• ベストアンサー

夫に対してのストレスに押しつぶされそうです。

夫に対してのストレスが解消できずに悩んでいます。 普段は無口な夫ですが、私が何か意見を言って、その意見が夫の意見を食い違うと、非常に不満を持つようです。 「お前は自分の意見が全て正しいと思っている」 「いつもお前の好き勝手にやらせてやっている」 「なんで?なんで?と言ってくるな」 「男女平等意識が強すぎる」 などなど、今まで何かあると言われてきました。 また、私に対してのいたわりの言葉、感謝の言葉、そういった類は今まで一度もかけてもらったことはありません。 それに対して夫は 「お前の態度が、そうさせないんだ」との事でした。 ちなみに夫は、仕事最優先のタイプで、ほとんどが帰宅は夜中です。 子供がバイクとぶつかった時も、接待があり、帰ってきませんでした。 幸い子供はほんの軽い怪我でしたが、その時も子供に一人で買い物に行かせた私が悪いと言われました。 お陰で(?)会社では、出世しているようで、家族のために身を粉にして働いているんだから、と、そんな夫に不満を持つ私が悪いという考えのようです。 色々とあったけど、今まで何とか乗り越えてきましたが、最近は、私自身どこがいけないのか?・・・と悩んで自己嫌悪になり、夫に不満や、自分の意見を言いたくても、口にも出せず、ストレスがたまる一方でです。 ちょっと一人では乗り切れそうもないので、皆さんのお知恵をお貸しください。 今後、夫に対してどう対応したらよいと思いますか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13554
noname#13554
回答No.1

割り切るしかないと思います。 だって、男女平等じゃないんでしょう? そもそも、男だとか女だとかいう以前に、同じ人間であるという意識に欠けてませんか? それを今更どうこう言っても変わるわけないんだし。 それなら、夫は収入源くらいに考えて頼らない方が自分のためです。 相談ならメル友でも何でも作って、浮気しろとは言いませんが、異性の心の友を作ったっていいんじゃないですか? それだけ仕事熱心ならバレませんよ。 それで夫に笑顔で接することができれば家庭円満。 相手に変わってくれといってもムリ。 それなら自分が変わるのが一番確実で早いと思いませんか?

tanukikki
質問者

お礼

>そもそも、男だとか女だとかいう以前に、同じ人間であるという意識に欠けてませんか? まさにその通りです。 何度も、男だ、女だとか言う以前に人間としていたわりあって、認め合うのが夫婦じゃないの?・・・と、言ってきましたが、夫が言うには、そういう私の考えが、「自分が自分がと主張しすぎ」なんだそうです。 そして、「男女平等意識が強すぎ」なんだそうです。 ハイ、やっぱり割り切っていきます。 自分でも、夫を変えるのは無理だろうとは感じていたんです。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#15137
noname#15137
回答No.6

#4です。 また書き込みさせていただきます。 ウチも他からみると夫は温厚で物静かなようです。 私も結婚前までは温厚で柔軟性のある人だと思ってました。それが亭主関白だし、なんでも人のせいにするし、自分だけが苦労してるようなことはいうし、 自分の実家や地元は高く評価するくせに私の家族や地元はけなすようなひとでした。 昨日今日とまた険悪ムードだったので本当にストレスたまります! ただウチの場合もとの雰囲気に戻るのも早いのでそれはいいのですが、話し合って理解して仲直りではなく、お互い不満を持ちながらも普通に戻っていくといった感じです。 旦那さんは無断外泊や帰るコールなしはひどいですね。 待ってる人の気持ちがわからないようですね。 それを育った環境のちがいと言われても困りますね。 それはどう考えても旦那さんが歩み寄るべき点ですよね。 転勤に関する点もそうです。 確かに転勤は旦那さんのせいではないし、旦那さんも新しい職場になるわけですから苦労もあるでしょうが、子供をもった母親が新しい土地で位置からやりなおしていくのは大変なパワーがいりますよね。 旦那なんてきっと近所の人がどんなひとだろうとどうでもいいいことだったりするんでしょうが、女性はそうはいきませんよね。 旦那さんんはかなり自分勝手な人に感じます。 それにちょっと怖いですね。。 本当に思いやりが無いと思います。 私も「離婚」したいってしょっちゅう思います。 このまま長い人生ずっとこの口の悪い、口のうるさいひとに言われ続けるのかとおもうとうんざりします。。。ただ子供のことを思うと簡単にはいきません。子共にとってはまあ普通の父親ですから。疲れて無視するような事もありませんし。。。 子供の事は可愛がってますから。 自分をかえるしか無いかもしれませんが、自分を変えて旦那は我の強いそのままでいて、こちらがハイハイ従うのもむかつくんですよね。 どうにか旦那にも悪いときは謝って反省をしてもらわないと、一緒にやってく自信なくなります! 眠ってる間にでも催眠術でもかけないと治らないでしょうね!

