• ベストアンサー

派遣の面接

来週、久しぶりの派遣の面接(選考会)を控えています。 受付係の方が「必ずしも受かることは約束できかねない」と言われました。 不採用は法律上禁止されているのですから面談の時点で採用ですよね。 他登録している派遣会社にそんなこと言われたこともありません。 採用となるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bell-tyan
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.6

私も派遣や請負いとして働いていますが、派遣先との面談で落とされたことはあります。 >不採用は法律上禁止されているのですから面談の時点で採用ですよね。 と言いますが、面談の時点ではなにひとつ契約が済んでいないので採用とは言えません。 ちなみに企業側から見て、会ったこともない人を採用と決定するわけはありません。 あなた自身も採用する側だったら会ったこともない人を採用する勇気がありますか? 確かに事前面接は禁止されてますが、罰則はなかったと思います。 派遣で働く側も派遣されるところがどんなところか、向こうの人とも事前に会えるわけです から面談の結果、こちらからお断りすることもできるのです。 私も面談後、自分のほうから辞退したこともあります。 ですから社会的にみてどっちもどっち、持ちつ持たれつです。

その他の回答 (5)

  • StAidan
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

面接という名目で今は数社で競合し、気に入った人を採用するのが多いようです。長期の場合は特にオーデションなみと考えていいほどです。でも落とされたからと言って落ち込む事もないですよ。向こうは、安い自給の派遣や勝手な好みで選ぶ、という人事もあるようですし。昔は、面接=顔合わせという感じでしたから、自分で何か聞いてる仕事と違うからといって断る以外は採用でしたけれど。ちゃんとした派遣会社ならまた、即次の仕事を紹介してくれます。派遣の場合はその繰り返しです。

  • moyh415
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

まず、派遣なのに面接と言ってしまっているその会社(担当者)自体考えられません。普通、職場見学という言葉を使います。職場見学=面接ですので、落ちることも当然あります。ましてや担当者自ら落ちるかもってありえない。そこはやばいんじゃないですか?

回答No.3

>不採用は法律上禁止されている 何という法律でしょう?  補足を。 派遣の法律に、 「第26条 7 労働者派遣(紹介予定派遣を除く。)の役務の提供を受けようとする者は、労働者派遣契約の締結に際し、当該労働者派遣契約に基づく労働者派遣に係る派遣労働者を特定することを目的とする行為をしないように努めなければならない。」 というものがあります。 「○○さんを派遣してほしい」というのは禁止されています。 拡大解釈は危険です。 労働基準法上「強制労働」は出来ませんので、 ・応募したら絶対採用 ・採用されたら必ず働く ということにはなりません。 顔合わせをしてみて、嫌だったら辞めることも出来るわけですから、雇う方も断ることは可能です。

  • a_aoo
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.2

大手はありです 職歴やスキルにより断りするときもあります と言われたことあります また 大手で登録できても まったく 仕事がこない派遣会社もかなりあります ちなみに リク○○スタ○○○とパ○ナでそうでした(職歴やスキルにより断りするときもあります )

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.1

就業先への顔合わせですよね? 法律上は禁止されても事実上は選考なので不採用の場合もあります。法律違反でもとくに処罰がなく国も積極的な規制などしていないので、何処の会社でも事実上の選考を実施しています。なので面接とは言わず顔合わせとか職場見学と言っています。 他の会社はたまたま言われなかっただけかと思います。そういう意味では親切な担当者ではないかと思いますよ。

noname#61544
質問者

補足

紹介されたときは何も言われなくコールセンターへエントリーの連絡をするといわれました。 あと、派遣会社の支社での選考会です・・・。