• 締切済み

お酒の好み

お酒は、最初は定番のビールからはじまり、焼酎、たまにワインやウォッカ、友達の薦めでバーボンやウイスキー、日本酒と何でも飲めます。 中心は焼酎だったのですが、最近は第3のビールが以外にも飲みやすく、それ以来ビールの消費が増えてきてます。 逆に他のお酒はそんなに飲みたいと思わなくなってきました。 昔は炭酸系が得意ではなかったのもあり、ビールは最初に何杯か飲む程度ですぐに焼酎系にいってましたが、ビール一辺倒でも問題なく、一夜をすごせます。 みなさんはお酒の好みに変化はありますか? 年齢にも飲酒歴にもよるかと思いますが、自分でも驚きの変化です。

みんなの回答

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.4

 私も、ビールやスプライトなど炭酸系飲料は苦手です。これは今でも多少ましになった程度で変りませんが、昔はビールが苦手で、日本酒を飲むと二日酔いになりやすく、焼酎中心に飲んでいましたが、高知県に2年ほど住んで、土佐の日本酒に出会ってからは、土佐の日本酒の大ファンになりました。土佐の日本酒は、高知県内18酒蔵あり、それぞれ個性あるおいしいお酒を造っていますが、大半が昔から端麗辛口で、べたつかず、飲みすぎるとすぐ酔っ払って、どうやって帰ったかわからないくらいになりますが、不思議と次の日はケロットしてなんともなく、二日酔いになりにくい気がします。土佐の酒は不純物が少ないような気もしますし、高知で地元の人と飲むと、みんなほんとうにお酒をたくさん飲みますが、ほんとうに楽しく、お話しながら、議論しながら、大騒ぎしながら飲むから、ストレスが発散でき二日酔いになりにくいのかとも思います。  土佐の酒にはまってしまい、他の日本酒は好きでなくなりました。

参考URL:
http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake,http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss,http://www.webkochi.net,http://www.mutemuka.com
noname#61653
noname#61653
回答No.3

20代のころは日本酒やワインのおいしさがまったくわかりませんでした。 たぶん安い酒を飲んでいたからに他ならないと思いますが。 今のように缶チューハイなどもあまりない時代でしたので、仕方なくビールという選択肢しかなかった、という感じです。 30歳~35歳くらいはアルコールを一滴も口にしない時期が続きました。 子供が産まれ、家で子供と下戸の夫と暮らす毎日だったからです。 そして30代後半から、また飲みに行く機会が増えてきました。 女性はサワーやチューハイを好みますが私は苦手です。 だったらビール。…だけどビール党でもないんです。 この頃から日本酒やワインがとても美味しいと感じるようになりました。 昔と流通が変わって美味しいワインが比較的安価で入荷するようになったし、飲み代の単価が若いころより上がってるからいい酒を揃えてる居酒屋に行けるようになった。 とくに料理や肴との相性がわかるようになったのは年令ゆえかなあ、と思います。 一流フレンチレストランで五大シャトーものを頂く機会や、懐石や割烹料亭で蔵出し限定酒を頂くような事もあるようになり…、 スナック菓子で缶ビール飲んでた若い頃とは味覚が変化したのですね。 焼酎はあまり得意でなく、ごく一部の本格焼酎を美味しいと感じるくらいです。 焼酎は翌日残らないと言いますが、私の場合、焼酎がもっとも残る体質です。 さて細かく言うとワインや日本酒にもその時々のマイブームがあります。 ワインは最初はどっしりと重い赤ワインが好きだったのですが、だんだんにブルゴーニュ系に傾き、ここ何年かは白のバリエーションを楽しんでいます。 白は安い方が美味かったりするのも嬉しいです。 日本酒は肴におうじて吟醸酒、純米酒、生酒、山廃などを飲み分けるのが好きです。 塩をなめなめ升酒を飲む…という昔ドラマや映画で見た光景。 その頃はまったく理解できなかったけど今はわかる。いい塩がひとつまみあれば酒が飲めます(^_^;) こんな私に誰がした?

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

酒を覚えてたての頃はお金も無く、ウイスキーなどの安くて度数の高いものを飲んでいましたが。そのうちビール・チュウハイ・ワインなど色々試すようになり、一時期毎日梅酒(720m)を1日1本1ヶ月以上飲み続けた事もありました。現在は普通の店では常に焼酎水割りで、行きつけのショットバーだけブランデーをロックかストレートで飲みながらチェーサー代わりにブランデーの水割りかカクテルを飲んでいます。 焼酎は麦から栗や芋に変わりましたが、ブランデーは昔から変わらずヘネシー中でもXOが一番口に合います。 昔は何でも飲めましたが飲み方が下手で初めはウイスキー、辛い思いをしてから口に含むだけで吐き気がし、体が受け付けなくなりました。 次にビールを飲みすぎてこれまた辛い思いをしてから吐き気はしませんが飲まなくなり、この時同時に炭酸飲料(チュウハイ)も飲まなくなったという経緯があります。

  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.1

お酒、私も何でも飲みます。 レモンハート(75度)ストレート&水代わりにビール なんていう飲み方も好きです 好みの変化は酒の種類ではなく 味の変化があります 若い時は、ちょっと甘め、30代はビター、40代は旨み ビールでいえば、一番絞り→黒ラベル→ギネス ウイスキーなら角→ジャックダニエル(これは別物と批判がありそうだが)→マッカラン 今、黄麹の焼酎、5年以上寝かした泡盛(古酒)が気に入っています 夏場、炭酸系が欲しい時、微発泡ミネラルウォーターで割ります

関連するQ&A