• ベストアンサー

夫が家を購入しようとしていますが・・・・・・

前回、夫の家選びにがっかりしたことについて質問した者です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3254320.html 回答してくださった皆様、ありがとうございました。 回答してくださった皆様のアドバイスに従い、家の構造や間取りに関していろいろ調べたり、夫とも話し合いを持ってきました。 家については、私からも「あなただけじゃなく、私と子供も一緒に住むんだよ?家族全員が安心して暮らせる家がいいと思う」「私の実家のようにただ広いだけの家は、夏は暑いし冬はいくら暖房をたいても寒いよ。同じお金かかるなら、光熱費より、家自体にかけたほうがいいんじゃない」「古い家は、壁が弱くて瓦が重いから、地震のとき崩れやすいって」などと、自分の意見も言ってみました。 しかし夫は相変わらず自分の趣味優先で、家事の効率や子供の安全は全く無視。「夏は暑くて冬寒い?季節を感じられるじゃん」「新築で建ててすぐ地震で壊れたら馬鹿みたいだよ」「ローンで何百万も利子払うなんて馬鹿馬鹿しい。一生働かされるなんて真っ平だ」などと、私の言うことに全く耳を貸しません。 そしてやはり広さと安さが取り柄の古い売家を探してきました。景色がいいのが気に入ったみたいです。今度は本気で買いたいらしく、不動産屋に問い合わせたりしています。 私も見に行きましたが、やはり強度がなさそうな屋根&外壁がとても気になりました。屋根なんて、真ん中が少しへこんでました。中の様子は見られませんでしたが、かなり古そうなので水周りとか心配です。 そう伝えたのですが、夫は「リフォームすればいい」と軽く考えています。しかし、耐震強度を増したり断熱材を入れたり、水周り全て交換となるとかなりリフォーム代もかかると思うし、そんなにしてまでそこに住みたいとも思いません。 相変わらず家族のことを考えない家選びに、夫との今後がますます不安になってきました。もし、夫が私の反対を押し切ってその家を買うことになっても、私はそこには住まない覚悟はできています。が、できれば家族みんなで仲良く、暮らしやすい家で快適に生活したいです。 そのためには、どういう努力をしたらいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

前回の質問、回答も読ませていただきました。 まず家の購入に関する課題以前に、ご夫婦関係の課題の方が大きいようです。 >私の言うことに全く耳を貸しません。 ご主人は、家の事だけでなく普段から貴方の意見をあまり聞き入れず、自分の思うようにやっているのではないでしょうか。 またその程度事はと貴方もそれわ容認してきたのではないでしょうか。 その反面、ご主人に貴方が勝手ににしたことだからと無視したり、関わらなかった事はないですか。 >私はそこには住まない覚悟はできています。 この言葉に貴女の在り方が良く表れています。 貴女もご主人もお互い、相手を思いやり尊重しあうと同じ事をするにしても、お互いの関わり方が変わってきます。 次に住宅の事ですが、お互いが相手の欲しがっている事をまず受け入れて検討してみると良いでしょう。 たとえばご主人の欲しい広い家・・貴女は夏暑く冬寒いから・・・と言っていますが、 別に貴女は狭い家が欲しいのではなく、夏涼しく冬暖かく主婦としては冷暖房費のコストの掛からない家にしたいわけですね。 キッチンもそうでしよう、独立キチンが嫌なのでなく、子育てをしていく中でお子に気を配りながら家事もこなしたいわけですよね。 質問の文面だけではご主人の趣味が分かりかねますが、お互いに見方を変えて、お互いの希望をどうしたらか叶えられるか検討されると良いでしょう。 そして新築か中古住宅&リフォームかと言えば、立地条件、環境、ライフスタイル、予算、生活コスト、趣味、家族構成など色々な方向から検討なさると良いです。 忘れてならないのは10年後、20年後どんな暮らしをしたいか、しているかも検討すると言う事です。 お子さんが5歳と言うことで、まだ増える可能性もあるでしょうし、高校大学と進み家を出る可能性も有るし、結婚し別居、同居の可能性もあります。 間取りやデザイン、耐震性、耐用年数など専門家に相談したほうが良い部分もありますし、 良いアドバイザーがいると良いアイディアもでるし、お互いの意見を受け入れやすくなるアブソーバーにもなるので、専門家に相談するのも一つの手です。 家は単なるすみかではありません。住む人にとって暖かい家庭があって、安らぎ癒され愛を育むかけがいのない場所だと私は考えています。 ご主人と戦うのではなく、協力し合ってよい家を手に入れてください。

