• ベストアンサー

四川地震

映像を見るたびに被害の大きさを感じますし、何より心配なのは生き埋めになっている人の数が段々増えて報道されていることです。 中国の建物は日本ほどの耐震基準のない建物が多いこと、老朽化した建物が多いことも甚大な被害につながっているようですが、レスキュー隊・医療関係など日本をはじめ各国のボランティア・協力が必要なのではないかと思いますが、今のところ海外からの援助・応援がなされているのかの報道は聞きません。 そういう外国からの応援活動はなされているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chipndale
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.2

こんにちは。 >こうしている間にも1人また1人と死者が増えているのではと心配です なんですよね~ 中国はプライドと内部事情を諸外国に知られたくないと言う理由?で援助を断って来ていますね。とはいえモノカネなどの物質的援助については一部前向きなようですが… この手の災害でもっとも重要なのは初動です。よく言われるように最初の3日が勝負です。もう2日が立ちました。がれきの下で負傷してそれでも耐えている人もそろそろ限界点に近づいているでしょう。 この先の死亡は人災の側面も有ると思っています。ミャンマーの軍政と言い中国政府と言い「国民など何人死のうがお構いなし」という感じですね。 日本の政府自民党。緊急の場合国民の命を救う事を最優先に考えてくれるかな~ そういえば阪神大震災の時初動の遅れは目立っていましたね。フランスが緊急で救助隊を送ると言っていましたが、断りました。 ミャンマー軍政や中国政府に近いものを感じてしまいます。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。中国のめざましい経済発展が目立つ中、先般のギョウザ問題や今回の地震での対応など、体制がまだ社会主義的で、人命優先になっていないことがはっきりしてきました。経済発展が進んでいるので、いつのまにか自由主義になったのかと思ったことがありますが、政治は自由主義ではないことははっきり認識しておかないといけないのですね。 初動の2,3日が重要ですね。生き埋めの方の数も多く、時間の経過で生存率も下がってくる。海外の救援を拒んでいること、ミャンマーもそうですが、国際社会からも非難されますね。メンツをよりも人命を優先すべきですね。本当に生き延びて欲しいですね。 阪神のときも救助拒んでいたのですか。確かに日本の平和ボケのせいか、初動の悪さは目立ちました。少しずつ阪神の教訓は生かされていますが、大都会で惨事が起こると不安は大きいですね。

その他の回答 (1)

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

手は挙げているが、要請はまだ無い、と言ったところです。 中国の政治的思惑は別として、受け入れ態勢や輸送手段が整っていないところへ人や物資を集中しても、効果的な運用は出来ません。 国内の組織が全く機能していないなら話は別ですが。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。現状見る限り一番心配なのは生き埋めの方ですね。被害地域の規模がきっと広範囲で、テレビで見るのは本の一部の地域かもしれませんが、少しでも瓦礫の山を取り除いてやりたい、瓦礫の山の隙間などから声が聞こえたり、生体反応があれば瓦礫を砕いても救助できればと思うものです。こうしている間にも1人また1人と死者が増えているのではと心配です。 まあ、じりじりする思いとは別に、中国の要請がないと動けないという部分はあるし、効率的な救助が必要だということですね。

関連するQ&A