tanukikki
質問者

お礼

「思いやり」ホント、ないですね・・・・ 私の父が病気で、私が落ち込んでいた時も、私が手を切って、病院で縫って包帯をしていても、子供がいじめられて、私が吐くほど悩んでいても、何の言葉もありませんでした・・・ まあ、いつものことなんで、期待もしませんが・・・ daimieさんのご主人と、考えは全く同じみたいです。夫も、自分以外の人を見下してるように話しますね。 あなたこそ、何様のつもり!って、心で叫んでますけどね(笑) >自分をかえるしか無いかもしれませんが、自分を変えて旦那は我の強いそのままでいて、こちらがハイハイ従うのもむかつくんですよね。 どうにか旦那にも悪いときは謝って反省をしてもらわないと、一緒にやってく自信なくなります! 本当に、そうですね。 私も、自分が割り切らなくてはならないのは、充分わかってるのですが・・・ こんな風に自分中心に振舞う男性の意見をも是非聞いてみたいですよね!

  • emigoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

うちの夫も、あなたのご主人と全く同じことをいうので、お気持ちとてもよくわかります。うちの場合、それに加え最近浮気をしていることもわかりました。帰りが深夜、早朝になったりするのを不審に思って尋ねたりすると、逆ギレします。何かで意見が合わないことがあると、何の脈絡もなく私に経済力がないのを知ってて脅すようなこと(○○なんて買ってやらない、自分で買え、だの、働け、だの)を言います。もう、修復不可能だと私は思っていますし、何十年も先の年金だけを楽しみに、耐えながら過ごしたくもありません。離婚の手続きを始めたいと思っています。あなたも、我慢することはないのでは?後の事が私も心配だけど、幸せじゃない暮らしを続けるよりは、お金がなくても、夫というストレスのない生活を選びたいのです。参考にはならないでしょうが、似たような境遇の者もいるって、少しでもの慰めになったら幸いです。

tanukikki
質問者

お礼

「離婚」 私も、ぼんやりと頭の中で、いつも渦巻いています。 夫にも、「あなたは私に不満が一杯で、私も、あなたには不満がある。もう離婚した方がいいよね」と話し合おうとした事もあります。 「話し合い」の場では、どんな長い時間でも夫は常に無言です。 何の意見も言いません。 謝りもしないし、反論もしません。 その後で、メールなんかで、私が、「自分の意見を言った事」への嫌味を連ねてきたりします・・・ 離婚するエネルギーがあれば・・・と、自分でも思います。 emigooさん、それに浮気なんて重なったら、本当に一緒にはいられないですよね。 私も、夫の浮気が発覚した時には、もう、全ての人にばらして、慰謝料をたくさんもらって、別れるつもりです! 頑張ってくださいね。

noname#15137
noname#15137
回答No.4

全く同じパターンでは無いのですが、同じ気持ちの部分もあるので書き込みます。 うちの夫も口うるさいです。 普段からおとなしくも無いのですが、本当に口うるさくて。。。 結婚前はおおざっぱな人でいいなと思ってたましたが、最近は本当に家事のこと食事の味つけ、インテリアの趣味のこと、何でも口を出してきてクレームをつけるので窮屈です。 意見が食い違ったときの私に対しての言い方もきついのでそれがまたむかくのです。 食事に対しても、「いつも味が薄い」「変なにおいがするから食えない」とか、インテリアの物で一緒に買い物にいって私がこれは?と選べば「絶対やめたほうがいい」「それダサいよ」「センス悪い」と、言い方も穏やかではなくてイヤミ~なあきれたような表情で言われるので、会話するのもやになってしまいます。 子供に関しても、私が子供が今日転んでけがをしたといえば、「子供のけがは親の責任だ」と言うくせに、 自分が子供と遊んで子供がブランコから落ちたときは 「俺のせいじゃない、子供がかってに落ちたんだ」と言う始末。 ガラス細工の店で私がトイレにいってる間に子供が商品のガラスをわれば戻ってきた私に「お前がちゃんと見てないからだ」といってくるし。。。トイレにいってるあいだ見ていたのは誰?って感じですよね。 仕事の事でも私が「○○の仕事の人って忙しくて大変そうだよね」といえば「あんなしごと別に大変でも何でもないよ。俺の仕事の方がよっぽどきついよ」みたいな返事。ちょっとした世間話も穏やかにできないですよ。 他の方の意見通り自分が変わるしか無いかもしれませんね。 こういう夫はプライドが高く、我が強く、男と女では女が悪い、という考えをもっているんでしょうね。 私は後で言ったことを後悔するかもと思いつつも、愚痴を親に言ったり、姉に言ったり、近所ではないママ友達にいったり、地元の同級生に言ったりしちゃいます! それでも解決にはなりませんが。。。 こんな夫とうまくつきあう方法を知りたいですよね!