unma
質問者

お礼

結局、家というより家族のあり方が問題なんですよね。 確かに、夫は一度言い出したら私が何と言おうと自分の考えを通す傾向があり、私が反対したからと言って諦めると、そのことをいつまでもひきずってグチグチ言うので、私も次第に「勝手にすれば?」となっていったところはあります。 どんなに素敵な家に住んでも、家族仲が悪くては何にもなりませんね。お互いの希望をかなえる家探しを心がけます。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

前の質問と併せて拝読しました。 そもそも急いで家を買う理由は無かったのに、いつの間にか具体的になっているようですね。 ご主人は何をそんなに焦っているのでしょう。 単純に家が欲しい、というより、家を買うことで何かを変えたがっているように見えます。 例えば、もっと自分の趣味をのびのび楽しみたい!と思っているとか。 リラックスできる居場所が欲しい、とか。 貴女からすれば「もう十分好き勝手させているわよ、家事も子育てももっともっと私を手伝ってよ!!」と思える状況でも、ご主人は不満があるのかもしれません。 家のことはちょっと脇に置いて、ご主人との生活スタイル全般を一度見直してみてはいかがでしょうか。 ご主人の態度は、まるで小さな子供がお菓子や玩具を独り占めにしているようです。 そういう子供にお菓子を皆で分けなさいと言っても、なかなかウンとは言いませんよね。 その子がお菓子を差し出すのは、うんと友達と遊ばせて友達を信用させて、「友達と一緒に過ごすのは楽しい」と認識してからです。 人間が自分の利益を分け与えられるのは、自分の精神的足場が確保されている時だけです。 まずご主人の心の足場を再確認することをお勧めします。 単に夫として父親としての義務ではなく、心底貴女やお子さんとの時間が「楽しい」と思えなければ、家族全員で楽しく暮らす家は思いつかないはずです。 耐震構造がどうこうとかいう話は、その後でも十分だと思います。

unma
質問者

お礼

趣味ですか。確かに、休みの日にはほぼ一日中庭にいて、植物の世話をしています。天気が悪い日や夜は、ずーっとパソコンをしています。ストレス解消なのかなと思い、なるべく口をはさまないようにはしていますが。 きっと、夫にとって庭が憩いの場なんでしょう。もっと大きな庭が欲しいんだと思います。しかし、子供はお友達と小学校が離れてしまうし、私はスーパー等が遠くなり不便になります。家自体も住みにくそうな感じです。それでも、夫にとっては必要なんでしょうか。敷地が100坪以上はないと駄目だっていいます。 これ以上どうすればいいのかわかりませんが、家族より庭が大事という状況はゆゆしき問題だと思います。夫との今後を考え直したいと思います。 ありがとうございました。

noname#68330
noname#68330
回答No.8

こんにちは。30代既婚女です。 もう少し具体的な費用や専門家の意見がないと 奥様の気持ちを、旦那様が聞く耳を持ちそうにないかな、 という印象があります。 ・リフォームがどの箇所に必要、費用見積もり ・築○年の家なら、○年後に、全体的なオーバーホールが必要か (かわら、壁、水道管とか)そのときの費用 ・実際、70歳、80歳になってもすめる家なのか ・暮らし(子供)にまつわる危険に関しては、本やサイトで情報収集して、リストにまとめる 等、専門家の意見やサイトを参考に表にされれば如何でしょうか。 費用が記入されている(○年後に子供が自立とか記入して)年表でも分かりやすいですよね。 一方で、プランBとして、奥様のご希望の物件を買った場合、 上記の「同じ項目」で金額比較を表にされて、 旦那様に提案されては如何でしょうか?  会社の稟議みたいな感じで。 金額の比較に加えて、 お子様が独立された後、ご夫婦がどうされたいのか も必要項目だと思います。 ・夫婦に必要なスペースのみのマンションに移動+その費用 ・ケアハウスに入居する+その費用 ・そのまま、手を加えつつ家に住み続ける+修理費 ・もし、住み替えするなら、売る頃には最低でもいくらで売れそうか 旦那様がヘソを曲げそうでしたら、 「あなたが稼いでくれたお金を無駄使いしたくないの(涙)・・・」 と、違った路線で攻められては如何でしょうか?

