• ベストアンサー

(特に学生の方)苛めに対するご意見をお聞かせください。

こんばんは。類似投稿がありながらの投稿、お許しください。 先日も、似たようなアンケートを、 http://okwave.jp/qa4076225.html で実施させていただいたのですが、ある回答者様から、「イジメと言っても様々なケースがあるので、質問者側でケースを定義しないと意味がない。」と言った趣旨のご意見を頂きました。 (指摘していただいた、new_hopeさん、本当にありがとうございました。) そこで、今回は、具体的に状況を指定させていただきたいと思います。 ケース1 ある群馬県の公立中学校に通う、Aさん。 彼女は、周囲に対して、自分の話しかせず、他の人の話を聞こうとしない為、周囲から嫌われていた。 だが、周囲は、本人の事を気遣い、嫌っている事が本人に分からないように普通に接していた。 しかし、ある時、Aさんは、掃除時間に、自分だけが雑巾をやっていると「勘違い」し、怒った後、自ら孤立し始めた。 周囲は、それでもなお、Aさんに救いの手を差し伸べたが、Aさんは拒否。 仕方がないので、周囲が放っておいたところ、Aさんが「イジメだ。」と言いだした。 さすがに手に負えないと思ったのか、周囲はAさんに対して、長期間シカトをした。 ケース2 ある神奈川県の公立中学校に通うMさん。 彼女は、成績優秀で、人に気遣いができ、学級委員に選ばれる程人望が厚かった。 ある時、彼女は、学校で一番モテる男の子に告白され付き合う事となった。 付き合っている事は2人だけの秘密のはずだったのだが、同級生に一緒に出かけている所を見られ、学校中にバレてしまった。 嫉妬心からなのか、周囲は、段々Mさんに対して冷たい態度をとるようになった。 最初は、冷たい態度だけだったのだが、次第にエスカレートして行き、「消えろ」や「ウザイ」等と言った言葉を書いた手紙を、下駄箱や、机の中に入れられるようになった。 ケース3 ある奈良県の私立中学に通うK君。 彼は、特に何か際立った欠点があるわけでもないし、かといって長所があるわけでもない。 いわば、「平均的」な学生である。 彼は、平均的な学生だけに、平均的な学校生活を送っていたのだが、ある時、静岡県から奈良県へ引っ越す事となった。 奈良県へ引っ越し、学校に通い始めてから、3日ほどたった時に、ある子がこんな事を言った。 「K、お前なんでそんなしゃべりかたなん?キモいんやけど。」 その子だけでなく、段々周囲も賛同し始め、彼には「キモス」と言うあだ名まで付けられるようになった。 以上のケースに関する、具体的な感想を宜しくお願いします。(ただし、文章力がない事には触れないでください(汗)) ・上記のケースは苛めか、そうでないか ・どちらが、どれくらい悪いか  等 そして、これらのケースだけでなく、世間一般で言われている、苛めに対する意見等ございましたら、お聞かせください。 お手数ではございますが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • limpide
  • ベストアンサー率16% (17/101)
回答No.5

こんばんは。大学生です。 1は、とっっっても身近にそういう人がいて、一応友達ですが、いつか社会に出て思い知るときがくればいい。と思っています。 そっちの方が薬になるかなあって。友達に言われても認めたくないだろうし。 2は、可哀想としか言えないです。 中学生ならではって感じですね。早く卒業して欲しいです。高校に行けば、「彼氏めっちゃかっこいいじゃん!」とか言われるようになると思います。 でも人望厚いんだったら秘密にすることは無かったかなとも思います。 3は、たまにありますよね。方言の壁。特に、関東圏→関西圏がありそう。(想像で言いました。) とにかくK君が可哀想ですね。生まれ育った土地の言葉を否定される訳ですから。。 どちらが悪いと聞かれればクラスメイトですね。 でも、K君にも、しゃべり方変って言われて跳ね返す力があれば、こんな風にはなってなかったかもしれないですね。 でも転校したてでそんなことむりか。 私事なんですが中学生のころプチいじめに合っていました。 中学生というのは少しでも大人になりたい時期だと思うんですよね。 だから、相手が自分よりも低い位置(学力や体力、諸々)に居ることがわかったらそれだけで陰口やあだ名を付けられたりで、私も周りの人も他人のことを考える余裕が無かったのかなとも思います。 あと、3でもそうですけど、自分と違う物、感性、趣味を持つ人を否定しようとするんだと思います。。 一般的じゃない=否定に値する みたいな。 私はあだ名を付けられたり笑われたりしていましたが、おかげで人の事を思いやれるようになれたと思います。 いじめられた方にも、手に入れられるものがあるんだということがわかりました。 高校に入ったら、なんかみんな丸くなりましたね。成長したのかな? バイトや部活を通してみんな成長していくんだと思います。 少なくとも、嫌いな人はいなくなりました。 自分は自分で、世の中にはいろんな人がいるんだということがわかったとおもいます。 私が一番悪いと思うのは、高校、大学を出ても成長しない人です。いつまでもいじめて人を蔑む人は社会で痛い目にあってほしい。 長文で失礼いたしました。

