• 締切済み

具だくさん釜飯のキレイな炊き方 先に入れると具が沈む・・・

色々と試してみましたが、皆目見当がつきません。 どうぞご存知の方は教えて下さいませ。 さて、2合炊きくらいの羽釜(金属製)を購入しました。 さっそくホタテ・蟹つめ・しゃけを具に、出汁のしみ込んだ釜飯を炊いてみましたが、見事に具が米に埋まってしまいました。 出汁は出ていてお米に旨味が付いているのは良いのですが、見た目が・・・ 確かに、ならば後からのせれば良いだけなんですが、それでは具のエキスは米にしみ込まないですよね・・・ よくチラシなんかであるような、ああ言う見た目もキレイ、味もGOODって釜飯は、出汁は出汁でとって、具は具でトッピング、と別々によういするのでしょうか? 一般的なラインがあるのかどうかもわかりませんが、ベターな方法を知っている方、どうぞご教授下さい。

みんなの回答

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.3

釜飯も炊き込み飯も同じ悩みが尽きません。 炊いた時に、具が沈み込んでいても、炊いている時には水分が全体を覆っているので、気にする事はないです。気にするのは、しゃけや蟹つめなど火が入りすぎている可能性が高い方です。しかし、入れなければ味がつかないので、味がつくだろう分だけ入れて、後で入れるぶんも残しておいて、炊き上がったら加えて作るのが確実ではあります。炊く時に入れるのは十分味がしみこんだ物か、濃い味付けにした物で。後からの分はご飯と食べた時においしいと思える味付けに、炊き上がったご飯の味見をしてから、加える分の味を付けるのもありですが、・・炊き立てを食べるというのとは・・違ってきますけど、参考までに

回答No.2

具の味付けはどうしていますか?味を具に先に付けてその煮汁と水で炊飯に必要な水の量にして先に炊いて後で具を上に乗せてはいかがですか

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

味付けしただし汁で先に具を煮ます。 その具のダシが出た煮汁でご飯を炊きます。 最後に具を乗せます。 具が煮すぎてぱさぱさになることもありませんよ。

関連するQ&A