unma
質問者

お礼

長期的な見積もりを出してもらうっていうのはいいですね。 私の印象だと、その家をリフォームしても長くはもたなそうなので、最終的には新築よりかなりかかってしまうかも。 家族全員にとって、どうするのがいいことなのか、老後のことも考えて選びたいと思います。 ありがとうございました。

  • seigitoha
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.7

初めまして、家を購入する場合金額の安い中古物件を買うか、新築物件を買うかそれぞれの考え方がありますが 私の経験では、新築物件のフリープラン設計方式(自分たちで間取りや部屋数決められる)を買った方が長期間で考えた場合安くなるはずです 家は新築から30年は持ちますから中古の家だと、途中で大幅なリフオーム代金がかかります ご主人の考え方のなかに <「新築で建ててすぐ地震で壊れたら馬鹿みたいだよ」「ローンで何百万も利子払うなんて馬鹿馬鹿しい。一生働かされるなんて真っ平だ」> ●地震のリスクは中古物件でも同じです、むしろ中古は地震対策でしっかりした補強工事をされた家とは思えませんし地震で倒壊したらまた建て替えなくてはなりません ●仮に家を購入しなかったとして、一生借家に払い続ける家賃の総額はいくらになりますか? 一生払っても自分の物にはなりません、利子を払ってもやはり持ち家が有利である事を解って貰って下さい ローンを払って行く事は財産を積み立てていく事に等しく老後は売却する事も可能です 数年前から農地を宅地化して安い土地を提供出来るように法律が緩和されたので、最低60坪~90坪の土地に30坪前後の建物付きで(フリープラン)2100万~2500万位の新築物件が(埼玉県)かなり出回っていました 子供の転校の事を考慮するようなので小学校に入る前に住む(買う) 地域や水害や土砂崩れのない場所の選択が必要ですね そして何よりも家の構造や間取りで 貴方とご主人でよく話し合い、キッチンは貴方が優先的に意見を述べ ご主人には主人専用の部屋を考えてあげたり外部の壁の色はご主人の意見を取り入れたり お二人で築いていく事の大切さを一緒に享受できれば良いですね それには対立するのでは無く認め合う心を持つ事 今の不安定な社会情勢の中 ご主人自信の胸の内には妻には言えない、これからのローンの不安や大きな借金を背負うプレッシャーがあります 男として夫としてとても責任感のあるご主人です 貴方の口から、「貴方大丈夫よ、あたしも頑張ってローンを払っていく努力をするから一緒に二人で頑張って行こうよ子供のためにも・・」 と言ってご主人のプレッシャーを少しでも取り除いてあげてください きっと穏やかに話が出来ると思います また、家を購入した経験者の友人等を呼んで夕飯でも食べながら 意見を聞いたり注意点を教えてもらう事も大切な事です 幸運を祈っています。

unma
質問者

お礼

長い目で見たら、新築のほうが安いんですね! 夫は、目先の安さにばかり目が行ってしまうようで、「こういう家は買うとき安くても、メンテナンスや光熱費にお金がかかるよ。新築よりお金かかっちゃうかもよ」と言っても「それは仕方ないよね~」なんて呑気に構えています。 数十年後のことも考えて、慎重に検討しようと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

