- 締切済み
いじめが原因の高校編入について
私はいじめにあい、高校を転校しようと考えています 今高1です。 私が通っている高校は県下で一番良い私立高校で、私はその中でいじめにあい、もう通いたくなくなりました。 今行きたいと思っている高校は3月26日に編入試験がありますが、もしその高校に行けても、私立から公立に転校するのはいろいろと問題が生じ、私の友達も公立に行ったのですが、 「私立から来た」ということで、先生から嫌味を言われたり、同級生から嫌味を言われたりと大変なそうです。 しかも、私の学校と学校自体のレベルが違いすぎることもあり、なやんでいます。 もし、転校しないなら、私は今の学校で我慢するつもりですが・・ もう、学校に行くのがつらいです。 先生に言っても解決しないし・・ どうすればいいのでしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fm_mf
- ベストアンサー率31% (137/441)
まず今できることをやりましょう。 転校してイジメにあうかどうか分からない。そんな先の心配するよりも、現時点での心配をしましょう。 イジメにあっていて通いたくない学校で今後やっていけるの? そのイジメは解決できる見通しはあるの? 容易に予想できるよね。 新しい環境でイジメにあわない保障なんてないけどイジメにあうかどうかすら分からない。 その辺りはとりあえず前向きに考えてもいいんじゃないのかな? イジメにあったらそん時はできる対処を考えてみようよ。 ただ、私学からの転校だし、学力的な部分も違うことは分かっているわけだから、その辺は絶対に言われるよね。 それを覚悟しておけばいいんじゃない? 転校するかどうか、たかが数年間我慢するだけなんだろうけど、その数年間を笑って暮らせるか、泣いて暮らすかの差は大きいと思うよ。 俺は定時制の高校に転入したことで人生が開けた人です。 就職する際の面接時には転入の理由とかは必ず聞かれましたが、前向きな回答をすれば逆にそれが話題につながりだいたい高評価でした。 現在は大手企業で同年齢の大卒組より良い給料もらってます。 必ずしも良い学校を卒業することが正しいわけではないと思う。 ただ今回は環境を変えるにしたとしても次回は戦おう。 ずっと逃げるのは甘い言い訳だ。 あなたが笑顔で暮らせる日がくるといいね。
- ryumo
- ベストアンサー率22% (94/424)
私学から公立高校はかなりのギャップがあります。私学とは違い、生活感もバラバラで。校舎もボロボロ。ビックリする事でしょう! イジメも私学から来たと言うだけで出ると思います。先生も私学ほどは見てくれません。 公立高校で上手くいっていない息子はもう二年生で割り切っています。 高校は一つの休憩所(人生の島)。幸い進学校なので、今はその環境を生かし大学では失敗しないと、受験モードに入って未来を見ています。 クラスは相変わらずだけど…。でも頑張っています。 せっかくの進学校なら辞めない方がいいです。私学なんて辞めますと 言ったら簡単に辞めさせますから転校(自主退学)。 将来の履歴書も高校入学を略して書かないといけなくなるかも。 早く決断をしないで、あなたの人生を慎重に!! ご両親ともっとよく話し合ってみて下さい。 高校生の親としてあなたが心配です。
お礼
回答ありがとうございます 本当に私の親のようで心がとても温かくなりました。 私の友達はいじめで学校をやめ、今心の傷を抱え家に引きこもっています。 その子のためにも私はこの学校で頑張らなければならないことにようやく気付かされました。 みなさんに勇気づけてもらったおかげで最近になってようやく心が元気になってきました。 ありがとうございました
- mineuchi
- ベストアンサー率50% (7/14)
転校して逃げるのも悪くないですが、いじめは付きまといますよ。 人間はゴシップ好きですから。 その辺の覚悟はしといた方がいいかもしれませんね。 うーん。参考になるか判りませんが。 自分も実は進学校卒業なんですが、自分の場合は、いじめ云々じゃないですが、教師と対立し進学校でヤンキーになってしまったため浮きまくって孤立していました。 立場はちょっと違うかもですが、誰も近寄ってこないんです。 話しかけても一言二言で終わらされてしまうんですよ。 自分と話すと内申書に響くとか思ってたのでしょう。 進学校のいじめは言葉や身辺のモノへの攻撃とかですかね? それとも判らないように殴られたり、と直接、攻撃してくるんですか? 言葉やモノだったら、無視して、それよりも面白いコトに夢中になったらイイと思います。 所詮、直接手だしの出来ない輩なんて半端モノですよ。 自分の場合は、音楽が好きだったので、ギターをずーっと弾いてました。 そうしてるうちにヤンキーだけど音楽は出来るんだと言うことになり、音楽が好きな友達が学校外に出来ました。 結局、高校時代の友達は同じ高校じゃないヤツの方が多いです。 けど、校外の人間はどこかで校内につながっていたし、それでだいぶ環境は変わった気がします。 いじめは、いじめられてるものが弱ってくのが面白いからやるんです。 効果がなければ疲れるだけです。 そんで、もし直接攻撃されるんなら、ヤンキーマンガでも読んでみるといいですよ。 クローズとかワーストとか、判り易く対処法が書いてあります(笑) 同じ痛いなら、やって痛い方が建設的ですよ。 それはそれで近道ですから。 あぁ、ただ、それを実行すると命に危険がある場合はやっちゃ駄目ですよ~
