12% (68/554)
飲食店勤務(社員)です。 そうですね、妥当な処置だったのではないかと思います。 店側としては、ご来店からお帰りになるまで、お客様には 何ひとつ不快な出来事を起こさないよう過ごして頂きたいものです。 それが、たとえちょっぴりでも不快な出来事が起これば、 お詫びの気持ちを持って対応するのは自然な事だと思いますよ。 それに、質問者様のようなお客様ばかりでもありませんから、 そんな簡単に事が済むようなお客様の事を想定して対処すると、 あとでとんでもない目に遭うこともありますから・・・。 クレーマー対応くらいで、丁度良いです(笑)。 自分の店だったら多分、料理長さんがサービスで一品お持ちして 私が店代表として出向いて謝罪し、お会計の際に再度 お詫びの上、割引させて頂くと思います。(勿論大きめの割引) お客様の連絡先が分かるのであれば、後日 「あれから、何か不都合はありませんでしたか」と連絡するかも知れません。 ちょっと、しつこいかな? でも、その場だけ割引などでしのいで後は知らない、も ないんじゃないかなぁ~とも思いますので・・・。 自分がお客様だったら、そこまでしてもらう気はないし 質問者様みたいな反応になるんでしょうが・・・。 ちなみに「今回の事で気を悪くしたり~中略~しませんから」 とお客様に言われたら、店側としては更に引っ込みつかないでしょうね。 それで「あぁ、そうですか?」とあっさり引くと、 いかにもって感じになっちゃいますから(笑)。 こんな感じです。長文失礼致しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お詫びとは、やはり何か具体的な形をとらないとお客は気がすまないものなのでしょうか。 「申し訳ございません」の一言で充分だったと思ったのですが…。 ご回答の対応は完璧で、すばらしいですね。 たとえ何かなくても、「客として大事に扱われている」という実感を持たせてくれて、 お客はきっとそのお店に良い印象を抱くでしょうね。 あと、後半は仰る通りですよね…。 思い切って言ってみたら、向こうが複雑そうな顔になったので しまった~と思いました。 失言でした。 ご回答ありがとうございました。
- tewpi
- ベストアンサー率36% (255/707)
現代の日本の状況からすると、勘定全てをタダにするのは当然だという意見もあれば、いやさらにお詫びの次回割引券くらい出して当然だとか、さらにはそんな店自体お客様を迎える価値無し、営業止めろとまで言う人さえ居るかもしれませんね。 しかし私はどこか行きすぎな気がしてしょうがありません。 先日我が家へ遊びに来てくれた高校生の女の子(昔中学生の塾での講師時代の教え子)が、我が家の冷蔵庫に入っているペットボトルに入れたウーロン茶(我が家で抽出して空きペットボトルに入れたもの)を見て「ねえ先生、ペットボトルのお茶、栓してないよ。これって有り得ないでしょ」と騒ぎ出しました。 え?細い口のペットボトルに、しかも冷蔵庫内で栓してないくらいでそんな大問題?? 私は少しとまどいました。 他の子たちの意見は「まあした方がいいけど、しなくてもさほど気にしないかな?」でした。 なんだか私は違和感を持ってしまいました。 確かに清潔観念を持つことは悪いことではありません。 ましてやそれなりのレストランで、お客から金をとって商売するなら虫の混入などあればそれなりのお詫びや、料金無料の処置なども当然なのかもしれません。 しかし私のように発展途上国を何カ国も個人旅行の経験がある人間からすると、なんだかあまりに日本の衛生観念の発達し過ぎが、「もったいない思想」をビンビン刺激してしまうのです。 なんだかそこまで神経質でいいのだろうか。 私たち日本人は、ここまで神経質で、もし天災や戦災があったらそれに耐えられるだけのたくましさを失いすぎているのではないだろうか、と。 本当にこれでいいのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 うーん、ペットボトルにふたをしていない、というのがよくわからないのですが、 私だったら「お茶のペットボトルにふたがない」というのはやっぱり、 少々違和感を覚えるかな?と思いました。 むげに埃や雑菌の侵入をしやすくしておくことはないと思うのですが…。 ただ、やはり日本人は過剰に清潔好きすぎなのでは、というのは同感です。 