• 締切済み

ヒトよりイヌの方が、ウンコの量が多いわけ

我が家のビーグル犬(体重12KG、2歳、メス、ドッグフード)のウンコの量が、ヒトの私より明らかに多いのです。 食べる量は、ヒトの私の方が倍くらい多いと思います。 なぜなのか、ない知恵をしぼって考えてみました。 1.ドッグフードはカスが多い。よってウンコも多い。 2.犬の先祖は肉食のオオカミで腸が短い。よって犬の腸もヒトに比べて短く、食べたものが消化しきれずにウンコになるので量が多い。 どっちか当たってますか? ほかに何かわけがありますか? 教えてください。

みんなの回答

  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.3

私は質問者様の犬より多いうんこであると自信があります。 逆に、質問者様が他の人より少ないうんこ量かもしれません。 量の違いが何に起因するかを論理的に考えるのならば、その前に「何が普通で、何が普通でないのか」「基準は何であるか、何を比較すればいいのか」これから考えないと、何を見ているかわからなくなると思いました。

noname#59417
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ビーグルを飼っていらしゃるのですか?

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.2

ドッグフードの量+水分の量+その他の食物の量=おしっこの量+うんちの量+吸収された栄養分と体温保持熱量  と、おおまかに考えると、ドッグフードが、水分を吸って、うんちの量が増え、飲んだ水分より、おしっこの量が少ないと、考えれば、おおまかに、当たっていると思われます。 ですから、1、も、2も、はずれ。では無いでしょうか? 正確には、農学部畜産科などで、計算式がありますが。。

noname#59417
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つまり、ドッグフードが乾燥しているところが、人間の食事と違うということですか。 ふうむ、たしかに、ドッグフードは水を吸ったら目方(重さ)はウンと増えます。 しかし、量(かさ)は水を吸っても少ししか増えません。 私の言ってる食事の「量」とかウンコの「量」は、文字通り見かけの「かさ」です。すみません。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 肉食動物の排泄物は雑食ないしは草食の動物に較べて量が少ない筈ですがね。その理由は植物には動物が消化きないセルロースが多く含まれているからということが一般常識として言われていると思うのですが、それでも犬の排泄物が多いとすれば、質問に書かれているとおり、ドッグフードの中に植物の食糧が混入されているからではないでしょうか。  その理由は量を増やして犬に満腹感を与えるためと食物繊維を与えると便通がよくなることの二点からだと思われます。うちでは猫を飼っていますが、その量は身体と較べて大して多くないような気がしますがね。肉食動物は元来炭水化物を消化する能力はない筈ですから、炭水化物は殆ど排泄されてしまうのではないでしょうか。

noname#59417
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A