- 締切済み
報われない組織でも辞めない方がいいのか?
大学卒業後、とある大きな組織で働いています。 そこは肩書きが非常にモノを言う組織でして、私のような 平の意見には誰も耳を貸しません。さらに、 1、他の部署が私の部署に仕事を丸投げ 2、さらに悪い事に、その丸投げられた仕事がそのまま私に丸投げ 3、私に与える責任はやたら重いのに、権限は全くというほどなし 4、上司は部下の手柄は丸取り、部下の失敗の責任は取らず、部下に 責任を転嫁する 5、職場全体の雰囲気も悪い。一部の上役だけが潤っている状態 6、どんなに努力しても手柄は上司が持って行くので、報われること は決してない 7、唯一のメリットは、比較的給料が高いこと こんな劣悪な環境ですので、毎日イライラしストレスも溜まりまくっ ています。いくら高給でも、こんな組織には見切りをつけたほうがいい でしょうか?それともしがみついていた方がいいでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mensorie
- ベストアンサー率14% (1/7)
あなたはどうしたいのですか? ストレスたまっても、生活のために高い給料がどうしても必要なら、うまくストレス解消しつつ、会社のその体系の改善になるよう努力しつつ仕事を続けていくのがいいでしょうし、給料でなく、やりがいを感じたい、努力が報われるところで働きたいなら、そういう職場を探すのがいいでしょうし、いずれやめるにしても、このままでは負けたと感じるようならもう少し踏ん張るべき。 給料、やりがい、何を重視するかでしょう。 ま、なかなか一人の人間ががんばろうと、そういう組織?雰囲気?は変わらないように思います。やめることは決してまけたとか弱いとかいうものではなく、賢い選択でもありますよ。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
アナタの人生観・価値観・美意識で決めるべきことなので何とも言えませんが…… 丸投げ=不干渉・不介入ということであれば、むしろ仕事がやり易い気がしますし、 給料が高いことは報いの1種であると感じます。 そうした(手柄の丸取り・責任転嫁の)被害状況を時系列でメモしておいて (必要であれば録音・動画etc.)をキープしておき(仮にいつかその組織から離れるとしても) 後輩のために、そうした体質を改善しておいてあげましょう。
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
大きな組織というだけで、将来性があるのかないのか分かりませんが、毎日イライラしてストレスを溜めてまで働く必要はないと思います。 止めた方がいいと思います。
お礼
ありがとうございます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
期間はどれらいになりますか?貴方は改善しようと言う努力をしていますか?努力をしてもだめならば見切りをつけるときかもしれません。
お礼
私は転勤族で、ここの職場には去年の夏に配属されました。 私ごとき平が努力したところで、何も変わりはしませんよ。
お礼
上司は丸投げというわりに、私が持ってきた仕事に対し、いちいち文句を言います。文句を言うならば、はじめから方針なりを示して欲しい。 もっとも、私も黙っているわけでなく、「文句を言うならば丸投げにしないで下さい」と毅然と言っていますが。