- 締切済み
<<事実婚>>不動産登記後の離婚について
現在事実婚ですが、今後2人で住む為の住宅を2人で売買契約しました。 住宅ローンを相方1本で申し込みを行った所、『融資実行日までに入籍するか、借主1人での登記を行うかのどちらかで無いと融資は出来ない。』と言われました。 住宅ローン自体は相方名義ですが、共働きですので頭金もそれぞれから、実際のローン返済も2人で行うつもりですので、借主1人での登記では税務署から指摘されると思われます。 『融資を受ける為入籍し、入籍時の名前2名で不動産登記後折を見て離婚』という方法を検討中です。 その結果、登記人の名前が1人実際とは違うと言う事になってしまいますが、問題ないでしょうか? 当初から事実婚や登記の割合については何度も説明していたのに『融資利用の特約の期日』も迫って来た所、突然このような事を言われ困っています。 アドバイス等御座いましたらどうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hsci0617
- ベストアンサー率66% (2/3)
銀行の立場で言うと、夫婦(もちろん戸籍上)での共有と、 他人(事実婚含む)での共有では、リスクの点で分けているのだと思います。 基本的に他人同士での収入合算や共有は難しいのではないでしょうか。 もちろん、今現在に夫婦であったとしても数年先にはどうなっているかわかりませんが、考えたらキリがないのです。 夫婦であれば、一応戸籍上でのしばりつけがあるでしょうし、簡単に行方不明にならないでしょう。 他人であれば喧嘩でもしたら夫婦でもないんだし、簡単に別居→行方不明になる可能性もあります。 収入合算や共有ですと、連帯保証人になりますので、もし、主たる債務者がローンを支払わなくなった場合、連帯保証人に支払いを請求したい所ですが、行方不明で連絡もつかないとなると、大変ですよね。 そういうリスクが夫婦と他人(事実婚含む)の場合では違うという一般的な考えなのでしょう。 【『融資を受ける為入籍し、入籍時の名前2名で不動産登記後折を見て離婚』という方法を検討中です。 その結果、登記人の名前が1人実際とは違うと言う事になってしまいますが、問題ないでしょうか?】 →結果的にそうなってしまう事はあるでしょうが、最初からそのつもりでの質問であれば、詐欺ではないでしょうか? ここでの質問としてお答えするのであれば『問題あり』としか言えないと思います。 手続き上、スムーズに流れるのはやはりお一人の名義でなさった方がいいのではないでしょうか。
お礼
早速の回答どうも有難うございます。 銀行側の事情も全て良く分かります。ただここでは詳しく書けないのですが、銀行さんともとても古いおつきあいをさせていただいて、行方不明で連絡もつかない・・・という事は有り得ない状況でして・・・。 詐欺ですか・・・。かなりずしりと来る言葉ですね。 もう少し早くこの件が判れば他の銀行を探すという選択肢も有ったのですが、期日的に厳しくてこのような方法を思いつきました。(ネットで調べた所、事実婚でも融資可能だったという方もいましたので。) でも詐欺と言われてしまうと確かにそうとられても仕方のない事をしようとしているのかもしれませんね。 税務署の件は後で考えるとして、融資・登記の手続きは1人で進めたほうがよさそうですね。 どうも有難うございました。