- 締切済み
研究室生活について
私は工学農学系の学部四年生です。 もちろん、研究室に配属され自分の研究を行なっています。 来年からはマスターに進みドクターも考えています。 私の生活は、朝7時から8時に入り、 夜中2時から4時帰宅の生活です。 これは普通なのでしょうか? 同じよう研究室生活を送ってる方、 みなさんの生活を教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fluorite
- ベストアンサー率22% (4/18)
皆さんの仰っているとおり,普通と言えば普通ですが,普通じゃないと言えば普通じゃないです(笑). 私は 卒論の頃 AM9:00からPM12:00 修士 AM9:00からAM2:00 現在 AM8:00からPM10:00 そんな感じの研究室生活です. ですが,うちの研究室にはAM10:00からPM7:00と言う人もいますし, ほぼ大学に住み込んでいて,家には風呂と着替えにしか帰らないと云う人もいます. やっぱり修士の頃が一番仕事してたかなぁ. 家が近かったので泊りはしてなかったですが,良くam6:00とかにもなってました. 半年くらい休み無しとかね.これは精神的に一寸おかしくなってしまったので 連続で出勤するのはもう止めましたが. 今は修士の後,研究員になってしまったので,事務雑用が多くなってしまい, 実験が余り出来無くなってしまったので,かなり日和見った実験スケジュールになってます. いや,年取った所為もあるか... 最近は徹夜すると1週間くらいだるくて余り仕事に身が入らないのでなるべく 短期集中で仕事を終わらせるようにしています. 研究ペースは人それぞれですので,ご自分にあったペースでやるのが 長い研究生活を乗り切るコツです. もし,nattu123さんがそのペースで何ともないのでしたら,そのペースでも 構わないんじゃないでしょうか. ただし,仕事するときはきちんと仕事を,遊ぶ時はしっかり遊ぶ, というメリハリのある生活にしないと,その内しんどくなってくるとは思います. 気分転換も程々に入れてやってごご自愛くださいね.
- nikorin
- ベストアンサー率24% (47/191)
4年生でそのタイムスケジュールはちょっときついかもしれませんね。 でも、ドクターまで行きたいと思っているのだったら、そういう生活を楽しめるくらいじゃないと。 なかには研究室で生活してる人もいますからねぇ。 要はタイムスケジュールが普通かどうかではなく、nattu123さんがそのような生活を続けてでも 研究をしたいと思っているかどうかですよ! ちなみに私が院生だったころは朝8時半に来て夜0時(±2時間)帰宅という生活でしたよ。 たまに集中的に徹夜1週間とかありましたが。(2ヶ月に1回ぐらい)
- fujishiro
- ベストアンサー率28% (162/574)
大変ですね~。自分は生物系M2ですが朝9時から夜11時が平均ですかね~。土曜日は平日と同じですが…日曜は数時間ってところでしょうか。 研究時間は分野と教授方針によって全然違いますから…研究時間の平均なんてものはあってないようなもんでしょう。 ただ今は若いし気力もあってその時間でも大丈夫かも知れませんが…ドクターまではきついですよ?自分も4年、M1,2と逆に残業(?)時間は短くなってます。 それで結果が出ないのなら(分野によって全然違いますが)ちょっと考えたほうがよろしいと思いますよ?
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
帰りはそんなもんだと思いますが、朝が早いですね~。 ぼくの場合には10~11時出勤でしたねぇ。 研究に没頭するのも悪くないと思うんですが、時間は有意義に使えてますか? 長期の目標をたてて、研究を進めることをお勧めします。 今の時代、就職がかなり厳しいので、TOEFLにチャレンジするとか、 何か、趣味を一生懸命やってみるとか、ですね。 後になって、「ぼくの研究室生活って何だったんだろ?」って 呆然とするようでは、いけませんよ。 まあ、研究の方はいろいろと大変だと思いますが、がんばって下さい。 ちなみに、ぼくの場合、ドクターをとった年は、半年間3時間睡眠でしたよ♪ でも、楽しかったなー。
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
普通じゃないです。(笑) 週休二日、午前9時入りの午後6時帰宅が普通です。・・(嘘) 月曜日朝登校の金曜日夜帰宅が普通です。・・(嘘2) どっちも見たことがあります。(本当) 両極端ですけど、その間だから普通かなぁ。 僕も四年のときは謎に忙しく、9時入り12時出ながらも休み数日の1年だったっす。 無理しないでねん。 無理すっといつの間にやら大病に蝕まれるよん。
朝から夜中まで大変ですね。私も今4年で生化学の実験をやってます。 大学にも個人にもよりますが、暇な人から忙しい人までいろいろいますよね。私は現在朝10時か11時に入り、遅い日は6時までやってます。 大学が遠いので家を出るのは8時9時台で家に着くのは7時8時になってしまいます。大学が遅くまでいさせてもらえないため最終でも6時7時くらいで帰されてしまいます。本当はもっとやっていきたいのに。また実験が生化学系なので1つの実験に時間がかかって月曜日に始めて金曜に結果が出るという流れです。反応待ちに数時間、大学に行って溶液をかえるだけで、次の作業は明日とか・・・。なかなか進まなくて時間が足りません。 私の彼は工学部で研究は忙しい日は昼から行って夜中ずっと実験やって朝帰るという生活です。 また違う大学の工学部の男友達は朝から行って夜中ずっと実験、数日間大学で寝泊りという生活です。数日ぶりに家に帰って風呂に入ってまた大学ということもよくあるのだそうです。 普通ではないと思いますがそうゆう生活の人もいてもおかしくないと思いますよ。もっと大変な人もいますし楽な人もいます。 暇な日は遊んでくださいね。
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
現役ではないですが、経験者ということで。 >私の生活は、朝7時から8時に入り、 >夜中2時から4時帰宅の生活です。 >これは普通なのでしょうか? 1日の勤務(?)時間は研究室や時期、さらには個々人によって異なるので一概にはいえませんが、はっきり言ってスゴイです。尊敬します。このまま突っ走ってください。 ただし、マスター以降後輩ができたとき、この勤務時間を強要しないこと、これだけはお願いします。いくらなんでも普通ではないですので。 ちなみに、私の場合オフピークでAM9~PM6、卒論提出直前でAM9~PM10といったところでした。これは普通よりは短いと思います。 普通は、オフピークでAM10~PM9くらいが典型的生活のようです。 ご参考になれば。