- ベストアンサー
人生後半になって、早寝早起きを習慣化する方法とは?
- 若い時から宵っ張りの朝寝坊で早起きが難しい状況に悩んでいます。
- 現在の起床時間や生活リズム、希望する起床時間について述べています。
- 早寝早起きを実践して一日を有効に過ごしたいという思いがあります。医学や体験談に基づいたアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つい先日、早起きは体に悪く寿命が縮むとやっていました。 最低でも6時より早く起きてはならないんだとか。 ちなみに日本人は睡眠時間が少ないです。 海外だと10時間以上寝てたりも。
その他の回答 (4)
しかし、ゴルフの経験から言うと6時に起きるのはとても辛くて、嫌で、結局ゴルフを止めてしまいました。ゴルフ自体は大好きなんですけどね。……ゴルフ自体を評価するのは難しいです。「嫌いだけど、付き合いのため」というのも、私の時代にはありました。私の場合は、経済的なこともあって、こんなくだらないこと(山坂を走り回って、上司や、取引先に気を遣って、しかも少ない給料から)にお金を使うくらいなら、「家族で食事をした方がよほどマシ」と考えた(貧乏人の考え)だけです。「辛くて、嫌で、」と「大好き」のどちらを選択するのか???それだけの問題ではないでしょうか??? これだけは、まさに個人、個人の問題だと思います。他人は余計なことは言わない方が良いのでこれ以上は控えます。(*^_^*) ちなみに、ゴルフをやっていた当時、早朝、朝飯を取らずに家を出るため、朝食準備から解放された妻は、喜んでいました。ゴルフを止めた現在、休日も家で朝食を食べるので、妻からも「ゴルフを再開すれば、、、」と求められています。……奥さまの「本心」でしょうか???もし、本心だとすれば、「早寝早起き」よりも、そちらの方に問題が???(*^_^*)
お礼
早寝早起きよりも重要な問題が山積しています、、トホホ。 今まで通り、7時に起きる生活をしようと思います。 この際、ゴルフ場の会員権も処分してしまうかな。 どうもありがとございました。
ご質問に対する回答ではありません<(_ _)>が、感想を一言。 若い時から宵っ張りの朝寝坊でして、早起きするのが難儀だからってんで、ゴルフとも疎遠になってしまいました。……家族のためにも「良いこと」と考えたらどうでしょうか?私は、「ただ、走り回って、穴の中にボールを入れるだけで、金を払うくらいなら、そのお金を妻や子供のために使った方が良い(貧乏人の考え)」と考えるようになり、ゴルフをやめました。 現在は6:30、6:45、7:00、7:15に目覚ましを鳴らしておりますが、6:30で起床できず、ベッドの中で悩みながら、やっと7:00または7:15に起床して、どたばたと朝食を取り、7:45~7:50に出勤するような実態です。……いいじゃないですか。出勤しなくなれば問題なだけです。(*^_^*) 出勤が不要な休日は目覚ましも止めており、8:00ごろまでベッドでまどろむのが無上の幸せです。……「無上の幸せ」というのを大切にすれば良いと思います。 「考え」としては、早寝早起きを実践している方がうらやましく、老後はなんとか早寝早起きを実践して、一日(=日中時間帯)を有効に使いたいと思っております。……うらやましがる必要はないと思います。悩み事で、眠れなくて、また早く目が醒めることもありますし。それに、ご質問の文章にもあるように、「早寝」をすれば「早起き」できるようになるし、老後には「早寝すること以外に仕事がなくなるかも」。(*^_^*) 引退し、通勤から解放されたら、19:00に夕食修了、21:00就寝、4:30起床にしたいと考えています。……遅すぎる。19:30就寝、1:30起床です。すると、OKWaveも十分に楽しめると思います。 質問: 人生後半になってから、早寝早起きをの生活習慣を身に着けるにはどうすればよいでしょうか?……そんなこと考えなくて良いのではないでしょうか?差し迫って、「早寝早起き」が必要になれば、そのようになると思います。 医学生理学的な観点からのアドバイス、はたは「私はこうして早寝早起き生活習慣を身に着けた」などという体験談も歓迎します。……残念。私は医学生理学の専門家ではありません。それに、もう少し遅く起きられないものかと悩んでいます。人生の先が見えてくると、こんなふうになるのですかねぇ。<(_ _)> 一つだけ提案させてもらえば、「老若男女を問わず、いずれ、永遠に起きれなくなる日が来るのだから、起きられるうちは、目が醒めたら、起きよう」と心がけ、一気に布団を蹴飛ばしたらどうでしょうか???(*^_^*)
お礼
>「起きられるうちは、目が醒めたら、起きよう」と心がけ、一気に布団を蹴飛ばしたらどうでしょうか??? 良いアイデアですね。 しかし、ゴルフの経験から言うと6時に起きるのはとても辛くて、嫌で、結局ゴルフを止めてしまいました。 ゴルフ自体は大好きなんですけどね。
補足
ちなみに、ゴルフをやっていた当時、早朝、朝飯を取らずに家を出るため、朝食準備から解放された妻は、喜んでいました。 ゴルフを止めた現在、休日も家で朝食を食べるので、妻からも「ゴルフを再開すれば、、、」と求められています。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
6:30に目覚ましがなっても、実際に7:00に起きたのでも間に合ってしまうから、つい、起きずにいてしまうのだと思います。 何か、早く起きたら楽しみがある、いいことがある、と、自分にご褒美を用意してみてはどうでしょうか。
お礼
ゴルフ自体は大好きでした。 早起きのご褒美として、一日仲間とプレーを楽しんだものです。 しかし、早起きが辛くて、嫌で、大好きなゴルフもやしなくなってしまいました。
- next-step
- ベストアンサー率33% (1/3)
私の場合は、ベッドのヘッドボードにラジオを置き、 毎日決まった時間に鳴らすことで目覚まし代わりにしています。 以前は目覚まし時計や、携帯電話のアラーム機能を利用していましたが、 慣れてしまうと無意識の内に止めていたり、 止めた後に寝なおしてしまう事も多々ありました。 そこで鳴らし続ける事を目的に、ラジオを利用するようになりました。 ラジオだけでは不十分なため通常の目覚ましも併用していますが、 慣れてくるとラジオのパーソナリティの声を聞くだけで、 まどろみの中「起きなきゃ!」と目が覚める事もあります。 難点は土日祝日の設定ができないため、 休みの日にゆっくりと寝坊出来ない点ですが、 逆にそのお陰で早起きが習慣づいた気もします。
お礼
そういえば若い時には時計付きのラジオを目覚まし代わりに鳴らしていた時代もありました。 でも、その当時も早起きは出来ず、ぎりぎりまで寝ていた記憶があります。 どうもありがとうございした。
お礼
いろいろと調べてみたら、たしかに早寝早起きが健康の原因にはならないようですね。 健康な人は、体力があるので、早寝早起きしても疲れないというだけのことかもしれません。 90歳で一人ぐらししている元気な人を知っていますが、その人、夜中の12時過ぎに寝て、7時過ぎに起きる生活してます。 大変参考になりました。 どうもありがとございました。