- 締切済み
闇金ウシジマくん
「闇金ウシジマくん」が特価本でコンビニ売りしてます。 暴力・詐欺・拉致・強姦・殺人・死体を平然と描いた作品なので読んだ後にトラウマや不快感を感じる人は多い筈です。 エロマンガやロリータ系・猟奇作品は声高に規制されるのに、何故本作品はそうゆう声を聞かないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
ぱっと見は質問に書かれているようなのが目に付きますが この作品はそれが主体ではありません。 博打狂いや金にだらしない人が、 金に翻弄され、呑み込まれて、沈んだり浮かんだり、を 描いていて、その材料がそんなふうなだけだと思います。 1巻の主人公のセリフ 「パチンコなんかにおぼれる奴の明日は信用しない」 「世の中奪うか奪われるかだ。 どっちかしかないなら、俺は奪う側になる」 この作品の根底はこれだと思いますし 私だけがこう思っているわけではないと思います。 だから質問者様のおっしゃる範疇には含まれないかと。
このマンガを読んだ後は確かに暗澹たる気持ちにさせられるものがあります。 しかしながら、それが質問者様の言うように「暴力・詐欺・拉致・強姦・殺人・死体を平然と描いた作品」だからではないと思います。 寧ろこのマンガはそうした描写を平然どころか逆にショッキングに用い、さらにそこにある種のリアリティを付加しているからこそ沈んだ気持ちになるのだと思います。 そしてそれは同時に「問いかけられている」「考えさせられている」ということを意味するのではないでしょうか。 物事の評価やその先にある規制を論じるためには「闇金ウシジマくん」というマンガが何を訴えようとしているか、が重要となります。 彫刻のミロのビーナスが乳房が見えているからと閲覧が禁止されるでしょうか? ピューリッツァ賞を取った紛争地域の凄惨な写真が規制を受けるでしょうか? 三島由紀夫の甘美な表現がを読むのに18歳以上の認証が必要でしょうか? 上記はあくまで例ですので「闇金ウシジマくん」がそこまでの芸術性を持っているかどうかは別として、少なくとも現在規制を受けている作品との違いははっきりしていると思います。
- ishi310
- ベストアンサー率42% (6/14)
作者の取材力がきちんとしているから 社会の裏部分を映すルポルタージュの役割を果たしている と多くの人に受け取られているからでしょう。 あとは構成、見せ方がおもしろいから多くの読者を惹きつける、 売れるからコンビニにも置かれる。 悪趣味と片付けてしまう人よりも 何かしらの理由で支持する人の方が多いのでしょうね。
- xKURO-69x
- ベストアンサー率27% (112/406)
トラウマや不快感を感じる人が少ないからだな。