tanukikki
質問者

お礼

>こんな夫とうまくつきあう方法を知りたいですよね! 本当にそうですね。 うちの夫は一見とても静かです。 親も友達もそう思っている人も多いです。 私でさえ、結婚数年はそう思っていました。 ところが、実は感情を表に出していなかっただけで、中は夫が考えるような自分中心にならない生活に、不満が一杯だったようです。 帰るコールもなく、無断外泊もして、それだけはやめて欲しいとの願いにも、それは、育った環境が違うせいだ。 仕事の延長の付き合いのことなのに、お前は不満ばかりだ・・・ との言葉で片付けられてしまい、私は言葉がありませんでした! >私は後で言ったことを後悔するかもと思いつつも、愚痴を親に言ったり、・・・ この気持ち、私も充分わかります。 愚痴を言ってても、根本的な解決には全くならないし、自分でも、愚痴を言うことによってむなしくなることも、多々あり・・・ 自分が割り切るしかないのでしょうが、辛いですよね。

noname#13554
noname#13554
回答No.3

#1です。 お子さん、3人で仕事も持っておられるのですか? すごいなあ・・・ 大変なのにがんばってますよ・・・。 そりゃあ、御主人に少しは感謝してもらっても当然ですよね。 文句の一つも言いたくなる気持ちも分かります・・・ とはいえ、これという良い策がないですよね・・・ そこが頭の痛いところなんでしょうけど・・・

tanukikki
質問者

お礼

なんか、ありがとうございます。読んで、涙が出そうでした(笑) こんな言葉を夫からかけてもらったら、どんな事だって、我慢できるんですよね(泣) 仕事は、末子が3歳になってから、いくつかのパートを経験して、去年から正社員として就職することが出来ました。 でも、私が働きに出ることも、夫に言わせれば、「好き勝手に決めて、好きに働いてるだろう」ってことになるんです。 何かを決めなければならないときには、夫に相談してきたのですが、こういう私も夫に言わせれば「どうせ、俺が何を言っても無駄なんだ。お前は、俺に相談する前に、お前の中ではすでに決めているだろ」って・・・ 夫の転勤も何回かあり、引越しを繰り返していました。 そのたびに、私と子供の生活はリセットで、私は子供の新生活がうまくいくよう、いつも考えて生活して来たのですが、それも、夫に言わせれば、当たり前のことのようです。 俺に文句をいう方がおかしいと・・・ なんか、励ましのお言葉に、つい愚痴がいっぱいですね。

回答No.2

こんにちは 結婚7年目の主婦です。 私は夫に何も期待してないし、何も意見しません。 ギャンブルも暴力も無いし、出会い系サイトで遊んでる程度の夫です。 給料も日本の平均以上はもらって帰ってきます。 夫に意見なんて逆効果ですよ。 私も最初はいろいろ言いました。 でも、その度にストレスが溜まってしまう結果でした。 今は同じく結婚してる女友達と 「夫よりも長生きして年金で遊ぼうね」を合言葉にがんばってます。 NO1さんの「夫は収入源くらいに考えて頼らない方が自分のためです。」 ってずばりその通り!と思いました。

tanukikki
質問者

お礼

本当に、夫に何か言うたびにストレスになります。 でも、言わないのも結構ストレスで・・・ 子供3人で、仕事持ってて、ほとんど、家庭のこと、子供のことを一人で乗り切っています。 もちろん、夫になんて相談できません。 それなのに、何も感謝もされていないんだな・・・と思うと、ふっとむなしくなってしまいます。 うちも、年収は平均以上だと思います。 (それが、また、夫にとっては、自分のステータスのようです。) こっそり、自分名義でたくさん貯金しておくのが一番ですね! ありがとうございます。

関連するQ&A