- 締切済み
アメリカの原子力発電所の建設について考えてください
アメリカの原子力発電所の建設について考えてください 別のカテゴリーで今、原子力発電所について質問しています 原子力発電所の知識が不足しているので 私の考えに深さがないかもしれません テレビで原子力発電所は放射能の汚染された再利用が出来ないゴミを 出すと言っていました そして、他の番組でも原子力発電所は40年くらいで寿命がくると言っていました つもり原子力発電所の寿命というのは 再利用できないゴミでいっぱいになり収集がつかなくなるから その発電所が使えなくなるという事だと思います この事から原子レベルの汚染物質を作ってしまうのだと思います ブッシュ大統領が環境の為に原子力発電所を建設すると発表しました はっきり言って全然環境に優しくないです エネルギーのただのその場しのぎにしかなりません 他の番組ではビックビジネスのチャンスなどと言っていました お金の為に環境をこれ以上、壊さないでくださいと言いたいです なんとか出来ないものでしょうか 原子力発電所の必要性 原子力発電所の建設を辞めさせるにはどうすれば良いか 別の発電所の開発を進めるのはどうすれば良いか (太陽光発電、風力発電の開発)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t1568647
- ベストアンサー率26% (214/795)
前の回答などで宇宙にソーラーパネルと有りますが、 10年後でも出来るかどうかと思う。 まず、パネルの場所が(衛星軌道上)じゃないとダメ そこから地上までの耐える配線・伝達が出来ない。 場所で問題になる(たぶん赤道だろうと思う) メンテ交換など各国に多額の請求 総使用量で問題(国同士) なんせ原子炉3~4個 とか10個とかの量が有るかどうか 簡単なのが新たなエネルギーで原子力以上だと問題解決 だけどそれを使って戦争したがる者・テロなどに使う者など必ず居るからな~
- nichiyouke
- ベストアンサー率63% (29/46)
#7の方が、イランの原子炉も黒鉛炉に分類されていますが、現在建設中のものはVVERというロシア型軽水炉です。 軽水炉の燃料にも燃焼中にPuが生成されるのですが、黒鉛炉のそれより燃料からの分離抽出が難しいといわれています。 しかし決して不可能ではありません。困難なだけです。 このため第二次世界大戦の敗戦国であり、軽水炉保有国の日本はつい最近までIAEAにかなり厳しい査察を受けていました。 査察費用の10%は日本向け査察用だったほどです。決して軽水炉だから疑いをまねかないわけではないのです。 IAEA自体が日本、ドイツなどに原子力利用させる上で、軍事転用させないために生まれた機関なのでこれは当り前なのですが。 こんな日本なので抱え込んだPuを燃やしてしまうMOX燃料というものは政治的に大きな意味を持っています。 (つまり、他国に軍事転用を疑われない。) 逆に使用済み燃料からPuを抽出することができる核燃料サイクル施設は、資源の少ない日本には必須なのですが、他国からすれば安全保障上の懸念になりかねません。 したがってPu単独では抽出できないサイクル技術の確立が世界的には望まれています。 (核不拡散性が高い技術という言い方をします。) 敗戦国の日本が、核兵器保有国の米ロ英仏中にならんで燃料サイクル施設をもつことが国際的に許容されているのは、唯一の奇跡的な例です。 この背景には、決して原子力の軍事利用を許さないという国民的な合意と、 これにもとづく原子力利用自体の推進と反対についての真摯な議論、 および長年にわたる平和利用の実績があったことは否めません。 昨今の核兵器保有論は誠にばかげた議論で、日本が国際社会で勝ち得た信頼を台無しにしかねないものだと思います。
お礼
回答ありがとうございます 原子力発電が核兵器に繋がっていくのが人間の愚かさを感じます 原子力発電を作るのが 環境に悪いから反対 戦争の道具になるから反対 環境に悪くならないように慎重に原子力発電を動かす 戦争の道具として使わないにするから作りたいなど という議論のぶつかり合いですね 嘘や言葉の言い回しで偽っていないか・・・・ なんか原子力発電の建設の有無を考えてくださいというのが いつの間にか核兵器を持つのではないかという議論に変わっています それだけ原子力発電をカモフラージュに核兵器を持とうという国の動きが あるのみたいですね 環境の話から平和への道の話になっています この事は別のカテゴリーで質問したいと思います
- argue
- ベストアンサー率24% (63/260)