清潔好きすぎるというだけでなく、他の生き物に対して大げさに反応するところもそうだと思います。 昆虫とか、爬虫類とか、身近にいるだけで疫病神をみたような反応をする人がいます。 こういう風潮は現代の生活が潔癖すぎることが影響しているように思えます。 でも、ちょうどよいところって難しいですね。 日本人は島国であったので大陸よりも抗体が獲得できず、 遺伝的に他国人よりも弱いそうなので、ちょっと清潔好きぐらいがちょうどよいのかもしれませんが…。 あっというまに行き過ぎてしまいますね。 ご回答ありがとうございました。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 1.当然だとおもいます。 お店側の100%の責任ではないけれど、 虫が入るような店舗の衛生管理だったということで お詫びという形での対応だったとおもいます。 自分も同じように羽虫?が中華料理のスープに 入ってしまったとき、お店側に言ったら新しいものを 作ってくれたうえで、会計時に店長が出てきてお詫びとして 無料で・・・といわれ、謝罪をされました。 自分がお店側だったとしても、同じ対応を するとおもいます。お客様は数あるお店から当店を選び、 せっかくおいしいものをよい空間で頂こうと思って 対価をはらってきているわけなので、その気持ちを削ぐような ことがあれば(サービスの劣悪や不衛生や品質の劣化など) 申し訳ない気持ちになりますし、対価は頂けないと感じます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他のお店で、同じご経験をされたという回答を拝見して、 もしかして中華料理のお店って、この対応が標準なのかな?と思いました。 どこから紛れるかわからない虫一匹のために、飲食業界ってたいへんだと思いました。 ご回答ありがとうございました。
- katuun
- ベストアンサー率19% (8/42)
元飲食店従業員です。 自分は 1.きわめて当たり前の処置だ。 って思います。 ランチのコースって、大抵の場合、一品料理の廉価版って感じの料理を、 いろいろと詰め合わせて出します。そのため、コースの料理の価格はメニューに 載っていませんし、お店側も原価や利益を計算してコース料理の一品の価格を 決めていることは皆無と思います。 そのため、コース料理に質問者様のようなことがあった場合は、料金を頂かないか、 次回にご利用いただけるお食事券などをお渡しするしかないかなぁと。 前にいた飲食店でも、質問者様のような場合はお一人様を無料にするか、お食事券をお渡ししてました。 まぁ、お店側にしたら無料にすることで穏便にクレームを処理したいって ことだと思います。 あとは、夏場などは醤油やお酢などのビンに、小さな羽虫などが入ることが たまにあるため、お店側も「しまったー!」って思ったってのもあると 思います。 (お店側が自分たちが100%悪いと思った) もちろん、一品料理を頼まれていた場合は、その一品料理分の値段を差し引いて もらえただけだと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 提供する側だった方からのご回答は興味深いです。 「一品のみではなくコース全額無料」の理由を他の視点からご回答くださり、ありがとうございます。 ご回答はよく理解できたと思いますが、そういう視点からは考えたことはありませんでした。 半額とか、500円引きとか、そういう対処も可能だと思いますし…。 でももし仮に、300円引きなどであったら私も文句をいわずに受け入れていたかもしれません。 レジで押し問答したときにお店の人に、 「今回のことで気を悪くしたり、他で悪くお店のことを言ったりブログに書いたりしませんから。」 と言ってみたのですが、やっぱりそのあたりを防ぐ意味合いもあったのでしょうか? また、醤油さしのことについて、下げられたときに説明すればよかった、 というこちらの説明不足を反省するとともに、 そもそも妹が食べ終えかけている醤油でこんなことを言わなければよかったのですから、 やっぱり人っていろいろ受け止め方が違うんだな、と思いました。 当たり前のことですが。 夏の暑い時期は、飲食業の方はたいへんですね。 発酵した果物なんかにたかる小さな虫って、仰るように お醤油やお酢のビンに飛び込むことがあるんですよね…(^^; 一度、お醤油さしがトラップになってしまって、何十匹、何百匹も沈んでいるのを見たことがあります。 そのお醤油で卵かけごはんを食べました(*^^*)v なにはともあれ、ご回答ありがとうございました。
