• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:センター英語 長文のテクニック☆)

センター英語の長文テクニック!

このQ&Aのポイント
  • センターレベルの英語力は必須!長文の点数伸ばし方とは?
  • 文法や単語はOKだけど長文力が伸びない…原因と克服方法とは?
  • 友達は勉強しないのに長文だけ8割!なぜ?勉強法の秘密とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

過去ログのNo.3 に回答した事がありますので 参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3761255.html  要は、なるべく短時間で、趣旨を把握できるか? 「趣旨」とは、長文の設問にもなっているケースが ほとんどですよね。 一文一文直訳は、学校の授業の世界。全て直訳できても 全体の趣旨が 一言で言えなければ本末転倒ですよね。 それと、模試等の 問題も解いたらきちんと解説を 読んでいますでしょうか? 「全訳」ではなく「要約」 という部分をたまに解説部分で見ますよね。 あそこまで完璧でなくとも、あの「要約」に近いニュアンスを 生の長文から、大雑把でも把握できたら、設問の選択も 比較的容易になるのではないでしょうか? 逆に、設問から読んで選択肢の「日本語の内容」から 主題を把握してから、長文の「要約」にトライすると、 更に、要約時間が節約できます。 最初のリンクでも述べましたが、それを生の過去問や模試 の長文問題のみ抜粋して、一日、一長文&設問、の「要約」 のみの作業だけでも、一ヵ月後、確実に偏差値がアップ すると思います。  長文読む際に、「一文一文直訳」の姿勢では、未知の単語も けっこう含まれるでしょうし、「要約」を短時間で仕上げる 作業の際に支障になり、効率がよくありません。  未知の単語を、飛ばしつつ、ざっくりと「要約」というか、 大雑把な「概要」を短時間で会得する学習方法を身につけて ください。  あと、問題文の段落ごとに、チェックを入れる癖も 必ず身につけ、特に「最初の段落」「最後の段落」内容は 「起→承→転→結」のうち「起」(問題提起)と「結」(結論) にあたるケースが多いので、なるべく注意深く。  問題文を目にしたら、いきなり 【「起」(問題提起)と「結」(結論)】を読んでも悪くはないと 思いますよ。それだけで、おおよその主題が分かるケース もあり、それだけで設問の一部が解けるケースもあります。

その他の回答 (2)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

国語の読解などはどうなんでしょうか。そちらも実力を発揮できていないようでしたら表現のしかたに根本的な問題があると思います。そこを改善すれば飛躍できるでしょう。国語には問題がないのなら、結局あなたの英語の知識が不十分ということではないでしょうか。

noname#69788
noname#69788
回答No.2

いちいち訳していると時間がかかるので英語のままで読んでください。

関連するQ&A