- ベストアンサー
主語のない話にイライラ・・・
職場で、物を指したり、用事を頼む時に、「あれを」「それを」など、主語がない会話を、 自分と同年代(30代です)の人が頻繁にしてくる、イライラしてしまいます。 あれ、それ、と言われて通じる仲だといいのですが、私が鈍いせいでいまいち分からなくて、 「あれ? あれって何ですか~?」とか「あれとは・・・?」と返すと、なかなか単語が出てこないみたいで、 私「これですか?」 相手「いや、違う、あれ。目の前の!」とか、 相手「これ!」(と、相手が目的の物を指さす) 相手「え~と、え~と(一生懸命に思い出そうとする)、○○です!」 と言うようなやりとりをして、目的の物に到達といった感じです。 中には、一方的に「あれあれ、それそれ」と言うばかりで、 こっちはさっぱり分からないし、相手は通じないのでイライラが募る・・・という状況になることもしばしばあります。 (イライラされても困るんだけど・・・って思いますが) 最近こういうやりとりが多くて、初めから主語を使ってくれればスムーズに伝わるのに・・・! と思いました。 私自身は、あれそれ言われても分からないので、人に言う時は、落ち着いて、物の名称とか、用件などを伝えるようにしています。 50代くらいの人など、年配の人が言うのは、私の親もそうなので、仕方ないよね・・・と許せるのですが、 まだ30代なのに、大丈夫か!? という思いがあって、明日は我が身かもしれませんが、そんな会話が立て続けにあった日には、「あれじゃ分かるか!」って、内心イライラしています。 いっそのこと、直球で「あれって言われても分かりません」って言ってしまおうかなと思うのですが、 できればちゃんと相手から目的の単語を引き出させたいのです。僭越ですが、相手の将来の脳の為に・・・ どんな手を使えば良いでしょうか? 変な質問で済みません。 真剣なものから、ちょっと冗談ぽいのまで、幅広くアイデアをお待ちしています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いますよねーそんな人 50代どころか20~40代でも 初めから主語を使ってくれればスムーズに伝わるのに 確かにそうですが、その手の人はほんとに固有名詞と主語が 出てこないみたいで、どうにもならないようですね。 前職でよくあったのですが、別の部屋にいる私に内線で 「これってどうなってるんですかね?」 「これって何ですか?(内線でこれったって見えねーよ)」 「文字が打てないんですけど」 「パソコンの事ですか?エクセル?ワード?ネット?」 「~~という文章が打ったのに動かなくて」 その人のところに行って、やっと状況がわかったりして 文章が組み立てられないから 状況の説明がとにかくできないんですね。この人には 「誰が誰(何)に対して何をしたいのか、現状はどうなのか?」 という説明を何度求めても駄目でした。 そんな時は推理小説の要領です。 断片的な情報から、つじつまを合わせて全体像をつかむ 名詞の候補をいくつも並べてみて、その中に正解があれば 自分の推理力すげー などと自画自賛 単語が出てこない人は「あれって何?」とせかしても どうしても出ないようです。 駄目なものは駄目なんですから、相手の脳を心配しても意味ないです。 そんな心配より、自分の情報処理能力を鍛えましょう。 ずっと実になりますよ。
その他の回答 (1)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
相手の将来の事など考える必要はありません。 「すいませんAさん。あれ、それでは分りません。 分るように名称で呼んでください」 と、優しく言ってください。
お礼
真面目なお答えをありがとうございます。 優しく言えても、相手に与えるダメージがでかそうですね。 まあ、相手の将来の脳とか、考えなくてもいいんですけど、ふと、頭をよぎります。 ありがとうございました。
お礼
なるほど・・・内線でこれ、と言われても全然分かりませんね。 即、「これって何ですか?」と私なら聞き返しそうです。 頭の中ではイメージがあって分かっているのでしょうが、仕事の忙しさも相まって、早く伝えたい、けど言葉が出てこない、みたいな感じなのでしょうか。 でも分かりづらいことには変わりないですね。 おっしゃるように、ダメなものはダメ、と諦めて、こちらの「情報処理能力」を鍛えた方が良さそうですね。がんばります。 アドバイスありがとうございました。