- jack-333
- ベストアンサー率9% (7/74)
どうもです。私的意見では 1.きわめて当たり前の処置だ。と思いますが。 私の場合ですが、虫ではなくて注文の際に材料不足でメニューを変更させられて、代金は半額になった事はあります。定食を注文した際にうどんがセットであったのですが、そのうどんを全部きらしてしまい。お店側から「すいません。ラーメンで辛抱していただけませんか?」といわれたので、私は「別になんでもいいですよ」と答えて食しました。 その後、勘定の際に「代金は半分しかいただけません。」と言われましたが、私もYusuraさんと同じように強引にお代をおいてきました。 店側からしてみれば信用問題で対処としては、良心的と思います。でも 3.二人分無料にしたうえ、お詫びの粗品や商品券等もよこすべき。を要求したら根性が曲がった人間に見られますよね。お店側の行動にもYusuraさんの行動にも正統であり美徳だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆様の意見を伺うと、1.当然の対処だ。で、自分の意見がちょっとお恥ずかしいです。 実を言うと、 「たとえ割引があるにせよ、点心一品用の醤油だけの問題なのだから、コース全額無料はおかしい。」 とか、 「何にせよ、コース全部食べたのだからその対価を支払うべき。」 というご意見の方もいるはず!と思っていたのですが…。 お店の対応は確かに、気持ちよくて行き届いている感じがいたしました。 ご回答を拝見すると、うどんがラーメンに変わったのを、 召し上がられたから代金を置いていかれたんですよね? 失礼ながら、うどんにラーメンというメニューからはあまり高級店ではないのかなと思いますが、 「ラーメンで辛抱して頂けませんか」とか、回答者さんの「別になんでもいいですよ。」という 簡単なやりとりはなんだか軽々していて気持ちがいいですね。 そういうご回答を拝見して嬉しかったです。 ご回答ありがとうございました。 3.は半分ジョークでもあったのですが…。
>点心を食べていた際、醤油を入れた小皿に1mmもないような >小さな羽虫かなにかが飛び込みました。 >妹はお店の人に「これ、取り替えて頂けませんか」とお願いしました ↑ そもそも、ここで正確な状況(虫は元々、醤油さしに入っていたのではなく、たまたま飛び込んだだけ)を店員さんに説明しなかったため誤解を生んで 以下のような対応になったと思います。 ↓ >虫が最初醤油さしに入っていてそれを注いだのではと思ったようで、 >醤油さしも中身を確認し、念のために下げていきました。 元々、醤油さしに虫が入っていたためと店側が勘違いしたため、 すでにその醤油で点心を食べたしまったお客様(=妹さん)に対しては、 無料にしますと申し出ただけだと思います。 もし、そのような正確な状況を説明されていたのであれば、 私の意見は無視してください。
お礼
申し訳ありません。 なんの説明もしませんでした。 お店の人に言ったことは、 妹「あの、すみませんがこちらを取り替えてくださいますか?」 私「ごめんなさい。」 のみです…。 だって、そんな大事とは思わなくて…。 仰る通り、最初に醤油さしに虫が入っていたと勘違いしたのかもしれません。 確かにそれを伝えたのはレジでの押し問答の時です。 下げられたときにはなぜ醤油さしを下げていったのかわかりませんでした。 こういう対応をとらざるを得ないようにしむけてしまったのですね。 反省いたしました。 それにもう一つ反省することがあって、私が強引に払いますと言ったので、 妹はひっこみがつかなくなったのかも…。 だいたいの場合、私がお金を出しているので、 彼女が手にするはずだったお詫びを私が強硬に断った、ということに まったく考えが及びませんでした…。 ご回答くださってありがとうございます。 妹ともう一度話してみます。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
