- 締切済み
優しくなりたい
夫を、いじめてしまいます。 不満のはけ口にしてしまいます。 それで、自己嫌悪になってるんですが、本当はもっと優しく子供に接するようにしてあげたいと思うんですが、ふんぞり返ってる姿を見ると調子に乗んなよ!と思ってしまい繰り返しの日々です。 表立って攻撃してしまうのは、夫だけですが内心周りの人のことも大嫌いです。 そんな自分のことも、大嫌いです。 いつから、こんな風になったのか?よくわかりません。 子供には、なぜかこういう気持ちにはなりません。 あと、近所の人が宗教熱心でしつこいので、その人にもキツく接しています。おかげで、最近は近寄って来なくなりましたが・・苦笑 質問しておきながら、何を求めてるのかよく自分でもわからないのですが 笑って和やかに毎日を過ごしたいのです。答えにくいかもしれませんが、優しくなれる方法?などアドバイス下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jin999
- ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.6
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
回答No.5
- nono4021
- ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.4
- nao0214
- ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.3
- yukai1515
- ベストアンサー率12% (32/255)
回答No.2
- banana1008
- ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.1
お礼
こんな私を優しいだなんて、ありがとうございます。 だらしない、と自分では思ってます。 本心、そうですね。 質問してから、時間が経ち小康状態が続いてますが少し進展しました。 その中途半端なやさしが嫌で、試行錯誤してるところです。 どうしたいのか?私は、これが大事なことだったのかもしれません。