• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供に宗教をさせたくない。義両親を説得できる?)

子供に宗教をさせたくない。義両親を説得できる?

このQ&Aのポイント
  • 子供に宗教をさせたくない私。しかし、義両親は日蓮正宗を信仰しており、子供にも入信させることを望んでいます。一度は入信させてしまったが、他の宗教を批判する態度に嫌悪感を抱いている私は、長女をやめさせたいと考えています。しかし、義両親は話に応じず、自分たちの信仰を語り、子供にも宗教を続けるよう求めてきます。どうすれば義両親に理解してもらえるでしょうか?
  • 私は子供に宗教をさせたくありませんが、義両親は日蓮正宗を信仰しており、子供にも入信させたいと考えています。私は他の宗教を批判する態度に嫌悪感を抱いており、将来的には子供を宗教から離れさせたいと思っています。しかし、義両親は理解せず、自分たちの信仰を語り、子供にも宗教を続けるよう求めてきます。どうすれば義両親を説得できるでしょうか?
  • 子供に宗教をさせたくない私。しかし、義両親は日蓮正宗を信仰しており、子供にも入信させることを望んでいます。私は日蓮正宗の他の宗教に対する批判的な態度に嫌悪感を抱いており、将来的に子供を宗教から離れさせたいと考えています。しかし、義両親は話に応じず、自分たちの信仰を語り、子供にも宗教を続けるよう求めてきます。義両親を説得するためにはどうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skypee
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.8

まともな仏教ならば、最低限、謙虚さと寛容さがあるのは当たり前です。ネットを見る限り、創価学会に比べると日蓮正宗の信者には立派な方もいるという印象を持っています。しかし、多くの信者はやはり排他的で狂信者だと思います。 「やってみなければ良さが分からない」と言う信者が多いのは創価学会と同じですが、信仰はそのように「賭け」のようなものではありません。 信仰にすがる、賭けるしかないような時代もあったのだとは思いますが、それを今でも真似しているのは、多分、信仰の本質を理解していないからだと思います。 そもそも信仰の「良さ」など実感する必要はありません。逆に、「この信仰っていいな」と思い拘ってしまうような自分の心について学ぶものが「信仰」や「宗教」です。 (学ばない限り、強くもなれないし、幸せにはなれません) 「病気が治った」だのと他人に訴えるのは、明らかに信仰への依存です。信じることを否定するつもりはありませんが、信仰をまるで魔法でも信じるかのように依存してしまう人が多い教団は、やはり何かがおかしいのだと思います。 残念ですが、信仰に関しては狂信者に何を言っても無駄だと思います。創価学会と「こっちが正しい」と争うことを生き甲斐としてきたような教団ですし、「辞めたら罰が当たる」と恐怖で縛られているマインドコントロールの状態なのですから。 そのように「正しい」と拘り、他人にも押し付け人間関係を壊す信仰は、そもそも一般に言う「宗教」や「信仰」とは違うものですし、嫁が嫁ぎ先の宗派に合わせるというような簡単な話ではありません。伝統仏教のような寛容さは無いからです。 それでも高齢の方はそのような信仰を長年してきたわけで、批判を受け入れられるわけもありません。本当なら宗教法人の認可が下りること自体が間違いと言えますが、残念ですがそれが現実です。 もし貴方が強い人ならば、できる限りの抵抗をしてみては如何でしょうか。周囲に似たようなことで悩む仲間や相談できる人はいないでしょうか?いなければネット上で是非見つけてください。沢山いるはずです。多くの人は「宗教だから」「信教は自由だから」という理由で、このような問題を黙認してしまいます。しかし、狂信的な信仰や排他的な信仰は、人間関係を壊したり、心を追い詰め精神を病んだりと社会的にも問題が多いものです。 まずは貴方が知識をつけて、旦那さんとよく話し合うべきです。信仰とは何なのか?ということをです。「他の信仰を否定し争うことで幸せになれるのでしょうか?」「私はこの信仰は納得いきません」 「正しい信仰」「正しい信仰」と言いますが、誰が正しいと決めたのでしょう?そもそも「正しい」とか「間違い」とか「好き」とか「嫌い」などの所詮、相対的でしかない概念に対し「絶対だ」と拘ってしまうことが苦しみの元、争いの元ではないのでしょうか?逆にそれらに気づくこと、学ぶことが信仰ではないのでしょうか?と。 創価学会を含めこのような問題は多いようです。貴方には是非この問題を世間に広めて欲しいと思いますが、旦那さんが味方になってくれそうもないのなら、難しいかもしれません。。。一人で無理はしないことです。

kitagunityann
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに知識もなく嫌だ嫌だ言ってても駄目ですよね。出来る限り抵抗していきます。義両親や旦那に分かってもらえるのは無理だと思いますが信じてないものは信仰する気にはなれません。知識をつけて少しでも言い負かせられるように頑張ります。

