• ベストアンサー

判断力・決断力

派遣先との面談も全て終了した時点での意思表示の時、 何を判断材料にしていますか。 メリットとデメリットの両方共、どんな案件でもあると思いますが、 それを全て書き出し(私の場合ですが)、"さあ決めなきゃ"という時、 最後に決断を下すポイントは何ですか。 就業先の勤務場所・就業時間・残業・時給の基本条件や ハード面での条件(空調・トイレ・休憩(昼食)場所・煙草・制服など) ソフト面の条件(人数や男女年齢構成・派遣社員の割合・他社割合など) そして、仕事内容、派遣会社、営業担当。 他にも個人の価値観や状況によって千差万別だとは思いますが、 本当にどの要素も甲乙つけがたく、 メリット・デメリットの双方共に決め手となるものがない場合、 どういう判断・決断をしますか。 または、メリットとデメリット、或いはどの要素を優先しますか。 参考までにお聞かせ願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.3

あなたの基準だと派遣先が良ければ良いのかな? 順番あんまり関係無いので 1.基本賃金 2.交通費 3.ボーナスなど待遇(労働法改正でどうか) 4.仕事場での周り 5.職場の上司と会社側 6.派遣元の対応 7.時間 他多々あります 1・2があなたが納得していれば良いと思う。 3だと待遇や長期1年以上その場所での時どうかなどあります。 あなたの担当が営業との事でそこの場所に8時間いる事が少ないと思う。 そうなると営業のスタンスがどうかなど有ると思うけど・・・ それで決められない!なら会社(派遣元・派遣先)としてどうか!で決めれば良いと思う。

noname#63075
質問者

お礼

派遣先を主に書きましたが、 もちろん、派遣会社や営業担当の人柄も結構気になります。 4と6は実際に入ってみないと、そして、ある程度の期間就業してみないと派遣元の対応や職場の雰囲気は分からないですよね… 最終的には、会社として信頼できるか、で決めるのも良いですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

そもそも、顔合わせに行くという決断をしている時点で 時給・交通費・おおまかな仕事内容など、 基本的な条件面については既に合意済みと見なします。 ですので、顔合わせ後に給料や勤務地を理由にして断るとなると、 おそらく派遣元があまりいい顔をしないと思います。 派遣会社や営業担当に関しても同様で、派遣会社に不満があるなら、 その派遣会社を使用しなければいいことなのでは? それまでのやり取りの上で、営業と一悶着があった等の理由がない限り、 最終決断の時点で、何故派遣会社を理由に仕事を断らなければならないのか、理解出来ません。 ただ、顔合わせの際に「聞いていた条件と違う」とか 「何となく嫌な予感がする」と言うなら、 そのとき初めて迷えばいい話です。 また、オフィス内の状態は顔合わせに行かなければ分からないことですので、 お断りの理由にしてもいいと思います。 また、疑問があればどんな些細なことでも顔合わせ時に確認すべきで、 そこまでやって、なおかつ迷いがあるというのは、逆に何故?とこちらが聞きたい程ですが。 >本当にどの要素も甲乙つけがたく、 甲乙つけがたいということは、「即決」の壁になっている、何らか悪い要素を含んでいるに違いない。 しかし、それが何なのか、またその悪いレベルが、自分では判断しかねるということと思いますが、 こればかりは、ご自分なりの判断基準を設けるより、他に方法はないと思います。

noname#63075
質問者

お礼

確かにその通りですね。 だた、たまに「通勤場所は○○と聞いてますが、○○ではないですがこういう仕事はどうですか」と紹介を受ける事もありますよね。 その他の基本条件に関しても同じで、 仕事内容を面談で詳しく聞いてみてから、面談で雰囲気を感じ取ってから断っていただいてもいいという事で。 で、面談の結果、絶対嫌ではないけど…という場合に迷う事が多いです。営業担当とも面談で初めて顔を合わす訳で。 自分の判断基準を作って、その度に迷わないようにしようと思います。 ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

顔合わせに「行く」と決めた時点で、時給や勤務時間等の情報は知っていて 納得した状態と思いますので、その条件が違っていたりとか、顔合わせの 上司に当たる人が、どうも合いそうにない、とかがない限り、私は 良い返事をしています。 あくまでも顔合わせ終了時点ですから「ぜひ採用されれば行きたいです」 という話はしますね。 他に進んでいる話がこっそりあれば別ですが・・・ > 本当にどの要素も甲乙つけがたく、 > メリット・デメリットの双方共に決め手となるものがない場合、 > どういう判断・決断をしますか。 ということで、こういった場合は「行きたいです」という返事をします。 直感的に「何かイヤ」と思うことがあれば、「ここが引っかかる」と 伝えますね。 > または、メリットとデメリット、或いはどの要素を優先しますか。 私の場合はその時々によります。 未経験の職種でどうしてもしたい仕事であれば、多少時給が安くても 遠くても、応じています。 逆に経験ある仕事であれば、時給、勤務地は妥協しない、という感じですね。 切羽詰った状態(失業期間が長い)ような時は、もう少し甘くなります。

noname#63075
質問者

お礼

分かりやすく説得力ありますね。単純に考える方が良いですね。 面談を受けての【直感】を信じた方が良い場合も確かにあります。 未経験でもやりたいことのチャンスなら、その他は妥協できますし、 逆の場合、他の条件が納得できないとモチベーションに関わるし、 失業が長ければ、有無を言っていられないですし。 参考になりました。ありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

採用してくれたんだからありがたく・・・です。 もう一般事務の仕事だと、競合に勝てない30代中盤なので。 時給1700円以上の時は、文句言わずがんばります、という感じです。 1550円案件の時が、一番うじうじ悩みます。大抵、年輩相手の仕事なので。 質問文の条件をパソナに言った場合、干されると思います。。^^; 派遣元のランクを落とした際にありがちなんですが、面接官が明らかに人格が壊れてる方の場合は、速攻で辞退します。

noname#63075
質問者

お礼

首都圏では、時給1700円が相場なんですね…うらやましい。 その分物価も高いのだとは思いますが。 パソナは、条件の内容も厳しいんですね。 面接で実際に肌で感じた印象、は意外に左右しますよね、お互いに。 採用してくれただけでもありがたいという気持ちの持ち方は、 大事にした方が良いと教えられました。 ありがとうございました。

回答No.1

まともな派遣会社で働くことを前提として、 ・月収が額面で28万以上 ・交通費があまり掛からない勤務地 ・希望する仕事内容 ・仕事をしっかりと教えてくれるところ  (教育しろというわけではなく、聞けば教えてくれる) 以上の条件を全て満たした仕事しか応募しません。 断るときは応募前に断るので、面談後に断ることはほとんど無いです。 派遣スタッフや女性スタッフが私一人だとしても全く気にしませんし、他に悪条件があったとしても 我慢できるでしょ、と楽観的です。 私が上記を満たしていても断る仕事は二重派遣などの違法なこと。 顔合わせという名の面接は目を瞑りますが、このようなことを平気でする派遣会社では 絶対に働きたくないので、どんなに条件が良くても断ります。

noname#63075
質問者

お礼

交通費は小さな事のようで大きいですよね。 私の場合、交通費はある程度の範囲内なら妥協できるんですが、 例えば、普通 (各駅停車) しか止まらないとか、 距離は短いけど乗換えや乗り継ぎで不便を感じる場合、 多少交通費が必要でも、最寄駅発 (始発という意味ではなく) の本数が 多い方が良いなと思う時があります。 仕事をしっかり教えてくれるところは、頑張ろうって思えますね。 私も、まともな派遣会社は大前提です。 有難うございました。

関連するQ&A