- ベストアンサー
赤ちゃんに英会話を聞かせるのは?
私は英語がからっきしダメで海外でコーヒー一つ頼むにも通じず苦労しました。 子供にはそんな思いはさせたくないのですが、赤ちゃんのベッドサイドに英会話のテープを流したら、話さなくても少しは将来英語に抵抗力なく入れるのでしょうか? 例えば、自分が覚えてなくても、発音に記憶があるとか・・・ 父母はもちろん日本語ですが、寝てる間は英会話とか英語の音楽にしたり・・ それとも赤ちゃんにはごっちゃ混ぜになって可哀想でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もNo2さんと同じようなことを聞きました。テレビじゃないですが。 言語として認識しなければ、ごっちゃまぜになることはないですが、英語力は期待できません。 だからと言って、日本語が上手になる前(赤ちゃん)に英語を話しすぎると混乱する可能性もあるそうです。 あまり期待せずに気休めに英語のCDをかけてみるぐらいなら、いいんじゃないでしょうか。 心配しなくても私達の時と違って、今の子は幼稚園や小学生で英語を習いますから上手ですよ。言語学者が口を揃えて言うには、第二言語は11歳ぐらいまでに習えばまだ間に合うそうです。中学では遅すぎたんです。 私は海外に住んでいて英語も話しますが、こないだ日本の実家に帰った時に電話で英語を話していたら、隣にいた4歳の姪がペラペラと真似して話していました。姪は英語を習ったことはないですが、ちゃんと言語として聞こえたみたいです。
その他の回答 (4)
前にNHKで同じ実験をしてました 結果はTVの画面の事は見ているけど認識しない そこに、大人が英語でずーっと話しかけると認識する 要するに、人間が話しかける事により 言葉として認識している という実験結果が出てました 親が話せないのならビデオをいくら見せてもムリ もしくは、英会話教室にでも行かないとムリでしょうね
お礼
下記の方で「教材を見せると発達が遅れると研究者が発表してました」と書いてありますが、それは認識したからごちゃ混ぜになったと言う解釈で、NHKだと全く認識しない、流しても変わらない。との解釈ですね。 結局、結果は出てないのかな?とも思います。 でも、親が朝に「おはよう」と笑顔で声を掛けるのと、一日中「おはよう」とテープを聞かせてるのでは意味が違うような、テープでは意味までは理解できないのでしょうね。 ただ、潜在意識の中では記憶してるのかな?とも思いますが。。 みなさんのご回答で色々分かりました。 ありがとうございました。
- vanc2010
- ベストアンサー率36% (127/352)
「赤ちゃんに外国語教材ビデオを見せると言葉の発達が遅くなる傾向がある」とアメリカの研究者が発表していましたね。 子供は思うことを言葉に出来ずヒステリックに怒り出すことがあります。英語を下手に覚えさせようとして、言葉の発達が遅れると子供がかわいそうです。 外国語が出来ない親ほど、子供に外国語を覚えさせようとしますよね。 (英語じゃないけれど)うちの姉は通訳するぐらい外国語ペラペラですが、自分の子供には単語の1つも教えようとしません。姉自体、語学を勉強しだしたのは20歳ごろ。それもアルファベットから。好きな国の言葉だったので1年で普通に話せるようになっていました。 昔、ある人がロシア語を覚えようとロシアに行ったのですが日本領事館で「語学の勉強?おかしなことをするね。私は勉強なんてしたことないけれど、こっちに1年も住んでいたら話せるようになりましたよ」と言われたそうです。そんなものだと思います。20年かけて乳児のころから覚えさせるより、大人になってからの1年で良いと思います。 国語や算数のように今必要でもない、大人になってから使うかわからない英語を、周囲のエゴや期待だけで押し付けて良いものでしょうか。英語教育が子供を成長をさせるとは思えません。 憎い国の言葉なんて覚えたくないですよね。もし、英語を覚えさせたいのなら、英語の国に興味を持たせると良いですよ。
お礼
ビデオを見せるんではなく、かすかに英会話を流そうかと思ってる程度なんですが。。 ビデオだと逆に、母親や父親が教えるより長くなってしまいますよね。 やっぱり海外行って、サイン一つ書く場所が分からないとか、電車でも掲示板が分からなかったりして苦労しました。 約束のバスも迎えに来なかったり、怖い思いをしたり・・ 今行こうと思わないのは、やっぱり英語が通じないと楽しくない。と思ったからです。 子供には視野を広く持って欲しいなぁ。。と思います。 エゴと言ってしまえば、全ての教育がそうなってしまいます。 そんな英語教育とかインターナショナルスクールに通わせようとかまでは思ってないです。 憎い国?と言う言い方もイマイチ分からないですが・・ ありがとうございました。
- kanitako
- ベストアンサー率0% (0/7)
私にも小さい子供がいますので、同じ事を考えています…。 以下、テレビ番組で言っていたことですが…。 テープで英語を聞かせるのは、音楽を聞かせるのと脳の発達には大差はなく、将来の英語の出来具合に影響はそれほど与えないそうです。ただ、興味を持って勉強をするようになれば話は別だということです。 英語を言語として認識し、脳の発達に関与してくるためには、人が英語を話しているのを子供に見せないといけないみたいです。 ですから、私も簡単な英語をしゃべって見せたりしています(^o^;アハハ…
お礼
何ていうんでしょう・・ 私としては英語アレルギーくらいにならなければいいなぁ。。 潜在意識の中で「聞いたことが・・・」くらいのレベルでいいんですが。。 私は海外行ってルームナンバーを言うのすら通じなく、向こうの人が飽きれて紙とペンを渡されたほどです。 「えーナンバーすら通じないの!?」と思ってそれ以降怖くて仕方ありません。 自分の英語だとやはり発音がおかしかったり、以前も中学の英語の教師が「JAPAN」を「ジャペーン!」と何十回も発音させてました。 ある日外国の研修生が来た時、半分くらい通じてなかったので、やっぱり変な英語を覚えてはダメなんだな。。と思ったので・・ 口の動きや動作や顔と連動して子供は覚えるのかもしれませんね。 何となく分かる気がします。 ありがとうございました。
最近の母親は、子供が日本語すらちゃんとできてないのに英語をさせたがる… そんなに英語喋らせたいなら、いっその事アメリカにでも行きなさい! と、あるジャーナリストが行ってました(^^;
お礼
それが出来ればね・・いいんですが。。 英語が出来なくても、言葉遣いがおかしい人もいるし それは躾か、家庭環境なのかな。。とも思います。 ありがとうございます。
お礼
混乱したからと言って、日本語がしゃべれないと言う事はないと思いますが・・ 英語が話せるように・・とは期待してないのですが、英語アレルギーとかにはなって欲しくないなと思ってます。 よく、小さい頃のオルゴールを耳にして覚えてないのに懐かしいような、落ち着くような気がすると言うのを聞いた事があって、その感じなのです。 潜在意識の中で英語が流れていたなぁ・・と。。 近くに小さい子が居ないので分かりませんが、今の幼稚園でも教えられるんですね。 身内の手振りや身振りで子供は分かるんでしょうか。 何か子供の記憶力って凄いですね。 ありがとうございました。