• 締切済み

これからの人生

人間関係が嫌で会社を辞めます。働いて1年です。もともと富山で同居していて転職で札幌に来ました。仕事を辞めるのでまた富山に戻ります。で、また同居しると言い出しました。理由はお金がないのと自分は贅沢できるからと言いました。子供が小学生なのでそうそう引越しはしたくありません。私は同居は嫌だといいましたが、聞く耳もちません。親によくしてもらってたのでまたそれがしたいのだと思います。親に甘えてるだけじゃないの?と聞いてもそうじゃないといいます。でも甘えてるだけと私は思います。どうしたらいいか分かりません。ご意見お願いします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

しばらくの間だけでも、親に甘えていいではないですか。 可愛い孫の顔も見たいでしょう。 その間に仕事を見つけ、生活の基盤をしっかりと作るのです。 こんな事も親が健在のうちにしかできません。

beggbegg
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここで同居すると2度目なので入るともう出られなくなります。 住むところも 「スープの冷めない距離」で探しています。 自分たちの力で何とかやっていくように話をしたいと思います。

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.1

問題を整理しましょう。 まず >人間関係が嫌で会社を辞めます。働いて1年です。 これはあなた(文面からは奥様のようですが)ですか配偶者ですか? 旦那が>人間関係が嫌で会社を辞めます。働いて1年です。 と理解していいですか。 で同居先は旦那の実家と言う事ですか? そうだと言う前提で、、 常識的に言えば勤めて一年で止めてしまう。これではスキルもあがりませんね。再就職先はだんだん条件が悪くなってくるんじゃありませんか? >理由はお金がないのと自分は贅沢できるから 頑張ってもうまくいかないときに一時親の援助を受け、また頑張ろう。これは有りだと思います。でも同居の理由がこれでは、小学校の子供を持つ父親の考えとしては「あまえんぼさん」ですね。 親もいつまでも生きている訳ではありません。歳をとってくると親の財産は親自身が幸せに暮らしてゆくために護ってあげなければなりません。「いつまでも親は生きて助けてはくれないよ。」この事実を言ってもわからないようではまだまだ「おこさま」です。 1番身近なあなたがみて、この同居は最後は親が安心できる(あの時は大変だったけど、この子ももう安心ね、と言える)同居になりそうですか? そうならばこれも有りでしょうし、ただ甘えたい、楽したいだけのお子様考えばっかりなら駄目でしょう。 もし、かれがほんとうの「あまえんぼさん」で「おこちゃま」で、あなたとあなたの子供にとって「困ったチャン」になりそうだと思えば、これはもうあなたがどこかで働いて最終的には彼をほっぽり出しても困らないように力をつけるしかないでしょう。 そのためにはもっと文章を整理して人にわかりやすい文をつづれる力もつけてくださいね。

beggbegg
質問者

お礼

ありがとうございます。 再就職先はほぼ決まっています。 自分たちの力でなんとかやっていくように話をしたいと思います。

関連するQ&A