お礼
私はピアノが好きなので、その趣味に没頭していやなことも忘れていきます! 回答ありがとうございました
- blazin
- ベストアンサー率50% (20262/40169)
確かにいじめはしんどい。 でも高2になればクラス分けもあるでしょ? 先生に言っても解決しないと貴方は言う。 でも言う事で貴方のいじめが誤魔化せない現実になるんだよ。 いじめる側は貴方が内に篭れば篭るほど。 その貴方を攻撃してくる。 貴方がやり返してこないという過信があるから。 先生に言う事は。貴方をいじめてる人間が居る事を明るみに出す事なんだよ。そして私立でレベルの高い学校なら尚更。 いじめが表面化して内申点を下げて、大学進学に影響を及ぼすような事はしなくない筈なんだよね。 だからこそ、貴方は先生に頼るのは逃げるように受け止めてるのかもしれないけど。しっかりいじめの存在を表に出して、彼らにも逃げられない状況を創るんだよ。もし彼らが貴方のいじめに関して、親御さんに連絡されたりしたら。それが一番彼らは怖いんだから。 バレないと思って面白半分に貴方をいじってる。 その彼らに負けてしまったら。 折角貴方がその学校に努力して入った、その積み重ねが無駄になるじゃない?全員が貴方をいじめてる訳じゃない。 貴方の味方もいるんだよ。そして進級すれば新たな友達関係が生まれてくる。それが学校の良い所なんだよね。 仮に編入したら転入したで、貴方はそのブランクを埋める為に人一倍頑張る必要があるんだよ。もう出来上がった関係の中に入っていくんだから。そこで自分の殻に閉じこもったら。いじめは無くても周りと距離が出来て寂しい学校生活になる事は十分にありえるんだからね。 辛いのはわかるけど。貴方が悪いんじゃないんでしょ? であれば、貴方はきちんと今のいじめを受け止める意味で、立ち向かう意味で。先生に真実を。実名を出して。特に誰と誰にいつからどういう風にいじめられているのか。そして今自分自身が編入を考えたくなるほど辛いんだという事を貴方の言葉で伝える。 その勇気は持たないと。自分を守るのも自分の役目なんだから。 まずは今出来る事をやって、貴方なりに自分の環境を再整備していく。 動く価値はあるよ、きっと☆
お礼
先生に言っても解決してくれませんでした。 進学校ではいじめなどは重要視されないみたいで・・ すごくつらいですが、みなさんが勇気づけてくださるので、いじめに負けず頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました
- geru66
- ベストアンサー率27% (8/29)
学校のレベルも下がり いじめにあわない保証が無く 教師や同級生からイヤミを言われる可能性 残酷な言い方かもしれませんが 編入した学校で貴方がいじめに遭わない保証はありません。 今の学校に留まりいじめに対処していく方が よいのではないかと思います。 「公立に行ったお友達」にはこういった事も相談できるのですよね。 「学校は勉強の場」と割り切り 学校以外のお友達と 良好な友人関係を築いていくというのはいかがでしょう。 今はどの学校も「いじめ」に対しては神経質になっていると思います。 「先生に言ってもも解決しないし」とはひどい話ですね。 他の先生にも相談してみてはいかがですか。
お礼
この学校にとどまって頑張ろうと思います 回答ありがとうございました
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
レベルが違い過ぎる-編入だけで精神的に大変ですから、寧ろ有り難いと思うべき。 ただ、私学だと、先ずは学校側に調整を要求すべき(私学は収益<金儲け>の為に学校を経営しているので、減収や顧客満足度の関係から解決に本気になる傾向がある)。 で、どうしても無理と感じるならば、転校(退学-編入学)せざるを得ないでしょう。 また、独学での勉強に堪えられるならば、通信制の高校(広域通信制を含む)もありますし、高卒認定と言う方法も。 尚定時制は、全日制より更にレベルが下がる場合が多く(働きながら学ぶのが原則で、その為に勉強時間が取れない生徒が多い)、敢えてお勧めはしません。
- Cmi
- ベストアンサー率36% (132/364)
まず、この質問ページをそのまま印刷して、先生に渡してみて下さい。 (言葉では伝わらないモノが伝わるはずです) それでも解決しないのであれば、先生に問題があると言えます。 もっと良い先生に巡り合うために転校を考えても良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 今はつらいですが頑張っていくことに決めました。 辞めずに、頑張ります!