- 締切済み
自動車と環境について悩んでいます!
就職活動を控えている大学3年生です。(文系です) 自動車メーカーへの就職を希望しています。 車と環境の関係について考えてみたのですが、 現在開発が進められている電気自動車・ハイブリットカー・燃料電池式自動車など 大気汚染に配慮した自動車にシフトチェンジする事だけでは、自動車絡みの環境問題の解決には結びつかないのではないかと考えるようになりました。具体的には 急速な発展を遂げている国の自家用車所有率が急増する ↓ 激しい渋滞が問題化し、森林を伐採して道路を造る ↓ 結果的に環境悪化につながる こういう流れになると、車を広めること自体が悪なのではないかと思えてきます。 そこで質問なのですが、自動車メーカーでの面接の際、 「自動車造りから撤退し、自動車に代わる新たな個人向けの乗り物(道路を造る必要の無いようなもの)を広める」 といった提案は受け入れられると思いますか? 突拍子も無い提案だと思うのですが、環境の事を考えると車は無い方が良いですし、将来さらに環境が悪化すれば世界レベルで自動車所持を規制する動きが出てくるかもしれないので、先手を打つという意味ではありなのではないかと思っています。(具体的な案は思いつきませんが…) また、車を無くす以外にこの悪い流れを回避する策はあると思いますか? まだ勉強不足なので幼稚な提案に聞こえるかと思いますが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pin122
- ベストアンサー率33% (18/54)
就職活動を終えた大学4年です。(理系です) 自動車メーカーから内々定をもらいました。 森林を多少伐採しても,CO2やNOxを排出しない車が普及すれば,それだけでも効果は大きいと思いますよ。 ただ,ガソリンに代わるエネルギのインフラ整備の問題だと思います。 それに,自動車メーカーに自動車に代わる乗り物を提案することは,かなり挑戦的な意見に感じられます。 就職活動に対してのアドバイスですが,自分の考えを持っていることは大事だと思います。 ただ相手(面接官)も業界のプロですから,中途半端な考えでは通用しません。しっかりとこれから業界研究しておいたほうがイイですよ。
何百年か後には、「自動車」は無くなっていて、あなたが言うように別の乗り物が現れるでしょうね。 しかし、今の段階で、そういうことを言っても何も評価されないと思います。 みんなわかっていることですから。 以上
お礼
回答ありがとうございます! メーカーはとっくにその問題に気づいてはいるけれど、それには目をつぶって自動車を造り続けるしか道は無いという事ですよね… 理想だけを追い求めるなら、NPO法人みたいな所に所属するしかないんでしょうね。
お礼
遅くなりましたが、ありがとうございます! これからしっかりと研究したいと思います。