ミッドタウンにテナントで入れるという事は、それなりにハイクラスの店である事が予想出来ます。 であるならば、そのお店はサービス業というものを心得た非常に良いお店です。 こういったお店は、味はもちろんですが、雰囲気や接客などそこで過ごす時間そのものをサービスとして提供しています。 どのような理由であれ、客に不快な思いをさせてしまっては全て台無しです。 仮に客が不快な気持ちのまま帰ってしまったとあれば、それは最終的に店の不利益になるということです。 もちろん、リカバリーの方法は店によっても違うと思います。 必ずしもお代をタダにすることがベストであると言う意味ではありません。(別の料理や飲み物をサービスする、というのもよくある手法ですね) 普通のお店ではなかなかそういう事はないですよ。 多分謝って終わりです。ねばっても1品無料くらいがせいぜいでしょう。 僕の知る店には、オープンテラスがあるのは良いけど夜になると街灯に虫が集まり、時々皿の上にボトっと落ちてくる(結構でかい)という非常にスリリングな居酒屋があります。値段が安い事もあって、客はひょいひょいと虫をつまんで放り出して何事も無かったかの様に宴会を続けるという世界です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の方も仰っておいでですが、「虫が入ればそれはすなわち不快」なのですね。 ええと、いまさらなんですけれど…(-.-;) 本当にちいさなちいさな、むしろきれいなぐらいのかわいい虫で、 虫が苦手な私にとっても、まったく不快などころか「わ~かわいい♪」ぐらいの気持ちでした。 今回頂いたご回答に、皆様くちぐちに「気分を害する」とか「不快な思い」とまで 書いてらっしゃるのを拝見して、ちょっとあわてています。 質問の書き方が悪くて、ゴキブリみたいな、万人が イヤな気持ちになること間違いなし!の虫を想定されているのでは、と思うのですが…。 といっても写真をお見せするわけにもいかないんですけれど。 お店がフォローしなければならないような事態であるとは、 少なくとも私はまったく思っていませんでした…。 ところで、ご回答にあるスリリング・オープンテラスのお店、 お話を聞くとなんだかすごく和気あいあいとして楽しそうですね。 なんというか…。そんな感じでいいじゃない。 小虫一匹でそんなにキリキリ神経はりつめなくたって。 おおごとみたいじゃないですか。楽しくないよ。 というのが、今回のお店側の対応で思ったことなのでした。 皆様のご回答を拝見するに、料理を提供する側がそれではダメなんですね…。 ご回答ありがとうございました。
- nature345
- ベストアンサー率15% (155/977)
同じような経験から回答をさせていただきます。 たぶん調理師さんの判断だと思います。 但し、他の業界では対応が全く違うので ご質問されたのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 似たようなご経験をなさったのですね。 #1さんのような大きな虫でないことを祈ります。 そのお店には、ウェイトレスに混じって黒服を来た押し出しの良い男性がいました。 責任者のような立場に見える人です。 私たちのお会計のときになってその人がレジに入って計算し、お詫びと申し出をされました。 そういえば以前、注文品をいくつも間違えられたことがありました。 その時も間違えた品を全額無料にするというので、レジで押し問答をしたことを思い出しました。 仰る通り、その時バイトの人は「シェフにそうするように言われましたし。」と言っていました。 「他の業界では対応がまったく違うので」と仰っておいでですが、 飲食業界だけがこうなのでしょうか? 確かに、書店やスーパー等へ、レジで一品少なくうち間違えているから、といって後日お金を払いに行った時には、 お店の人も何事もなかったかのようにお金を受け取っていましたっけ。 今回の例とはちょっと違いますけど(^^; ご回答ありがとうございました。 飲食業界の厳しさをひしひしと感じています…。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 悪い噂…他の方も仰っていますが、私の発言もだいぶ行き過ぎだったかと思います。 やっぱり客商売だと、万全の備えをするのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。 仰る解決策はとても良い案だと思いました。