- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在四年生、マスコミ志望、内定なしです。)
マスコミ志望の四年生、内定なし。就職活動中でできることや参考になる本、アドバイスは?
このQ&Aのポイント
- 現在就職活動中の四年生です。志望業界はマスコミで、特に出版を中心に受けていました。ただ現在、内定はありません。内定に向けてできることや参考になる本、アドバイスを教えてください。
- 私は企画や編集職に就きたいと思っています。大手出版や中堅の出版にエントリーシートを出していましたが、ES通過率は低く、筆記試験で落ちることが多くありました。また、面接もうまくいきませんでした。そこで、他の分野にも目を向けることにしました。企画ができる仕事がしたいという希望もあります。このような分野についても教えていただけると助かります。
- 現在は東北新社と博報堂プロダクツの結果待ちです。内定がない理由としては、自分に甘く、ESの期限に間に合わず出さなかったり、精神的に落ち込んだりすることがあると自己分析しています。大手の子会社や中堅にも興味がありますが、妥協したくないという思いもあります。マスコミだけでなくメーカーにも目を向けているものの、まだ結果が出ていない状況です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20代の女です。 懐かしいですね。 私も数年前は出版志望で就職活動していました。 そのときは全滅で、結局IT関係に内定→入社しましたが、環境が合わず1年で退職。 その後就活して、今は一応マスコミ関係の端っこで働いています。 今の会社で採用する側も経験していますが、「新しいことやものを発信する側になりたい」なんて志望動機の人はくさるほどきます。 当社みたいな超零細の中途採用でも「マスコミ」っていうだけで数十人は来ますから、質問者さんの挙げておられるような大手の新卒採用ではどれほどでしょうか。 質問者さんは当時の私なんかに比べてだいぶ頑張って就活されているようですが、「新しいことやものを発信する側になりたい」という以外の一貫性がまるで見えませんね。 新しいことやものを発信できれば、映像でも広告でも紙媒体でもITでもなんでもいいんでしょうか? 有名どころを並べてみただけ? コレが作りたい!、とかはないのでしょうか? ご質問を読む限りですが、情熱と企業研究が足りないのではないでしょうか? あと、日常の業務の中で企画が出来ることなんか、0.01%くらいなもんですよ。あとの99.9%はルーティンワークです。
お礼
お礼、遅くなり申し訳ありませんでした。 あれから一ヶ月以上、未だに内定は出ていません。 回答者さんの「情熱と企業研究」は確かに私に足りていないものであると思いました。 2週間ほど前に受けたグループ面接で、まさにそれを痛感しました。 なんとなく好きな企業に入りたい、だいたいこんな仕事がしたい程度の思いで就職活動をしていた自分を反省しました。そして、私の自信過剰にも気づきました。 もう一度、自分のやりたいこと、できること、会社が求めていること、 しっかり考えます。 また今後就職活動をする人たちには、意識の高い人たちの中に身を置くことはすごく効果的だと感じたことを伝えたいです。 (グループ面接時に、私から見ても「採用したくなる学生」がいました。面接後に喫茶店で少し話をしたのですが、こういう人たちと考えをぶつけあうことは大変勉強になりました。)