高卒での就職について
自分は商業高校に通う高校2年生です。
1年生の時は、電卓計算や、簿記、ワープロ検定(全て3級です)などを受け商業の基礎を学びました。
2年生からは系列ごとに分かれるため、自分は好きだったパソコンの系列へ行くことにしました。
パソコンの系列では、簡単なHP作りや、写真を合成、加工したり、イラストを書いたり、エクセルで関数を使ったりしています。
自分はパソコンがすごく得意という訳ではなく、パソコンが好きで、もっとうまくなりたい、知識を増やしたい、HPなどをデザインしてみたい…という感じです。
そんな自分は将来、就職を考えています。
現段階では「これ!!」という職業を決め手はいないのですが、今自分がなりたいなと思うのは
・プログラマー
・Webデザイナー
・カスタマエンジニア
・システムエンジニア
などです。
これらの仕事の詳細については、まだまだ知らない所がたくさんあるので、今こうしてあげて良いものなのか?と思ってしまうのですが…
もちろんこれから色々勉強して、他にもどんな職業があるのか調べていきます。
ただ自分の得意分野を生かせる職業に就きたいと自分は強く思っています。
話が長くなってしまい申し訳ございません。ここで質問なんですが
・高校卒業して、すぐ就職する
・専門学校へ行き、技術を磨いてから就職する
の2つで悩んでいます。
今の自分としては、高卒後すぐに就職しようと考えています。
よく学校では「即戦力」になると聞いています。
自分としては、あまり専門学校へは行く気が無いので、「即戦力」になれば良いと思います。
しかし、高卒でいきなり「即戦力」になれるとは疑問に思ってしまう自分がいます。
ならば、高卒後専門学校へ行き技術を磨いた方が「即戦力」になるのではないか?と思うんです。
高卒と、専門学校を卒業して就職する「差」を教えて下さい。
良ければ、メリット・デメリットなども教えて頂ければなと思っています。
長文となってしまいすいません
みなさんの回答・アドバイスお待ちしています。