• ベストアンサー

医療保険の継続or停止?

お世話になります。 現在43歳、(妻45歳、子供なし) 夫婦共働き(夫サラリーマン・妻自営) です。 医療保険について質問させて頂きます。 健康状態は会社の健康診断では多少高血圧気味以外はいたって良好です。 過去に入院を伴うような大きな病気はありません。持病もございません。 タバコは過去にも喫煙歴はありません。お酒はほぼ毎日日本酒換算で2合くらいの晩酌です。食べ物に好き嫌いはなく、ほぼ365日、確実に3食(ほとんど自炊)を取り、適度な運動もしております。 両親が両方とも糖尿病もちで、父の方は過去に喉頭癌の履歴があります。母方の家系は全体的に高血圧気味で心臓病の方が多いです。 2006年10月に三井生命のMENU Xという医療保険を契約しました。 主な保障内容は ●終身医療保険日額1万円(ストレス性疾患・生活習慣病特約なし)  4日目まで一律4万円・1回の入院は180日まで・通算1095日まで  所定の手術で10~40万円 ●80歳まで 3大疾病保障 200万円 ●65歳まで 死亡・高度障害保障 500万円 ●80際まで 事故での死亡・高度障害保障 500万円 以上の内容で 65歳まで月々約2万円の支払です。 契約した時は、これで老後も安心などと考えたのですが、最近、そもそも医療保険そのものが不要なのではないか?と考えています。 というのも、つい先ごろ従兄弟が癌で入院しました。 約1ヶ月くらいの入院で病院への支払いが約100万円ほどになったそうです。ただし高額医療でいくらかは戻ってきます。 一方、今の保険の払い込み総金額が約580万円くらいになります。 病気も色々でしょうが、1ヶ月入院レベルの癌に何回かならないと元が取れません。 また、妻の独身の時に契約した医療保険(第一生命 堂々人生)が2年後に更新時期を迎えます。(死亡保障が高く、そのまま更新すると月額3万円くらいになる) 仮に現在の私と同じような内容の保険に別保険会社で入ったとしても2万円超になると思います。 そうすると夫婦で軽く1000万円以上医療保険に支払うことになります。 それなら一層夫婦共々医療保険はやめて貯金の方がいいのではと考え始めました。 または外資などの掛け捨ての医療保険への変更も視野に入れております。 お詳しい方、是非アドバイス下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 内容を拝見しますと保険料がもったいないと感じて いるようですね。 お子さまがいらっしゃらないので、高い死亡保障は いらないと思います。 ご主人はサラリーマンなので、疾病手当金や高度療養費などが 出ますから、1日5,000円の入院保障で良いのでは ないですか? 奥様は自営なので、1日1万円が良いのでは? 保険として一番考えなければいけないのは、どちらかが 高度障害になった時をどうするか?です。 仕事をしながらの介護はかなり大変かと思います。 それ以外は夫婦共働きでいくのであれば、老後のための 貯蓄を引退後の生活費をベースに貯めていけば 良いのではないでしょうか。 (生活費ー予定される年金)×12×20年?=貯蓄額 貯蓄があれば、多少の入院はカバー出来ますが 問題は要介護状態の判断でしょう。

hikozaemon2
質問者

お礼

お礼大変遅くなり申し訳ございません。 詳しい回答ありがとうございました。 皆様のご意見を参考に自分なりにプランをしぼりました。 別スレッドにて質問させていただきます。 この度はありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

三井生命のMENU Xという医療保険は積立型の総合保障保険ですね。 医療保険に対する一般的な考え方としては2段階になります。 1.医療保険は加入せずに貯蓄でヘッジする 2.医療保険が必要と考えるなら、コストの安い掛け捨て型の医療保険にする よって1なら解約で、2でも別なシンプルな医療保険に変える、となります。

hikozaemon2
質問者

お礼

お礼大変遅くなり申し訳ございません。 詳しい回答ありがとうございました。 皆様のご意見を参考に自分なりにプランをしぼりました。 別スレッドにて質問させていただきます。 この度はありがとうございました。