原子力発電所の寿命などはNo.6の回答で概ね述べられているので割愛します。 >ブッシュ大統領が環境の為に原子力発電所を建設すると発表しました >エネルギーのただのその場しのぎにしかなりません 太陽光発電や風力発電などでは何をどうしたって供給が追いつかないので、実際それしか無いんですよ。石油燃料もとんでもない勢いで値上がりしているので火力発電にするわけにもいきません。 >原子力発電所の必要性 エネルギー問題の観点から言えば十分すぎるくらいありますよ。核融合による発電が実用化されればエネルギー問題のかなりの部分は解決します(まだ実験炉すら稼動していませんが)。現在の核分裂と違い放射性廃棄物を殆ど出さないクリーンな発電で、300年くらいはエネルギー供給に不安を覚えることは無くなるでしょう。 ただまあ、イランやシリアや北朝鮮の原子炉は「黒鉛炉」と分類されるものでして、核兵器に使えるようなプルトニウムが副産物として出てくる上に経済性が低いので、このタイプを商業用として建設することは現在ではほぼありえません。いまどきこんなものを新しく建造すれば、そりゃ核兵器の開発を疑われて当然ですね。日本の場合、最初に作られた原子炉(既に解体済)以外はすべて「軽水炉」と呼ばれるものを使っています。 >原子力発電所の建設を辞めさせるにはどうすれば良いか >別の発電所の開発を進めるのはどうすれば良いか 大規模な太陽光発電衛星はそこそこ真面目に検討されています。宇宙にソーラーパネルを浮かべておけば電力の供給量は安定しますので、後はどうやって送電するかという話。 ただし、大規模な発電を行うには大規模なソーラーパネルが必要ですし、宇宙というのは建造物に対してそれはもう優しくない環境ですから、建造コストや維持費はそれこそ天文学的な値段になるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます ソーラーパネルを宇宙に浮かべようというのも実現化すれば 期待できる技術ですね しかし確かにお金がかかりますね その問題をどう解決するかが問題になってきますね 事実上多分、まだ実用化されないといったところでしょうか 核分裂ではなく核融合であれば放射性物質を出さないと言うのは 昔、先生に聞きました ただ物凄い難しいそうです 色々参考になりました ありがとうございます 私としてはもっと知りたいのでニュートンという本を読む事にします ここは当分、締め切らないのでまた機会があったら回答お願いします
- nichiyouke
- ベストアンサー率63% (29/46)
賛成、反対という議論より知識を得たいということがまず前提だと考えて回答します。 >つもり原子力発電所の寿命というのは >再利用できないゴミでいっぱいになり収集がつかなくなるから >その発電所が使えなくなるという事だと思います ではありません。仮に放射性廃棄物を発電所外へ搬出できたとしても、 プラントそれ自体の設計寿命が40年程度ということです。 どんな工場や建物にも設計寿命があるのと同じです。 したがって設計寿命がくるという問題は放射性廃棄物の処理・処分とはまた別の問題なのです。 >国土の広いアメリカでは、人が全くすまない地域に深い穴を掘って、>コンクリで固めれば問題解決します。 と回答されています方もいますが、なかなかそうはいきません。 アメリカではYucca Mountainというところに処分地を定めましたが、 住民や地方政府(州知事)の反対などあり、なかなか計画が前進せず、計画が動き出したにのは最近です。 かつて最終処分ではないのですが中間貯蔵的施設としてMRSという計画もありましたが、こちらは地元の反対で頓挫しました。 ところで最終処分地に必要な最小限の広さはおそらく皆さんが思うほどは広くなく、せいぜいゴルフ場1個程度ですので、日本と米国で国土差の影響はありません。 だれも住んでいない土地にみえても誰かの土地なので、自分の土地の隣に作られたくない事情は日米変わりません。 ということと、#5の方の言う様に核兵器と放射性廃棄物は結びつきやすいという事情もあり、アメリカはGNEPという国際的な核燃料リサイクルの計画へすすんでいます。 最後に個人的な意見ですが、CO2を極力抑制していまの先進国の電力消費と現在発展中の中国・インドの電力消費を賄うには現時点では原子力しか選択肢がないと思います。 したがって原子力発電を抑制する手段は、より効率的で経済的な電源を開発するか、そもそもエネルギー消費を抑制するかの二つしかないと思います。
お礼
回答ありがとうございます 難しいですね 状況は凄いヤバイ状態ですね ニュートンとかの科学雑誌をよく読んだ方が良いですね 新技術を求め今のエネルギーの無駄遣いを無くすという事が必要ですね
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
