• ベストアンサー

漢字の読み方

火へんに、「職」この漢字の耳へんをとった部分を合わせて何と読む漢字になるのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.5

はじめまして。 既に回答は出ていますのが、少し補足します。 この漢字を使った一般的な熟語に 「熾烈な争い」(しれつなあらそい) などがあります。 「熾」という漢字には「勢いがさかん」という意味があり、この漢字が使われる熟語はその意味が盛り込まれています。 例: 熾盛、炎熾、昌熾、盛熾、繁熾、豊熾、隆熾 ご参考までに。

その他の回答 (4)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

ツール→IMEパッド⇒手書き→熾を書きます.→右に字がでますから,カーソルを当てると読みが出ます. さか・ん おこ・る

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.3

熾 でしょうか? これは「し」「さか(ん)「おこ(る)」と読むようです。 ちなみに「おこる」で変換して「熾る」と出ます。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

「おき」 火鉢の熾火(ひばちの おきび) (熾火 → 炭が赤くなったもの) などにも使いますね。

  • nobasa
  • ベストアンサー率51% (929/1793)
回答No.1

熾  シ、さかん、おこる

関連するQ&A