えーっとですね
本があります
この本はページ同士が滑るので手で簡単に曲げることが出来ます
ところが
この本のページとページの隙間に砂粒を挟み込んで強く押し付けます
すると砂粒は紙に食い込んで隣り合ったページ同士が滑りにくくなります
沢山の砂粒を本の全体にわたって挟み込むと全体のページが滑りにくくなって本は簡単には曲がりにくくなります
つまり本は硬くなったのです
一般に金属は結晶同士が滑り易くて楽に曲げることが出来ますが異なる物質を全体に薄く拡げて混ぜると混ぜた物質の粒子が金属結晶の滑りを妨げるので硬くなるのです
柔らかい銅に柔らかい錫を混ぜると剣に使える硬さになる
柔らかいアルミに柔らかい銅を混ぜると硬いジュラルミンになる
その他色々