その他の回答 (8)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.9

#5です。 > でも、自分たちは他の宗教を否定するのに日蓮正宗を非難したら怒るなんてひどいです。 > 私の実家の先祖を馬鹿にされてる気分です。 こんなことをいってると喧嘩両成敗ですので、どちらにとっても不幸を引き寄せることになります。 質問者さんの義理のご両親からすれば... 「日蓮正宗のことは否定するのに実家の宗派を避難したら怒るなんてひどい」 「我が家の宗派(日蓮正宗)を馬鹿にされている気分です」 となるでしょう。 お互いの宗教の立場がどうであるかはともかく、家族としてきちんと相手と向き合うことができるかが大切です。 それができないようなら、すでに家族としての体はなしていませんから、行きつくところはひとつしかありません。 そんなことは望んでいませんよね?

kitagunityann
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにあちら側も私と同様に自分たちの先祖を馬鹿にされてると思いますね。嫌だ嫌だばかりであちら側の事を考えてなかったかもしれません。分かってはもらえないでしょうが自分の気持ちはきちんと旦那や義両親に話して行きたいとおもいます。 宗教以外では旦那も義両親にも何の不満のありませんので仲良くやっていきたいと思ってます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.7

再度で失礼します。 旦那様も信者である それが分かっていての結婚ですし、受け入れるしか無いと思いますよ。 貴方自身の入信、脱会は 溝を作ってでも 出来るでしょうけど お子さんの入信、脱会は 夫婦の子ですから 旦那様にも言う権利が出てきますしね。 逆に考えたら お子さんを入れる事で不安や心配があるでしょうから 貴方も一緒の方が安心じゃないでしょうかね?

kitagunityann
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに旦那も「俺の子でもあるんだ」と言って熱心ではないにしろ宗教をさせたい様です。見張る意味もあって私だけの退会は出来ません・・。

  • sawakoux
  • ベストアンサー率9% (8/83)
回答No.6

やってみないと分からないのはそうなのですが・・・(笑) 宗教団体と聞けば、一般人は拒否する傾向にあります。それは何故か。あまり良い結果になった事例がないからです。 分かりやすいのはオウムとかでしょうか。創価も、危ない宗教です。 下の方も言っていますが、宗教の自由があるので、断るのも立派な権利だと思いますよ。 しかし、そういう事情が旦那さんにあったにもかかわらず、なあなあで対処してきた貴女も貴女かもしれません。 本当に子供のことを考えるのであれば、離婚など、距離をおくのもまた一つの手ではないでしょうか。 相手に理解させるのは、難しいです。

kitagunityann
質問者

お礼

ありがとうございます。宗教問題がこんなに深いものだとは思いませんでした。 ただお経が違うだけ・・そう言われて信じた私も甘かったです。 主人とは離婚はしたくないのですが・・最悪の場合も考えなければいけませんね。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.5

結婚は男女が二人の都合で行うものではなく、家と家が結びつくものです。 こういうと、民法上の規定がどうこういう人も少なくないのですが、争って家庭を破綻させるつもりがないなら、そんなことをいっても仕方がありません。 結婚して相手の家に入れば、将来的にはその家の祭祀を受け継ぐことになります。 自分が個人的に何を信仰しようが、あるいは(共産主義者のように)宗教そのものを否定しようが自由ですが、その家の伝統を守っていく義務はありますし、そのためには形式的にでもその宗教に入るしかないでしょう。 それが嫌なら、初めから結婚しないか、結婚する前に少なくとも相手方の家族を改宗させるしかありません。 > 義両親には何と言ったら少しは分かってくれるでしょう? あなたが相手のことを分からないのであれば、相手もあなたのことは未来永劫分かってくれません。 > 義両親は宗教以外では不満はなくとてもいい人です。なのであまり角は立てたくないのですがそんなことは無理でしょうか? 相手の宗教を否定するのは、その世界観や人生観といった価値観をすべて否定するのと同じです。 その他のことは枝葉末節にすぎないのです。 リンゴに例えれば、味も外観も値段も栄養価も安全性も気に入らないけれど、"ヘタ"の部分は不満がないといっているようなものです。

kitagunityann
質問者

お礼

ありがとうございます。角をたてずに事を進めたいという考えが甘いのですね・・。 でも、自分たちは他の宗教を否定するのに日蓮正宗を非難したら怒るなんてひどいです。 私の実家の先祖を馬鹿にされてる気分です。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

