• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あさりの賞味期限)

あさりの賞味期限と砂抜きの経過

このQ&Aのポイント
  • あさりの砂抜きについて、5月5日に潮干狩りをしてあさりを取り、その日のうちに海水で砂抜きをしました。翌日には塩水で更に砂抜きを行いました。
  • しかし、帰宅したら貝の様子がちょっと悪くなっていたため、きちんと食べられる状態か心配です。表面を洗い、新しい塩水につけています。
  • 明日の夕飯まで貝が食べられるかどうか、また砂抜きを続ける必要があるか相談したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

 食べるのはやめたほうがいいです。  アサリ(に限らず貝類)は、水中で水を吸い込み、排出することで水中の養分を取り入れると共に、酸素も取り入れて呼吸しています。従って限られた容器の中の水に溶け込んでいる酸素は急激に減ってゆき、やがては酸欠状態になります。同時に水中の養分もなくなりますから体力も消耗します。  アサリの砂抜きは、海水程度(3%強)の塩水で常温、やや暗くして2時間で十分です。条件が適当なら10分もすれば水を吐き始めますので、これからはあまり長時間やらないようにしましょう。  伺った状態はすでに半死半生か、多くは死んでいると思います。水の濁りや水管の様子でも生死は判別可能ですが、まずはにおいで判断してください。死んでいれば明らかに潮の臭いとは異なる不快臭がします。    なお、賞味期限は原則として工場で生産された加工食品にメーカーがつけるものです。「あさりの賞味期限は?」なんて人に聞くと、「生き物に期限はつけられない」と突っ込まれることがありますので、他の表現を使われるほうがいいですよ。

parder
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得のいく回答で感謝いたします。 せっかくのあさりですが、今回は止めておきます。 次回からは当日食べることにしますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

生きていれば食べれますよただ水でガラガラと洗って両手で5~6個両手で持ってゆすって見て音が変なのが死んでる貝です詳しくは近くに魚屋さんにきいてみて下さい

parder
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 むむむ・・・。変な音というのがどんな音なのかがよく分からないのですが、はっきり違いがわかるものなのでしょうか? 魚屋さんは残念ながらうちの近くにはないので難しいです。