- ベストアンサー
いじめについて
中学生です。 同じ部活の子aが、小学校から仲良し四人組にハブられました。それまで仲良しだったのですが、ある日急に話しかけたのに無視されたり、逃げられたりしたのを見ていました。それが数日続いていて、今まで2週間ほど続いているので、事実上マジでハブられたことになるのですが、そのことを悲しんだaが担任にいじめだと相談して、ハブった子たちに担任が聞くと、「私たち仲間外しなんてしてません!笑」とか、「私たちaちゃんに話しかけられてませんよぉ」など、誤魔化します。それでそこから進展しなくなったのでとaと私とaの母、あと部活の友達1人と一緒に学年主任に経緯とともに相談したところ、「そんなものはいじめではありません。お引き取りください。本人たちもそんなことしていないと言っていますので、aさん1人の言うことだけで判断することではありませんし、1人より三人の言っていることの方が思いです。」との返答が返ってきました。 ここで質問です。 ①私は質問する人間違えたかなと思いましたが、学年主任のいうことが正しいのでしょうか。 ②一定以上の関係がある時、された側、危害を加えられた時などがいじめだと感じたらそれはもういじめだと思うのですが、どうでしょうか。 ③ハブられたaに対して私はどのような態度を取ればいいのでしょうか。aは悲しんでいて、今はぼっちになり1人でいますが、いじめっ子3人はそれを見て面白がっています。 友達やそんな感じで仲良くしてあげたがいいのでしょうか。 長文、乱文失礼しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 事実関係を詳しく確かめもせず、その子たちのしていることの理由を聞かない 担任も学年主任もまともな社会人をしていたわけではないから仕方ないです。 ダメな教師の典型だと思います。 こういうナーバスな問題で多数決なんて言っているのは ダメな先生です。 会社であれば、パワハラにあたる可能性もあります。 虐めもされた側がそう感じれば苛めなのです。 声かけてあげてあなたのグループにさりげなく 入れてあげたらいいと思います。 あなたのような優しい子がいるグループなら みんないい子だと思いますので、出来る限り 寄り添ってあげることだと思います。 そういうことが原因で、クラス中からいじめに遭ってしまうこともあるんです。 みんな平和に過ごせるといいですね。 文科省の電話相談 https://www.mext.go.jp/ijime/ 公立であれば、お住まいの市町村の教育委員会または 都道府県の教育委員会へ相談してみて下さい。 例えば、東京都 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/bullying_measures.html
お礼