- 締切済み
ノイズとは?
電子工学分野におけるノイズとは一体どういうものなのでしょうか? 必要のない電気信号だということは聞いたことがあるのですがあまり理解できません。 スイッチのON/OFFで発生する、電位差があるところで発生すると言ったようなこと耳にするのですがどうして発生するのでしょうか? ド素人なので的を得た質問ではないかもしれませんが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2
>ということはスイッチのON/OFFや電位差があるところに電流が流れたりすることで不要な波が(電波?)が発生するということでしょうか? それもノイズ発生の一つの原因になりますが、原因はさまざまです。外界が拾うこともあれば、送信元で既に混入している場合もあります。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1
導線の中の電流や空中を飛回る電波は所定の周波数を持った波が複数個合成された形で構成されています。ノイズは意図した周波数以外の波の成分すべてを指します。それはたとえ綺麗な形をした波であっても、それが不要のものであればノイズになります。 それは例えばどんな美しい音楽でも、ニュースを聴いている人にとってはその音楽は雑音、つまりはノイズになるように、同じ成分でもノイズになる場合とそうでない場合があり得るのです。
質問者
補足
ご回答、どうもありがとうございます。 >ノイズは意図した周波数以外の波の成分すべてを指します。 ということはスイッチのON/OFFや電位差があるところに電流が流れたりすることで不要な波が(電波?)が発生するということでしょうか? アンテナ効果等で波を拾ってしまうというのであればなんとなく理解は出来るのですが、発生する?ということがいまいち理解できません。
お礼
回答どうもありがとうございました。