• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面接で論文提出があります。自分のこだわりについての作文について。)

面接で論文提出があります。自分のこだわりについての作文について。

このQ&Aのポイント
  • 作文の提出がある面接で、自分のこだわりについて書く800字前後の作文が課されています。論文は得意ですが、作文の書き方に悩んでいます。
  • 具体的なエピソードを交えながら、自分のこだわりを書きたいと思っていますが、どれだけ具体的に書けばいいのか迷っています。
  • 作文には字数の制限がありますが、こだわりを伝えるためにエピソードだけではなく、自分がそれを極めることができるということも伝える必要があります。アドバイスをいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元編集記者です。 まず読み手が何を知りたいのか、 こちらはそれにたいして何を伝えたいかを整理してみてください。 今回は「自分のこだわり」がテーマですが、 会社側はこだわりを通して仕事にどう接するタイプかを聞きたいはず、 また会社にはそれぞれ風土があるので 今の従業員と似たようなタイプを好む傾向があるので 自社内で浮くような性格・性質でないかどうかもチェックします。 就職したい側としては「自分のこだわり」をテーマとして ・会社ではこんなふうに働きます ・御社の風土にも馴染むタイプです というのを示せれば合格答案です。 まずはどんな人を会社が欲しがっているか? どんなことを重視する風土なのかの情報を会社のHPなどから得てください。 ちなみに就職用のHPは基本どこの会社でも同じことが書いてあって 社員インタビュー以外はあまり社風を反映していないことも多いので、 それよりは投資家向けの情報や会社のオフィス環境、 社長メッセージ、組織図などを読むほうが会社の風土がわかります。 また、会社で働くということは、たとえ好きな仕事であっても 嫌なことがあるので、多くの人にとってはそれなりにツライことです。 なので、嫌なことに対してどうこだわりをもってやるか を書いたほうが人事の方の共感をよぶことができます。 今回出したいのは「好きなことへの取り組み」ということなので エピソードとして出すなら好きな勉強、 バイトでの好きな瞬間など普通人が嫌だと思うようなことで 自分が好きなことをだすと人事の評価はあがりやすいです。 もちろんそうしたことがあればですが。 完全に趣味の世界(音楽やアートなど)に対して書いてしまうと 普通の人でも趣味の世界ではこだわるのがあたり前です。 もちろん、人並みはずれた経歴(大会で優勝したなど)や知識があれば別です。 そうでなくそこそこに詳しいくらいなら普通のことですから、 無理に書こうとしてもどう書いていいかもわからなくなります。 好きなことばかり頑張る人というのは "サラリーマンとして"はどちらかといえば評価が低いので エピソードとして出すべきではありません。 ただ、趣味の話を好む業種もあります。 ベンチャー企業やクリエイティブな業種です。 こうした企業の場合、どこまでのめりこめるかが けっこう重要ですしもともと多用な趣味をもつ人たちが働いていたりするので そうした企業では「従業員と馴染める」かという点で こういう人ならうちの社風に合うかもしれないということで合格答案になります。 ただ趣味へののめりこみ方が中途半端だと逆効果です。 字数の分配に関してですが冒頭の200字は 私のこだわりは好きなことには全力投球することです。 具体的にはこれまで~なような結果をおさめました。 というように何に結論をまず先に書きます。 次の200字~400字でその結果に関するエピソード。 そして最後の200字~400字でそのこだわりが仕事だとどうなるかを書く と答案としてわかりやすくなるかと思います。 文章をつくるポイントとしては 「自分が好きな事についての知識や技術を極める事」 =好きなことには全力投球 など同じような意味で、できるだけ間接に一言に言い換えることです。

da-bura
質問者

お礼

大変詳しい回答ありがとうございました。 結局つりに関してをメインに書く事にしました。 大会での準優勝経験もあり、知識や技術では並みの人に負けない自信もありましたので、へたに飾らず素直に自分の自信があるところを書きます。