s_tsubasa
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 >友達に言われても認めたくないだろうし。 そういう人って、大体、(自分の問題点を)認めないですよね。 認め、改善しない限り、一生、同じ問題を繰り返すと思うんですが・・・ >秘密にすることは無かったかなとも思います。 そうですね。 ただ、彼女なりに色々と考えていたようで、秘密にしていたのは、「こうなる事が怖かったから。」だそうです。 >でも転校したてでそんなことむりか。 難しいでしょうね。 >自分と違う物、感性、趣味を持つ人を否定しようとするんだと思います。。 確かに。個性を認める心があれば、虐めなんて起こらないはずですよね。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

ケース1 これに関しては基本的に自業自得とみても良いでしょうね。 自分の事にしか目を向けず、周りの気遣いに気付かなかった(気付こうとしなかった、かな?)点に関してはAさんに非があるでしょう。 でも、その後の対応がよろしくない。 どういう結果になるにしろ、Aさんの態度は嫌われるものだと指摘してあげれば良かった。 変に気遣いせず、そういう性格だと知れた時点で指摘するべきだったかも知れませんね。 ケース2 これはMさん自身よりも周囲のほうが悪いでしょうね。 ただ、秘密にしていたのはまずかったかも知れません。 人気のある男子だったわけですから、当然ながらMさん以外にも好意を持っていた女子は多数いたわけですよね。Mさん自身そのことは薄々ながらも気付いていたとみていいでしょう。 その状況で秘密にしていたと知れれば邪推されても無理はありません。 付き合うことになった時点でそのことを(男子から告白した事も含めて)隠さずにいれば苛めにまでは発展しなかったと思います。 ある程度嫉妬はされるでしょうが… ケース3 これは微妙なところだと思いますが、少なくともK君に非はないですね。 周囲も最初は単なる悪ふざけの一環でしかなかったのかも知れませんが、それがだんだんとエスカレートしていった、と言うところでしょうか。 ですが、K君自身は方言その他についてなにかしら反論なり説明なりしたんでしょうか? キモいと言われて何も言わずに引き下がってしまうと、周りを増長させるだけになるでしょう。 堂々と違っていて当たり前だということを主張すれば、笑い飛ばして終わっていたんじゃないかと思います。 …結局、自分の嫌うもの、気に入らないものを遠ざける、排除するという方向にしか考えられないのが、問題をややこしくしているんでしょう。 人生経験が浅いですから、そのことも要因の一つかも知れませんね。 前回に続き再び書き込ませていただきました。 30代、男、会社員です(前回書いてませんでした。学生ではなく申し訳ない)

s_tsubasa
質問者

お礼

>指摘するべきだったかも知れませんね。 確かに、指摘するべきでしたね。 多分、「言っても無駄」や、「先生に言われると困る」と思ってしまったのでしょう。 でも、シカトするぐらいなら、言ってあげたらと思いますが。 >秘密にしていたのはまずかったかも知れません。 秘密にしていなければ、発生する、しないは別として、少しは周りの怒りを和らげられたんでしょうね。 >引き下がってしまうと、周りを増長させるだけになるでしょう。 笑い飛ばすぐらいの事をしないと、エスカレートしますね。 ただ、対応の仕方が悪いと、それはそれでエスカレートする原因になりますが。 ご意見ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.3

学生ではありませんが・・ ケース1: Aさんにも問題はありますが、みんなで長期間のシカトはよくない。それにしてもその前のAさんに対して周りの態度は、ちょっと気の遣い過ぎ。みんな彼女の性格もいじめではない事もわかっているので、適当にあしらったり放っておく事くらいなら問題ないと思う。 ケース2: これはよく女性の間であるイジメだと思う。これでいじめられる側に問題があるって言ったらちょっとね・・しかも男の子の方から告白されたのに。 ケース3: からかいの域なのでしょうか。ただ方言をキモイと言うのは意味的に違うような気が・・これは彼次第で何とかなりそうですが、彼の方言を肯定する人がいてもいいと思う。 今は周りがひとつになって執拗に一人だけをいじめる事が多いと思うので、それを否定出来るような強さを持つ人が一人でもいればちょっとは違うと思うんですけどね。誰にだって短所も長所もあるのだから、それを個性として認められる余裕があればね・・

s_tsubasa
質問者

お礼

>学生ではありませんが・・ 学生でなくても構いません。 一人一人の意見が大切です。 >ちょっと気の遣い過ぎ。 そうですよね! 少しぐらい放っておいたって良いと思うんですが・・・ >よく女性の間であるイジメだと思う。 最近は多くなっているようですね。 最近の女の子達には、「自分さえよければ良い」と言う考えの人が多すぎると思います。 そういう考えだから、友達に男の子を取られただけで苛めてしまうんですよね。 なぜそこまで、自分と付き合って欲しいんでしょうか? 本当に好きならば、彼が選んだ女の子なんですから、応援してあげるのが筋だと思うんですが。 >彼の方言を肯定する人がいてもいいと思う。 そうですね。 ご意見ありがとうございました。

