- ベストアンサー
ユーロ2008 オランダ対フランス
ユーロ2008 オランダ対フランス戦。フランスもリベリを中心にいい形が作れていたと思うのですが 惨敗した原因はなんでしょう。またオランダのよさはなんだったのでしょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
brasileiraさん おはようございます。 昨日緒戦のルーマニア-イタリアから見てしまいました(^^) フランスが惨敗した原因ですが、 (1)守備陣のスキルが数年前より著しく低い (2)※全く逆説ですが、オランダの中盤より上の選手の スキルが非常に高い (要は、攻守共に、フランスよりオランダの方が格が上) 以上の2点が挙げられると思います。 98年W杯、00年欧州選手権からフランスをよく見ています が、 【GK】バルテス 【DF】リザラズ、デサイー、ブラン、テュラム 【MF】デシャン この上記6名のDF力は全員、欧州屈指でした。当時全盛期 のブラジル・ロナウドをストップするにはこいつらしか いないと言われるほどの人たちと比較し、今回はテュラム しか残っていませんし、エヴラ、ブームソン、ガラスでは 明らかに役不足です。名前を出されたリベリー、アンリ、 サニョールぐらいしか、フランスで世界的な選手はいない でしょう。 そして、「オランダの前線」についてですが、ここは私も 下馬評的には低く見積もっていました。しかし、VDファー ルト、ロッベン、スナイデルの3名のMFに、二ステル、カイ トなどの優秀なFWが待ち構えています。サイドをスピード とテクニックで突破する選手が多く、対峙するのがサニョ ールやマルダ、時にはマケレレも引き出されますが、彼ら にアジャストするスピードは無いですし、繰り返しますが 中に二ステルがいると、クロスからの得点力が上がります。 オランダの良さは、やっぱり個人のスキルの高さにあると 思いますよ。特に攻撃陣ですが、優秀です。DFに目を向け ると、前試合はイタリアの方が良かったと思いますし、選 手のスキルは高い(有名で世界的)と思います。となると、 イタリアにも勝った要因は、攻撃陣とGKのVDサールですね。 あのクラスのGKが【当たり】の日は、点数入らないですし(^^)
その他の回答 (3)
- nathimari
- ベストアンサー率39% (55/141)
極めて簡単というか単純な答え方をするとすれば、「ヴィエラがいないのが予想外にきつかったから」だと私は思います。ジダンに代わるキャプテンが負傷で離脱してるのはあまりにも大きいといえるのではないでしょうか? なにせ、ジダン居たころでさえ中盤底からの舵取りからディフェンスまでヴィエラが奮闘していたような記憶がありますからね。そんな中心選手が出られないのなら痛いと思いますよ。 ちなみに、イタリアがオランダに惨敗したのも主将カンナバロがいなかったからだと私は見ています。カンナバロが居さえすればカウンターで二失点は無かったと思います。つまり、オランダに負けた両チームはどちらもキャプテン不在のままだったと思うんですよね。 まぁ、キャプテンがいなかったことを負けた要因にしてはいけないと思うんですけど(苦笑 にしても、このまま伊仏の両チームが揃ってグループリーグで敗退したら、とんだ大番狂わせですよね。それもそれで面白くなりそうですけど・・・(笑
- riffy13
- ベストアンサー率60% (903/1488)
こんにちは。 ぼくがいつも見ている湯浅健二さんのHPに詳しく解説が載っています。 参考にされてはいかがでしょうか。 http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/08_euro_6.14.html
- bronzefire81
- ベストアンサー率59% (208/348)
まず開始当初から、フランスの4231は機能していませんでしたね。 リベリーの個人技は見られましたが、サイドバックのオーバーラップも少なく、攻撃に人数をかけられず単発な攻撃に終始していました。またオランダのディフェンスが積極的なせいもあって、中々前を向いてボールを持てない状況が続きましたね。 その後の失点を経て(簡単にやられすぎてしまいましたが)、前半中頃からは縦のポジションチェンジも出てきて、徐々に盛り返せたと思います。 で後半ですが、ご存知のとおり積極的な良い立ち上がりを見せて、ゲームを支配し何度も決定機を迎えました、が決めきれず…。 そこでこの試合ポイントとなるファンバステン監督の交代策です。完全に押し込まれている状態の中、前線にスピードのある選手を投入します(ファンペルシー)。これがズバリ的中してカウンターから見事な2点目。これでこの試合の勝負は大方ついたと思います。 フランスは2失点目のゴミスを投入しますが、あまり良い働きをしたとは思えませんし、失点のショックからか前半の前半のような悪いサッカーに逆戻りしてしまいます。何とか素晴らしい形で1点を返しますが、やっとの事で1点を返した直後に失点では意気消沈もやむなしでしょう。4失点目はスナイデルの素晴らしいシュートでしたね。 という事でこの試合に関して言うと ・戦術の選択ミス ・開始早々の失点 ・采配の積極性の差 ・ジョーカーの差 あと何と言っても ・完成度の差でしょう。
お礼
なるほどファンバステン監督の交代策はそんな意味があったんですね。
補足
おー!私も回答者さんのような批評ができるように頑張ります。リベリは素晴らしい選手ですね。