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.4

昔は完全看護ではなく、手術などして自分で行動できない場合、世話人を雇っていましたが、5人で一人を雇っても、一人・一日あたり10000円を払ってました。 今は完全看護なので、食事費など保険適用外程度の保証でいいと思います。 安価な掛け捨ての医療保険を探してください。 既に書かれている県民共済などは、年齢に関係なく一律保険金なので安くなると思います。

hikozaemon2
質問者

お礼

お礼大変遅くなり申し訳ございません。 詳しい回答ありがとうございました。 皆様のご意見を参考に自分なりにプランをしぼりました。 別スレッドにて質問させていただきます。 この度はありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

素人です。 保険屋が儲かっている以上は被保険者が 損しているんですよ。これは経済の仕組みを 考えればわかりますよね。 高額医療って月9万以上だったかな。 それ以上かかっても差額分返金されます。 (もちろん健康保険適用分の治療費でで  すが) 人間そうそう入院するような病気や怪我 ってならないですよ。なってもたいてい 自宅療養で終わってしまいます。 この手の保険は入院してナンボですから 毎月2万も払っていて、自宅療養で保険は おりない、会社から給料ももらえないでは 踏んだり蹴ったりです。 そこで超お勧めなのが県民共済や全労済 です。掛け捨てですが月4000円程度 です。年間の剰余金が年に1度還付され ます。さらに怪我で通院してもお金もら えます。骨折して自宅療養でも通院と みなしてお金もらえます。 保険金請求から給付まで最短で翌日。 ただ掛け金が安いので死亡保障は低めです。 なので俺は外資系の死亡保障だけ加入して います。

hikozaemon2
質問者

お礼

お礼大変遅くなり申し訳ございません。 詳しい回答ありがとうございました。 皆様のご意見を参考に自分なりにプランをしぼりました。 別スレッドにて質問させていただきます。 この度はありがとうございました。

  • yuki-70
  • ベストアンサー率43% (39/89)
回答No.2

>病気も色々でしょうが、1ヶ月入院レベルの癌に何回かならないと元が取れません。 生命保険に限らず、「保険」と名のつく商品は最もお金を手にしにくい金融商品と言えます。(私が言うのも何ですが・・・笑)したがって、他の金融商品のように「元をとる」あるいは「利益が出る」ということは稀です。しかも、元がとれたり、利益が出るということは、「病気になる」あるいは「死亡する」ということですので、一般的に本人にとって望ましくない状態になったとき、と言うことができます。 例えば任意の自動車保険には、運転される方はほとんど入っていますね。自動車保険の保険料の「元をとりたい」と考えるでしょうか?火災保険の元を取りたいから火事にするなどという人はいないでしょう。 「保険」という商品は、病気・事故・災害が起きたときに、経済的な損失から「自分」を守るのと同時に、自分がそういう状態になったときに損失を与えると予想される第三者を守るためにあります。ですので、hikozaemon2さんに現に貯蓄があって、現在・未来にわたり、hikozaemon2さんが「病気」したり「ケガ」をしたり「死亡」したり「(介護状態になる)」したとしても、その費用をご自分の貯蓄から十分支払うことができ、親族を含む第三者に全く経済的な負担をかけないということであれば、生命保険は必要ありません。嫌味で言っているのではありません。本当に必要ないのです。 なるほど、保険という商品は、毎月保険料を引き落とされる割には、お金をまったく手にすることがないし(私もそうです、笑)、「何のために入ってるんだか・・・」という気持ちになるのもよく分かります。ですので、少なくとも無理して(経済的にも、精神的にも)入るものではないでしょう。 じゃあ生命保険は「不幸が起きない限り、絶対に元がとれないのか?」と言われれば、そうではありません。契約の仕方によっては、きちんと「元をとる」または「ほぼ保険料が全額戻る」ことも可能です。この機会に、いろんなコンサルタントの話を聞いてみてはいかがでしょうか?

hikozaemon2
質問者

お礼

お礼大変遅くなり申し訳ございません。 詳しい回答ありがとうございました。 皆様のご意見を参考に自分なりにプランをしぼりました。 別スレッドにて質問させていただきます。 この度はありがとうございました。

関連するQ&A