回答No.2

ケース1 は自業自得。 でも こういうヤツに限って必要以上に騒ぐんだろぉなぁ。 そしてマスコミの大騒ぎが始まる。 ケース2は かわいそうですねぇ。 実際に学校で問題となる苛めの大部分は こういうケースではないでしょうか? Mさんが気の弱い人だったら自殺してしまいますよね。きっと。 まぁ場合によっては転校した方がいいですね。 ケース3も K君次第でしょう。 早く奈良県のしゃべり方に慣れればいいだけの話ですよね。 よってケース1は Aが悪い、まわりは悪くない。苛めではない。 ケース2は ヤキモチ焼いたヤツが悪い。Mさんは悪くない。 ケース3は 別に今後どうにでも出来るので「苛めではない」でしょうか。

s_tsubasa
質問者

お礼

>こういうヤツに限って必要以上に騒ぐんだろぉなぁ。 ええ。かなり騒ぎ立てたようです(笑) 自らがあたかも何も悪くないかのように教師に事情を言われ、周囲の人はこっ酷く叱られたようです。 なんでも、教師は、Aさんの話を信じ込み、周囲の人の意見を全く聞かなかったとか。 自分の問題点に気付き、改善しない限り、根本的解決にはならないと思うんですがね。 >かわいそうですねぇ。 本当に。 書くのを忘れていたのですが、彼女自身が、学校内でモテていた事が苛めに拍車を掛けたらしく、彼女に対して好意を抱いていた男子と、Mさんの交際相手の男子に好意を抱いていた女の子達が中心となって苛めていたようです。 転校も考えたらしいのですが、学級委員である事を理由に、教師から「頼むから学校に残ってくれ」等と言われ断念したとか。 嫉妬心と言うのは、本当に恐ろしいですね。 >奈良県のしゃべり方に慣れればいいだけの話ですよね。 まぁ。確かにそうですね。 ただ、K君いわく、なかなか、「言葉の癖」っていうのは、難しいらしく、奈良県のしゃべり方をいくらマネしても、似ても似つかないものになってしまうそうです。 まぁ、私みたいな、生まれてからずっと関東在住の人間には、分かりませんが。 ご回答ありがとうございました。

  • anne919
  • ベストアンサー率17% (14/80)
回答No.1

初めまして。こんにちわ。 23歳女です。 学生じゃなくて申し訳ありません。 ケース1 長時間シカトというのは微妙な所ですね。 Aさんからしたらいじめと取れるかもしれませんが、第三者の意見で言うと自業自得でしょう。 散々周りが気を遣って、Aさんの一言で気分を害する事があったとしてもAさんに合わせてくれたり、【自ら孤立】し始めたにもかかわらず周りの人が手を差し伸べてくれたり、幾らでもまた元の鞘に納まるチャンスはあったのにそれを自ら拒否したというのは自分勝手にも程があります。 長時間シカトというのはやりすぎかもしれませんが、こういう方とは深く付き合いたくないですね。 私が中学生の頃に若干似た子が居ました。 その子は無口で人見知りで若干片耳が難聴で、そのせいかは分かりませんが余りクラスに馴染めない様子だったんです。 最初の内は同じクラスの女の子が「一緒に話そう」や「同じ班になろうよ」等、よく話しかけて、その子が一人で居ると出来るだけ手を差し伸べていたのですが、 一緒に話している内にいつの間にか居なくなったり、体育等でグループを組んで一緒に授業を受けていたらいつの間にか一人で別の事をやり始めたり、ということが多くなり自然とその子に話しかける子が減っていきましたね。 そうすると担任の先生に「一緒に誘ってあげて」や「いじめないであげてね」と言われて、じゃあどうすればいいの?という状態でしたね。 「何か悪い事を言ったのなら気にしないで言ってね」と私自身も何度かその子に言っていたのですが、それでもダメでした。 Aさんもそうですが、自分の事しか考えられない人は周りがどんなに気を遣っていようと「それが当たり前」としか見えていないんでしょうね。 つくづく可哀想な人だと思います。 長文失礼しました。

s_tsubasa
質問者

お礼

初めまして。 確かに、Aさんは正直に言うと、自業自得ですよね。 周囲が救いの手を差し伸べているのにも関わらず、自ら拒否しているんですから。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A