• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:忘れてしまいました(試薬の調製))

試薬の調製方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 酸性移動相である10mM酢酸の計算方法を教えてください。
  • 酢酸の質量が60.05である場合、10mMの酢酸をどのように作成すれば良いですか?
  • 担当の方がいないため、急遽明日調製しなくてはいけない状況です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

氷酢酸(99.5% w/w 酢酸)は17.4 Mとして計算すると、 10 mMにするには1740倍希釈ということですね。 1 mLの氷酢酸に水を加えて1740 mLにすれば10 mMです。 300 mL作るには300 mL/1740 = 0.172 mLの氷酢酸に水を加えて300 mLです。

aqua-ocean
質問者

お礼

たびたびの回答ありがとうございました。 わかりにくい文にもかかわらず、回答していただきとても助かりました。 モルや濃度の計算は昔から苦手で、頭から記憶が消えてました。 今になってそのツケがきて困ってしまいました。 本当にありがとうございます。また何かわからなかったときは、よろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

回答No.2

>酢酸(30% w/w 酢酸)は6.27 mol/L 36% の間違いでした。

aqua-ocean
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 明日頑張って試薬の調製してみます。

回答No.1

一般的な試薬であれば、 氷酢酸(99.5% w/w 酢酸)は17.4 mol/L 酢酸(30% w/w 酢酸)は6.27 mol/L として扱えば良いでしょう。 計算して求めるなら、酢酸の含有率(% w/w)と比重(g/mL)の実測値がラベルに書いてあるばずですから、それを使います。 1 Lの重量は(比重)x1000 mLででます。 (1 Lの重量)x 含有率で1 L 中の酢酸の重量がでます。 その重量を分子量で割れば、1 L あたりの酢酸のmol数、すなわちmol濃度 mol/Lがでます。

aqua-ocean
質問者

補足

回答ありがとうございます。 説明してくださっていることはなんとなくわかったのですが、10mMになると、やっぱりわからないんです。頭固くてすみません。 10mMの酢酸を300mL作るには酢酸を何mLはかりmQを何mLいれたらよいのでしょうか? 10mMの酢酸アンモニウムのときは、(顆粒状77.08)1mol/L作るには77.08g+mQで1000mLにメスアップ。10mMなので1000で割って0.01mol 0.01×77.08=0.771g←1L分の酢酸アンモニウムの量 300mLほしいので0.771×0.3=0.2313gなので酢酸アンモニウム0.23gはかりmQで300mLにメスアップなのですが、酢酸は液体だからこの計算方法ではだめみたいなんです。混乱してきてしまいました。

関連するQ&A