- ベストアンサー
愛猫が早起きすぎて困ってます
- 愛猫ロシアンブルー8ヶ月が早起きすぎて困っています。
- 朝4時には起き出して、部屋中を走り回ってしまいます。
- 効果的な対策や方法を知っている方、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.neko-jirushi.com/ask/ask_detail-282.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1484327.html サイトに同じ苦しみを味わっている方の書き込みがあります。 参考になると思います。 寝る前にジャンプさせ、疲れさせてしまうことが良いアイデアです、
その他の回答 (5)
- may1995
- ベストアンサー率56% (712/1262)
No,3さんの意見にかなり近いですが、 とにかく暴れると「かまってくれる」という条件付けが行われると、 年を重ねてもその行動がとまらない可能性もあります。 うちのも、3,4時からおきる、または夜中に寝ずに騒ぐなどありましたが、とにかく「かまわない」ことです。 ものすごい猫で、掛け布団をくわえてはがしたり(結構重い)、 上で飛び跳ねる、手や足が出ていたら咬むなどとにかく 起こそうと必死でしたが、不眠症の私は薬を飲んでいることもあり、 おきないことのほうが多かったので、いまでは 私の横に、ずっと座って顔を見て、おきるまで黙っています。 そのうち、疲れて私の上で眠ることも... これも、ほかの方とご回答ダブりますが、寝るぎりぎりのご飯も 実行中です。眠る前の上下に激しく飛ぶ運動も、むこうがせがむので、 たまたま実行中。そのせいもあるのか、すくなくとも7,8時くらいまでは人を起こさなくなり、もし早く起きても、天袋から外を眺めたりしています。
お礼
皆様、暖かいアドバイス本当にありがとうございます。 今日、新しいおもちゃを買ってきました。 最近あまりお気に入りの羽おもちゃや、ふわふわおもちゃでも遊ばなかったのですが、今日新しいふわふわおもちゃを買ってみたら、袋の上からがさがさと早速遊んでくれました。なんか匂いでもするのでしょうか・・・(笑) 今日は、彼がくたびれるまで「遊び」を試してみます。 昨日の「フードいつもより多め作戦」は失敗に終わりましたので・・・(泣) 一日一つずつ試して原因を探っていきたいと思います。 毎日暴れるときにフロアーにカチカチと爪が当たって、双方つらそうなので今日じゅうたん買いました。(蛇足ですが・・・)
- rodobho
- ベストアンサー率23% (64/267)
1歳半になるアビシニアン ♂ 去勢済み 雑種10か月 ♀ 避妊済み がいます。 我が家にもまったく同じ経験があります。 家の子の場合は朝4時頃と夕方5時頃 夜11時頃に毎日、暴れ馬のように走り回っていました。 どうしたものかと調べてみましたら、猫ちゃんは生まれながらに野生の本能があるようで、どうも馬のように走り出すう時間帯は、野生界では狩りの時間だそうです。 でも飼い猫の場合は狩りは必要ないですので、狩りをしなくても大丈夫とインプットされ、この行動は落ち着いてくるようです。個体差にもよると思うのですが、家のアビシニアンは1歳を過ぎたころに落ち着きましたよ。10か月の子はもうこの行動はしませんよ。 家の子は朝早くにお腹を空かせるため、寝る前にウエットフードを少し与えるようになってから朝一緒に目覚めてくれるようになりましたよ。
まだ8ヶ月の子猫とのことで、活発でしょうね。 私も中学のときに1.5ヶ月の猫を拾って、毎日4時に起こされて本当に大変でした。 1日1時間は遊んでやって下さい。 うちの猫は、走るのと飛ぶのが大好きですが、おもちゃを投げてはいかがでしょう? また、一緒に走れるなら走ってあげてください。 夜だけでも、置き餌にすると効果抜群でした。 半年くらいからは、完全置き餌(1日3回追加)ですが、太りません。 太るかどうかは、餌のあげ方ではなく、いかに運動するかです。 あと、えさはナチュラルフードの方が安心です。 成猫になったら、少しはましになってきます。 もう1匹、猫を飼うのも1つの手です。 (ただし、ペットショップで買ってくると、失敗したときに公開しますのでご注意を) とりあえず、お試し下さい。
- chineko
- ベストアンサー率25% (8/32)
猫はもともと夜行性動物なので、暗い時間に活動する習性を持っているのですよね。 とは言っても、人間と生活を共にするうちに、だんだんこちらに合わせてくれます。 まず、一番気をつけるべきことは、猫ちゃんが走るのを止めたいからとかまっていけません。 こうすれば飼い主さんが起きてくれる、かまってくれると覚えてしまうからです。 諦めてくれるまで徹底的に寝たふりをします。 うちの子も最初のころは私を起こそうと鳴いたり、顔を舐め回したり、あげくに鼻を噛むという強硬手段に出ましたが(一応甘噛み)、我慢して無視し倒しました。今では猫は先に起きても、私の枕元で起きるまでウトウトしながら待ってくれます。 それから、予防策として、寝る前にたっぷり遊ばせて、とくに垂直の動き(ジャンプや高いところへの上り下りなど)をすると遊び疲れてより熟睡します。 もし、猫ちゃんがお腹が空いて早く起きてしまうのであれば、ご飯を少し遅めにあげるか、寝る前に少量与えるかしてみてください。 8ヶ月という遊びたい盛りの時期も関係あるかもしれません。大人猫になると落ち着いてくるかも?
- uchan787
- ベストアンサー率23% (9/38)
我が家も猫ではありませんが、室内犬を飼っているのでお気持ちよくわかります。休みの日だろうか猫や犬にとっては関係ありませんから、4時は5時に活動始められてはたまったものではありませんよね。自信はありませんが、昼寝を減らすとか、夜遅めに寝かしてみるとか・・・。もしあなたが仕事されているのでしたら昼寝を減らすというのはできませんね。 我が家の犬も比較的ゆっくり寝てくれる事がありますが、どういう事をしたらそうなるのかはなかなか掴めないでいます。なので、私も知りたいくらいですね。全く助言になっていなくてすみません。
お礼
早速のお返事ありがとうございます 皆様のアドバイスを参考に、今日から、 1、今まで以上にたくさん遊ぶ 2、フードを少し多めにあげる 3、遮光カーテンにする を試してみようと思います。 今現在、寝る直前ほんの少しだけフードをあげてるのですが、あっという間に食べしまうので、全体的に足りないのかもしれないです。 カーテンも、猫部屋にはつけていなく、私の生活スペースも遮光ではないので、朝はかなり明るいです。 それも原因なのかもしれないですね。
お礼
とても参考になるサイトをご紹介くださってありがとうございます。 昨日は新しいおもちゃで遊んでくれました。 最近なぜかおもちゃに興味を示さなくなってしまって、なかなかジャンプもしなくなってしまったのですが、昨日は少ししてくれました。 早起きは相変わらずでしたが、おもちゃを全部しまって寝たら少し走り回る程度でいつもよりは静かでした(;_;)