No.2です。 かつて存在しなかった物を無条件で否定するよりも、無条件で受け入れる方が遥かに危険です。 受け入れる以上徹底的に調べ上げた上で結論を出すべきです。 また、複数の国が国策で行っていることで、普遍的に正しくない事はたくさんあります。 核兵器の製造・配備はまさにその最たるものです。 原発はその核兵器と極めて密接な関係があります。 原発大国である日本は、核兵器開発の野心のかけらもない(と信じています)にもかかわらず、毎年IAEAの非常に厳格な査察を受けているのも、そのためです。 ブッシュやイスラエルが、平和利用だと主張するイランの原発建設に、目の色を変えて反対するのも核保有国として原発と核兵器開発の関係を熟知しているからです。 世の中には「問答無用」と言うことで、議論さえすべきでないことも存在します。 日本の核武装もその一つでしょう。 核兵器や原発を持たない場合、人類が滅びることは、病気の蔓延なども含めた大きな自然環境の変化による場合しか考えられないでしょう。 一方核兵器や原発を持つことで、人類は自らを破滅に追いやる可能性は多分にあります。 『地球規模で今の生活レベルを維持していけるエネルギー資源は「核だけ」が現実です。』などと、何の根拠もなく言い切る人がいることに、人類の暗い未来を見てしまいます。
お礼
回答ありがとうございます そうはさせないようにしないといけないと思います 核だけという話ですが今、二酸化炭素を液化し地下に埋めるという技術が 開発されているそうです 私達はそれほど愚かではないと思います 不都合な真実という映画でも言っていました 今からでも間に合うと 二酸化炭素の問題は未来に向かって人々がなんとかしようという動きが出ました しかしそれは問題が発生してからです 核の問題が発生してからでは遅いです 一言に核は駄目とは言えないと思いますが 核しかないと考えるのは間違いだと思います 私達のすべき事はよく知るという事だと思います そして答えを出すという事が必要だと思います 二回目の回答ありがとうございます ここは当分、締め切りにしないのでよかったまた回答してください
- umemomi
- ベストアンサー率23% (190/805)
現時点での「環境破壊」は間違いなく火力発電も含めた「化石燃料の消費」である事は認識する必要があります。 風力、水力、太陽光発電では今現在の必要なエネルギーはまったく賄えません。 原子力も今の科学技術では手に追えない程危険な「放射能」が発生します。 現状では原子力発電には規制を掛け、化石燃料を消費し過ぎて「深刻な環境破壊」と資源の「枯渇」に苦しんでいます。 この現実をどう捉えるか。 私自身、「核」は怖いですが石油・ガスに頼り、環境を破壊し続けている事も同等に怖いです。 私は「原子力発電は環境破壊だ」「要らない」と言うだけの人は幼稚に思えてなりません。 地球規模で今の生活レベルを維持していけるエネルギー資源は「核だけ」が現実です。
お礼
回答ありがとうございます その通りですね 実際、原子力発電が現時点で有効な発電と思います しかしテレビで見たのですがCO2を液化して地下に埋めるという 技術が今、研究されてその研究に世界が期待しているというのを 見ました ニュートンとかの本をよく読む必要があるかもしれませんね ニュートン:科学雑誌の事です
- fisker
- ベストアンサー率31% (103/324)
何をもって「環境にやさしい」とか「クリーン」とか言うかは文脈によって変わってくるので、論点を明確にする必要があります。スリーマイルアイランドの事故以来原子力発電所の新規建設が凍結されていたアメリカを始め、ヨーロッパでも廃止や凍結を見直し、原子力発電を再評価する動きがあります。大きな理由としては原子力発電がそのオペレーションにおいてCO2を排出せず、それでいて火力発電に匹敵する大きなエネルギーを生み出せることです。太陽熱発電などの自然エネルギー利用の研究は各国で続けられていますが、現時点では火力や原子力をリプレースできるような技術は開発されていません。 一方、原子力発電は廃棄物処理や廃炉の技術が未だ確立されておらず、数々のデメリットが存在するのはご存知の通りです。 さて、国家としてエネルギー政策を考える場合は様々なメリット、デメリットを考えつつ長期間に渡って安定的にエネルギー供給を確保することを考えなければなりません。更に、地球温暖化対策としてCO2の排出を抑制する必要もあります。その上で、各国とも化石燃料資源の利用を段階的に減らし、自然エネルギーを増やしていくプランを描いています。原子力の位置付けは国によって、更にはその時々の政府によって違いますが、当面は自然エネルギーで十分に電力需要を賄えるようになるまでの繋ぎとして利用する計画となっています。 原子力が「夢のエネルギー」と思われていた時代とは異なり、現在ではメリット、デメリット共に様々なことが明らかになり、更に原子力を含め各方面の技術も進んでいます。せっかく興味を持たれたのですから、色々勉強してみてください。その際には一方的な極論に惑わされず、現時点で分かっている事実を定量的に、冷静に評価することを心がけてください。日本を含め複数の国で国策として原子力の利用が推進されているのは、利権や陰謀だけではなくそれなりの理由があることも理解してください。その上で、ご自分なりの判断をされるのが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます 一言にこうと言わない所はさすが専門家の意見ですね 色々勉強してみます 専門家の意見を聞けたのが嬉しいです 参考になりました ありがとうございます 当分、ここの質問は締め切らないつもりなので よかったらまた回答お願いします