旦那側の心理(男の)として参考までに。 何かを買う、どこかへ行くなど、家族のイベントとなると男ははりきってしまいます。何故か?根拠など何も無いのに、周りが喜ぶと思い込んでいるからです。良い風に言い換えると、家族に喜んで貰いたい思いが強いんです。根拠は無いのに(笑) そこで、思わぬ反論や意見が出てしまうと、子供の様にヘソを曲げます。お嫁さん側が、正当な理由で理論武装すればする程、意固地になり、話し合いはこじれます。それが続くと、考えと逆行するかの如く、お嫁さん側の望むモノとはかけ離れて行ってしまいます。 もちろん、反省等はします。一応。でも、ムスっとしたお嫁さんを見たりすると、なに!この~!的な感情に支配されて、又話し合い処では無くなってしまいます。 では、どうしたら良いか? どうしても嫌だとは思いますが、お嫁さん側から折れてみる事です。家購入云々では無く、今までの話し合い等での態度など。そして、自分たちの為に物件を色々探し回っている事を感謝している旨を伝えてみて下さい。大抵の男なら、ここですんなりヘソは元に戻ります。ヘソが元に戻った所で、話し合いをすると嘘の様に素直になります。 物件選びは、お互いの条件を言い合うと難しいので、お互い折れる事は必要ですが、実際にお嫁さん側も物件を探して、旦那に提示するとこじれる事も少ないと思います。沢山の選択肢から、二人で楽しみながら選ぶのがベストなんですよね。表の主導権は旦那が握り(握っていると勘違いさせる)、裏ではお嫁さんが操る。感情が入ると難しいですが、旦那の単純さをうまく利用して、幸せになって下さい。

unma
質問者

お礼

面倒くさいですねぇ(苦笑)。でも、なるほどって思いました。 お互い感情的になった状態で話し合ってもいい結果にはならないですよね。まず、夫のヘソを戻してから話し合うよう心がけます。 ありがとうございました。

  • Samyel
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

はじめまして。前回の質問内容も見せていただきましたが、苦労なさってるようですね。 でも、一生に何度もある買い物ではありませんし、精一杯努力して納得いく買い物にしたいですよね。 お二人の意見はどちらも正当性があるように感じますので、現時点で不動産のことを決定するのは早すぎる・難しいとおもいます、一度二人の希望を一覧表にして、妥協できる点・できない点を書きまとめてみてはいかがでしょう? それぞれの理由もつけて書面にすれば解りやすいと思いますよ。 そして一覧表ができたら気に入った物件との相違点、その相違点を直すのか直さないのか、直すならいくらかかるか考えていくといいと思います。 そしてかかる総費用がでた時点で、その家に住みたいかどうかの最終判断をするのが良いと思いますよ。 現金・ローンなどの購入する方法や、耐震補強・内装リフォームする方法は総費用を計算する段階で話し合う内容なので、まだその段階に至っていない、早すぎる話題じゃないかな、、、と思います。 せっかくの大きな買い物ですから、ご家族みんなで楽しく探して、すんでからも楽しくすごせるお家がみつかるといいですね。

unma
質問者

お礼

そうですね、反対するのは、もっと具体的に数字をだしてもらってからでもいいかなって思います。 素人目にはかなり建物がいたんでいるので、リフォームしたら大変な額になりそうです。。リフォームしても長くはもたなそうだし、立地も、私には魅力がないし。 しかし、あくまで素人判断ですので、やはり専門家の意見を聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mike9999
  • ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.3

以前の御質問も拝見しました。 なかなか意見が合わないようで大変ですね。 ご主人のお考えもなんとなく分かるんです だって実際、広くて独立キッチンで普通の生活していらっしゃる方も沢山居ますし 家として欠陥があるわけでなく、好みの問題ですよね? だとしたら「独立型キッチンは危険」という言い方でなく 「私は対面式のキッチンで子供が見える場所で家事をするのが  すごく安心なの。そういう家にして貰えたら嬉しい」と表現するのは 如何でしょう? 私も住宅購入の時は夫と散々揉めましたが 男の人って住む場所にロマンがあって(笑) なんだか分からないけどこだわりたい部分があるみたいです。 それを否定されると「誰が買うと思ってるんだ!」って.. 結構ケンカもしましたし「もう買うのやめよう」ってとこまで話は行きました。 確かに奥様の助けあっての家計のやりくりですし お子さまと奥様が幸せに暮らせなかったら何のための家庭か分からないです でも..ローンを抱えるのは男性ですから、そこは立てて考えて差し上げないと ご主人様も面白くないのでは..?という気もします。 具体的には、実際の物件を見に行かれてから 「ここはリフォームに幾らかかるか」っていう資産が出たあたりで また考えを修正していくことも可能ですし 「古くて広い物件」にこだわるご主人様には 「住宅の資産価値」について書いてある本を見て頂くと効くかもです ウチの夫も「築30年 1000万円」っていうマンションに気持ちが傾いていましたが 「リフォーム地獄 地震での崩壊の怖さ」っていう住宅関連記事を見せたら、古いマンションを購入する事の危険を分かってくれました。 専門家の意見って、男性は結構納得してくれるみたいですよ おうち探しは大変です 本当に夫婦の意見のぶつかり合いになります でも、ここは妥協せずにお互いの意見をじっくりすり合わせることだと思います がんばってくださいね