本来、人を幸せにする宗教が、質問者さまのように憂うつにさせるようでは困った宗教です。 日蓮正宗ということは、創価学会?顕正会? のめり込んでいる人には(その宗教が100%正しいといわば催眠状態となっていますので)何を言っても無理かと思います。 例えばここは「踏み絵」的に、無理強いするならば別居する、離婚すると言ってみてはどうでしょうか? もちろん、そういうつもりは微塵もないと思いますが、向こうの本心を探るためです。 それでもなお、ご主人様や義理の両親が、“じゃあ、縁がなかったことにしよう”と言ってきたら、かなりの重症かと思います。 この宗教を無理強いすることで家庭崩壊の危機を招きかねない状況を(演技にせよ)話したのに、それでも宗教に固執するならば、前途は暗いと思います。 で、解決方法ですが、本部では無理強いをして不幸にするほどの強要はしていないはずですから、近くの会館や本部の偉い人(必ず偉い人)に直談判して窮状を訴えたらどうでしょうか? そうなったら偉い人も、“あなたが間違っている”とは言わないでしょう。 そのことをご主人様や義両親に報告すればいいと思います。 偉い人の名前と肩書きは必ず聞いておいて下さい。 偉い人は、ご主人様や義両親にとっては「上の人」ですから、その人が“やらなくていい”と言ったことを質問者さまに無理強いすることは、組織的な矛盾を生みます。 “上の人はやらなくていいと言ったのに、なぜ強要するのですか?上の人が間違っているのですか?・・・”と言えばいいでしょう。

kitagunityann
質問者

お礼

法華講です。字が合ってるか分かりませんが。日蓮正宗でも一番正しい派閥と言ってます。旦那はよく宗教のことでもめると離婚をほのめかしてきます。 義両親にも旦那に離婚って言われたと報告したら焦るどころか「あらぁ そんなこと言ったの(笑)」と宗教を選んだ息子の事が嬉しそうです。重症です。最悪離婚も考えますが子供の親権をもし取られたらと思うと怖いのです。

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 お気の毒ですが、『説得』は無理でしょう。そのようにして入信させられ、分別がつくお歳になって悩まれている方はこのサイトでも良くお見かけしますが、義両親(信者)にとっては“人助け”と信じて疑わない行為ですから、論で押しても無理なのです。  あなたがそういう宗教を信じている方とご結婚し、あなたご自身も入信されたのですから、仕方の無いことでしょう。お子様達も同じ信仰の方と友達になられるでしょう。  そのような結果が分かりきっていることなので、このサイトでもそういう宗教を信じておられる家の方との結婚問題での相談が引きも切らないのです。

kitagunityann
質問者

お礼

無理ですか。。そうですね。今回本当にそう感じました。子供は出来るだけ宗教と関わらず育てたいです

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

義両親だけが 宗教をやっているのでしょうか? それとも 旦那様も信者なのでしょうか? 旦那様が信者であれば 逃げ道は塞がれてしまいますが 親だけであれば 強引でも 溝が出来ても 辞めてもいいと思いますよ。 何しろ 宗教は自由ですからね。 親に言わなくても 勝手に脱会したらいいのでは? 納得出来ず入信したので一度脱会します。そしてお母様やお父様を見ていて 自分が納得出来る素晴らしい物だと思えた時に 自分から入信したいと自然に思うでしょうから 何が何でも辞めます。 って 私なら溝が出来ようが 今後不仲になろうが 言いますね。 だって、言って辞めたとして 不仲も 親が拝めば改善するんでしょ?(笑 病気が治った って程ですから 不仲も改善するんでしょうから。

kitagunityann
質問者

お礼

旦那も信者です。宗教に関しては完全に親の味方です。私はやめてもいいけど子供はだめだと言います。 病気だって拝んで治るんならなぜ病院にいくのか(笑)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

日本には宗教の自由があるので強引にでも断れますよ。 ただ修復不可能な溝ができるでしょうけど。 実害がないなら騒がなくてもいいんじゃないでしょうか。 個人的に宗教に前のめりな人には何いってもダメだと思います。

kitagunityann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。宗教って自由があって自由がないような・・・ 確かに今回の話合いで何をいっても通じないと実感しました。

関連するQ&A