- ベストアンサー
夫が女性になりたい?結婚10年目、36歳主婦の悩みとは
- 結婚10年目、36歳主婦の悩み。夫から女性になりたいと告白された過去があり、夫の女装はエスカレートしている。
- 娘には「パパは病気なんだよ」と説明し、娘は理解している様子。しかし、主婦は夫の女性化に嫌悪感を感じる。
- 離婚したいと思っているが、娘は「3人で暮らしたい」と泣きながら訴える。主婦は我慢すべきか別れるべきか悩んでいる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辛いですね。お察しします。 ご主人は質問者さんの辛いという気持ちを知っているのですか? 知っていてなお「自分は女性」と言うのであれば、もう以前の夫婦関係を維持することは出来ないと思います。 でも、まだ質問者さんの気持ちを話していないのであれば、ご主人は質問者さんが最初許してくれたことで安心してひと時の世界に陶酔しているだけかもしれません。質問者さんの気持ちに甘えているのです。 この場合早く、「私は離婚も考えるほど辛い」と話しましょう。 結構「そんなことを考えていたのか」ってビックリするかもしれません。 しかし前者だった場合、お子さんのこともあるし、カウンセリングなどでご主人の悩みの根本まで探ったりとある程度の改善策の模索も必要なんでしょうが、私はその前にあなたが参ってしまうんではないかと心配です。 今の状況がどちらか分かりませんが、愛し合って結婚までした相手です。あなたの気の済むまで思いをぶつけて自分で納得がいくまで何度でも話し合ってください。 たいしたアドバイスではないですが、質問者さん、頑張ってください。
その他の回答 (3)
- xadr
- ベストアンサー率19% (7/36)
あなたも奇特な方と結婚してしまいましたね。 僕は母親とお爺ちゃんお婆ちゃんの四人家族の一人っ子で育てられました。子供の立場から見ると夫が暴力したりしない限り子供はお父さんが必要です。あくまで僕の意見です。あなたがどうしても離婚したいのならしょうがないですが。お父さんがいない家庭で育つと、人とは少し変わった子に育ちやすいです。いろんな面で子供の不都合や不具合が出てくるでしょう。子供は一生いろんな面で苦労するでしょう。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
あなたの今のその気持ちを旦那さんに話しましたか? 旦那さんはその「女装癖」以外はどうなのでしょうか? 仕事は問題なくこなせてますか? 給料は女装前と変わらなく家にちゃんと入れてくれますか? 子供の学校行事などは父親として参加してくれてますか? 失礼な話ですが、夫婦生活はそのような状態では無いのでは?と思われますが旦那さん自体の性欲はどうなさっているのでしょう? 女装や自分が女性化するだけで満足しているのならまだ夫婦としてやっていけるでしょう。 でももっとエスカレートして男に愛されたいとか思うような方向に行ってしまうとちょっと大変ですよ。 そのあたり、お2人で話されたことはありますか? 単に女装だけで終っているなら仕方なくても認めてやら無くてはならないかもしれませんが、性欲まで女性化するとこれは夫婦関係は成り立たなくなるのではないかと思われます。 また旦那さんは子供に女装姿を見られたときに何か言いましたか? 子供を気遣うような事がありましたか? 私は女装に対して偏見は持ってませんが、まだまだ世の中はそうではないでしょう。 だったら自分がこういうことをしてて、子供がどういう風に他所から思われるとか考えたことおありなのかな?とかが気になりました。 他人・我が子には知られぬように・・じゃないのですねえ、旦那さんは・・・・ 娘さんが今はまだ子供だからいいでしょうが、これが恋愛するような年頃になったら、どうなるでしょう? 旦那さんは自分のしたいことばかり言ってますが、このまま結婚生活の継続を望まれるなら、少しは自分を押さえる事も必要なのではないでしょうか? そのあたり言ったりしましたか? 娘のためにも少しは自重する必要はあるのではないでしょうか? 結婚生活を続けたいとお2人ともと思われるなら少し歯止めをつけなければいけないところまできているのではないでしょうかね? とにかくこれから先のことを見据えた話し合いをもたないといけないでしょう。 離婚するとかはその話から判断すべきじゃないかと思います。
- tenshinowakka
- ベストアンサー率33% (3/9)
さぞお悩みのここと思います。 ご主人がクリニックを受診されてから、今後のあり方をお考えになるのは、私もその手順が一番だと思います。 受診した後に、将来的なことを含めお二人で良く話し合われることと思いますが、もし私なら「女性ホルモンを補充したいと思っているのか」「美容整形は考えているのか」「女装した姿で働ける場所への転職も希望しているのか」等の具体的なことも、責める口調にならないようにしながら、かつ気の済むまで突っ込んで聞くと思います(こういったことは、あくまで医師からきちんと性同一性障害の診断が下った後で聞くと思います)。 実際の立場にならないと分からない感覚だとは思いますが、もし女性ホルモンを注射したい、美容整形を受けたい、等というところまで希望が広がっているとしたら、私なら一緒にやっていくのはなかなか難しいという気がします。 自分でどこまでなら我慢出来るか覚悟を決めたうえで、あとは子供の成長を待って、ないしは自分が経済的に自立出来るまで、等、期間を区切って頑張るかも知れません。女装だけなら、離婚を我慢するかも知れません。 お子様が旦那様をとても慕ってらっしゃるのは、それだけご主人が良いパパだという証なのでしょうが、質問者さんにはとてもつらいところですね・・・。 とにかく今とてもおつらいでしょうが、どう行動を起こすにしても身体が資本だと思いますので、どうぞお身体だけはご自愛下さい。 あまり参考にならないアドバイスで申し訳ありません。
お礼
お返事ありがとうございます。 私が女装で苦しんでいるのは夫もわかっています それでもやめられないのです。 というか、自分だってこんな風に生まれたくなかったという始末です。 今度、性同一性障害クリニックに受診予定でいます。