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
別の質問にも回答させてもらいましたが、回答者さんがおっしゃる通り、原子力発電が環境にやさしいと言うのは全くの詭弁です。 ここでは詳しくは述べませんが、地球温暖化問題自体存在しないという説や、CO2が地球温暖化の原因ではないと言うかなり明確な説も存在しています。 ブッシュは、イラクに核兵器があると言って攻め込みました。そのブッシュが言うことを信じられる筈がありません。 米国は、広島・長崎に原爆を落とす前から、添付通り自国民まで犠牲にして秘密裏に放射能実験を繰り返してきました。 ここにきて原子力発電所建設を再開しようと言うのも、軍と原子力業界の突き上げによるものでしょう。 それでも残念ながら、原子力発電建設をやめさせる方法は思いつきません。 http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/plutonium_experiment.html
お礼
回答ありがとうございます 環境を守るにはどうすれば良いか 考える必要がありますね 政治的な問題に地球の環境が振り回せれてはいけない 私の無茶な案ですが 大統領が変わる時に政治に影響する ドキュメンタリー映画をドーンと出してしまうとか しかしこれは逆に環境を壊して利益を得ようとする者達が 自分達の為に映画をドーンやる可能性もあります 政治家にかかっています この世界を壊すかが その為にも知る必要があると思います 話は変わりますが ブッシュ大統領の選挙ですが 何か裏で何かをして当選したような事を聞きました 不都合な真実を作ったゴア副大統領とブッシュ大統領が 選挙で戦っていて ゴア副大統領が勝っていたのに 裏で色々されて負けたと聞きました 権力やお金の無い人々は(私は力をつけて行動を起こすつもりです) 正しい政治家を選ぶ事が環境を守る事に繋がると思います
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
日本でもそうですが、現状で二酸化炭素削減に一番効果があるのが、原子力発電所の建設です。 そして、火力発電所に置き換えるというわけです。 放射能廃棄物の問題は当然ありますが、国土の広いアメリカでは、人が全くすまない地域に深い穴を掘って、コンクリで固めれば問題解決します。 国土が狭くて、捨て場所のない日本との違いはここです。 まあ、原子力発電が環境に優しくないことは皆そう思うでしょうが、じゃあ二酸化炭素削減は放っておいていいかということです。 太陽光発電や風力発電? 発電量がまだまだ少ないです。火力発電所の代わりには、まだなれません。 次世代エネルギー? ほとんどが研究途中ですね。 10年くらいのスパンで確実に二酸化炭素の排出量を削減するには、原子力発電所の建設が一番効果があると思います。
お礼
回答ありがとうございます 私としては原子力発電の開発は反対です 今、二酸化炭素を液化して地下に埋めるという技術が開発されています 世界が期待しているそうです 別のカテゴリーで太陽光発電のデメットを知りました 現実的でなくコストが高く 作るためのコストに二酸化炭素を使ってしますというのを 見ました (作るというエネルギー消費に二酸化炭素が発生するという事です) >10年くらいのスパンで確実に二酸化炭素の排出量を削減するには、原子力発電所の建設が一番効果があると思います。 ↑ これを一言に言ってしまうのは危ういと思います 未来を考えると安易にそうと答えられないと思います
お礼
回答ありがとうございます 難しいですね 凄いお金もかかるみたいですね・・・・ >それを使って戦争したがる者・テロなどに使う者など必ず居るからな ↑ いつか平和な時がくると思います 人間もそれほど愚かではないと思うし でも、それまでこの地球がもつかが問題ですね 正直、戦争やテロをする人々はいつまで続けるんだといった感じです 技術より人間のいざこざが問題を大きくしているといった感じですね 解決する方法を考えなければいけませんね 技術の一番の問題が配線・伝達という事がよくわかりました 参考になりました ありがとうございます