unma
質問者

お礼

すんなりとはいきませんよね、やっぱり。 キッチンや広さというのは、好みというか家族構成や生活スタイルなどを考え暮らしやすいかどうか、子供が安全かどうかということです。 >「リフォーム地獄 地震での崩壊の怖さ」 すごく興味をひかれるタイトルです!私も、こういう記事や本を探してみます。 まずは、専門家にリフォームにかかる費用を算出してもらうことでしょうか。あと、何年もつか、とか。お互い30代なので、50年くらい住みたいです。(あの家じゃリフォームしても無理そうですけど) ありがとうございました。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.2

貴方の条件に合うレベルまで、リフォーム費用の見積もりを取ってみて、ご主人がその費用を工面でき納得できるのならそこに住むのが良いかと思います。 古い日本家屋は、躯体がしっかりしていて、屋根裏や天井裏、床下などに改造する余裕があり、改装して住むは最適です。 屋根は、軽量瓦に葺き替え、壁は断熱材を張って塗り替え、給排水の配管も交換が必要です。床は二重張りにして断熱材を仕込みます。天井裏も気密性を高めると共に換気扇を付け、断熱処理します。窓は、すべて、機密性の高いペアガラスのサッシに交換が必要になるなど、費用的には、新築と同じ程度の費用がかかります。

unma
質問者

お礼

かなり大掛かりなリフォームが必要なんですね。その家は、しっかりした造りには見えませんでしたが。 新築と同じ費用をかけてまで、購入したいような魅力は私は感じません。夫も、具体的な数字を見たら気が変わるかもしれないですね。 ありがとうございました。

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.1

(1)リフォーム テレビのリフォーム番組でも、耐震性と構造の問題を解決して、きれいに仕上げるために1千万円以上かかっていますよね。 リフォームだから安いかどうかは、どれくらい古い住宅なのか、きちんとした構造で立てられているかにかかっていると思います。 必ずしも、中古が安く済むわけではないです。 (2)ローン ローンで利子を払うのがいやであれば、現金一括で買ってください。うちはそうしました。だんな様と同じで、あまりにばかばかしいと思ったからです。 (3)耐震性 「新築立てて、地震がきたらばかばかしい」ならば、賃貸をお勧めします。戸建ては、免震構造であるか、きちんと筋交いを入れた耐震性を考えた設計でない限り、おそらく地震でつぶれます。建売なんてどういう風に建てられているのか、専門家に診断してもらわないとわからないです。設計図どおりに建てられているとも限りません。 (4)その他 戸建てにしても、マンションにしても築10年くらいがお買い得と聞いています。URL参照。10年くらいまでで住宅価格は急激に下がり、その後の価格はなだらかに落ちていくからだそうです。 一度、マンションのモデルルームなり、住宅展示場なり一緒に行ってみて最新の設備を見せてみてはどうでしょうか。数年で住宅設備はずいぶん違います。そのスバラサで開眼してくれるといいですが。 築30年以上のものを購入されようとしているのでしょうか。住宅は30年の寿命として建てられているらしいです。我慢して住宅は50年か、60年くらいしかもたないと思います。建て替える必要性があるかもしれません。ぼろぼろの状態で住み続けるのは自由ですが、本当に切ないと思います。それに、昔の住宅はお年寄りの住むことを考えて作られていないです。 ここも参考にして、だんなさんに反撃してください。 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/

参考URL:
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080402/1008765/
unma
質問者

お礼

現金で購入されたんですか!凄いですね。 中古といっても様々なのですね。リフォームに1千万もかけたら新築と変わらないです。築年数は問い合わせ中ですが、不動産関係の知人に見てもらったら25~30年だそうです。しっかりした造りには見えません、屋根たわんでますし、それ以上かかるかも。こっちのほうが馬鹿らしいです。 ますます、購入には賛成できません。 ありがとうございました。

関連するQ&A