• 締切済み

ローンのある持ち家の賃貸

このたび、県外へ転勤の為、新築4年目の持ち家を貸さなくてはいけないことになりました。 住宅ローンは35年のボーナス払いなしです。 ろうきんでローンをしているのですが、その際、毎月公共料金等の引き落としという条件での借り入れ、金利優遇という形になっている現状です。 この場合、賃貸にして県外へ行くことがベストかと思いますが 公共料金の名義等が変更になるため、ローンに与える影響が気になります。(最悪解約になっては困る) それとも、住所は変更になっても、本人名義の公共料金(もしくは家族の公共料金)を引き落とし先(ろうきん)とすれば、問題ないのでしょうか??(転勤先の公共料金をろうきんにするなど・・) ローンを払えない訳でもなく、滞ることなく返済できているので できるだけ賃貸にして転勤したいと考えています。 詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>新築4年目の持ち家を貸さなくてはいけないことになりました。 ・賃貸にする場合は金融機関の承諾が必要 ・県外への転勤だと承諾が得られる可能性は高いです(ほとんどの場合OK) >毎月公共料金等の引き落としという条件での借り入れ >本人名義の公共料金を引き落とし先とすれば、問題ないのでしょうか?? 「その物件の・・・」とは条件になっていないでしょう それで充分だと思われます >ローンを払えない訳でもなく、滞ることなく返済できているので お金を借りている以上、当たり前の話です むしろ心配は貴方がその家に帰る事になった場合でしょうね ・普通の賃貸契約ではいつ空けて貰えるかが確定しません ・定期借家契約だと年数が固定しますし家賃が低いのが一般的です ・入居者は貴方と同じように大切には使ってくれません、ボロボロになることは覚悟してください (柱に釘は当たり前、壁まで取る人も居ます) ・儲かりません...意外と修繕対応などで思ってる以上の出費が有ります ・売買差損のお金が用意できるなら売却が一番有利でしょう (家賃総額<ローン+利息+諸経費+リスク) (入居者に吊られでもすればそれでその物件はお終いでしょう) 考えられる金融機関の対応 ・賃貸黙認...私の場合は支店レベルでそうなりました(但し住民票移動不可) ・転勤で承諾..堂々と賃貸に出来ます ・借り換え...事業用ローンへの変更を要求されます(利息が少しだけ高い) ・一括精算...転勤の場合はほとんど考えられません(住金は厳しい)

noname#111687
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 一度金融会社に相談してみたいと思います。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です ご質問の件ですが、通常住宅ローンは「債務者本人が居住する」事を条件に低金利で貸し付けておりますので、(住民票移動されているはずです)その前提が崩れてしまうと最悪残金一括返済を請求されることもあります。 勿論、そのような性質のローンですから「賃貸に出す」のは明らかな契約違反です。賃貸住宅購入の際はそれ用のローンがあります。(金利は割高ですが) 今回のケースですと、転勤という事ですから「やむを得ない事由」として、引っ越しても残金一括返済は請求されない可能性がありますが、賃貸に出す事は認められないと思います。 とりあえず、借入先に事情を説明して相談されることをおすすめします。 ご参考までに。

noname#111687
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A