- ベストアンサー
【ダイエット】停滞期にすべきこと
以前より肥満傾向があり、食事・運動・ライフスタイルの見直しなどを行い、生理が止まったりストレスが溜まることなく4月上旬~1ヶ月で8.5kgダイエットに成功しましたが、10日ほど前より体重が減らなくなりました。 体脂肪が多少減ってきてはいるのですが、おそらく停滞期だと思われます。 停滞期だからといってダイエットをさぼることはしておらず、以前と同じように食事や運動に気を使った生活を続けています。 が、これで本当にいいのでしょうか? もしかして、体がダイエットをしているライフスタイルに慣れてしまって、今までと同様の努力では体重が減りにくくなっているとか・・・ 停滞期にすべきこと、してはならないことなどを教えていただきたくよろしくお願いいたします。 また、停滞期は実際どれくらい続くものなのかもあわせて教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
停滞期はダイエット続けたほうが良いですね。 ただ、1ヶ月で8.5Kg痩せたということは、停滞期も2ヶ月以上続くのではないでしょうか。それだけの間、最初と同じような厳しいダイエットを続けていくのはまず無理でしょう。最初のように体重も変化しないので頑張る気力も維持しにくいですし。 とにかく体重だけは増やさないように、体重を毎日チェックしながらダイエット内容を緩やかにしたほうがいいですね。リバウンドは、毎日体重を管理している以上は起こりえません。もうダイエットに疲れたり飽きてしまって、体重計に乗らなくなってしまうとリバウンドします。ほとんどの人がそうなりますけどね(私も経験があります)。 長く続けられる、ほどほどの食生活にシフトして、体重管理だけは続けていくようにするほうが賢いです。 それと、もし停滞期が過ぎたとしても、最初のように体重が減るようになったりはしませんからご注意。停滞期の真っ只中よりはマシかもしれませんが、それでも最初よりはだいぶ太りやすい体のままです。停滞期過ぎても、月に1~2kg落とすのもキツくなってると思います。 8.5kg体重を落としたということは、だいぶ動きやすくなって生活も楽になりましたよね?それは言い換えると、毎日体にかかっていた負荷が減って基礎代謝も減ったし、生活や運動で消費するカロリーも減ったということ。 また8.5Kg太るか、体が軽くなったぶんの埋め合わせをずっと続けないとバランスが取れません。前の生活に戻したら停滞期を乗り切ったとしても必ずまた太ります。 かといってダイエット中のような過激なものもダメだし、その中間の丁度いい生活を新しく見つけて、一生つづけなければいけません。痩せるのは簡単ですが維持するのはほんとに難しいです。性格変わるぐらいじゃないといけませんから、停滞期は過去の生活を反省じっくり反省しながら自分を変えていく時期に当てるといいと思います。一時的な意志に頼って頑張りすぎると変われませんからご注意。 無重力空間にいる宇宙飛行士は、重力の負荷がないため基礎代謝も落ち、運動不足にもなって太ったり衰えたりします。細い体を維持するというのは、ある意味宇宙飛行士のような状態をずっと維持するということです。最初から細い人にはそれが普通の生活でも、もともと太かった人にとってはすごいことです。 ちなみにそのペースのダイエットは1ヶ月程度では体に不調はでなくても、2ヶ月3ヶ月と続けてしまうと障害を残すかもしれませんよ。その意味でもやはり今は見直しをしたほうがいいと思います。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
今までどおり続けます。しばらくするとまた減り始めます。2週間から1ヶ月程度です。 http://www24.big.or.jp/~mack/index.26.htm