- 締切済み
年金について
74歳の年金のみの生活者です。昨今の物価高で生活は相当切り詰めて いますが、年金生活者を援助する様な法案が検討されている様な話も ありませんし、この先の生活はかなり心配です。 次の点、ご存知の方どうぞご教示願います。 1.年金額は物価スライド制だと承知していますが、今年の物価高騰分(率)は来年度の年金額に反映されるのですか? 2.支給される年金から、現在でも「介護保険料」は天引きされ、75歳 からは「後期高齢者医療保険料」も天引きされますが、受給者が承諾して いないのに役所の都合で勝手に「天引き」が許されるのですか(法律的に} 以上、ご教示願います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#203300
回答No.1
2)についてのみお答えできます。 一般には裁判所の差押でも年金を差押ることは出来ません。差押できるのは年金が個人の通帳に入った時点以降です。このように年金は他の収入とは違って厚く保護されています。 しかし、今回は政府は自分の部分にだけこの縛りを解いて『天引き』という確実な手法を取りました。非常に“ずるい”やり方です。 私などは元々年金は未納の状態ですから全く心配していませんが、将来年金をもらう予定の方ももっと怒るべきなのではないかと思っています。でも、実際には、この間の衆議院補選では75歳以上の方の得票では自民・公明の候補の方が得票が多かったそうですね。頭が混乱します。
お礼
一部ご回答頂き有難うございます。高齢者(私も含め)はあまり波風を立てずに生きて行けたらいい・・・と考えている人が多い様に思いますが、昨今の物価高では自分の生活さえ危うくなってきそうです。これからは私達も、もっと行政に対して声を上げていきたいと思います。