- ベストアンサー
スピード制限なんて廃止されないものですかね?
一般道路の速度制限では、遅すぎます。 というか、みんな違反しています。 私は守っています。 一般道 100km , 高速 230km でも、そんなに危なくないような気がするのですが... (サーキット走行経験者)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
100キロで走行中に障碍物を見つけて急ブレーキをかけて止まれる距離は60m近く、これに認識してからブレーキを踏むまでの空走距離がありますから、たぶん100mくらいは走ってしまうでしょう。これは100m以内の障碍物は避けられないことを意味します。 高速道路を230キロで走っていてタイヤがパンクしたら一発であの世行きとなるでしょう。また、前方の走行車線から100キロのスピードで追い越し車線に車が出て来たら、貴方の車はその車に対し、130キロのスピードで近づくことになりますよ。まず追突は免れないでしょう。出て来る方が悪いなんて言っても出て来てしまったものは仕方ないですよね。 公道はサーキットと違って他の車がいろいろなスピードで走行しています。サーキットで安全に走れるからそのスピードで公道を走ろうというのはあまりにも無謀な試みです。 速度制限は守った方が身のためですよ。私は制限速度厳守のお蔭で46年間無事故、無違反で過ごせました。
その他の回答 (8)
- Fire-Blade
- ベストアンサー率23% (17/71)
どうですかね? みなさん、あなたみたく上手いドライバーばかりでなく、 危険でルールすら守らないドライバーばかりで、 危うく事故りかけた事ありますよ。 制限速度は現状でいいと思います。 自信過剰は身を滅ぼす事につながりますから…。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
道路のセンモンカとして一言。ドイツのアウトバーンは確かに速度制限なしです。しかしこれはヒットラーの命令一下の暴挙で、ドイツ政府は制限をつけたいと考えています。ところがそれを言い出す議員は必ず落選するというジンクスができてしまいました。日本が憲法改正できないのと同じ呪縛があるのです。ですから、これを真似ることは自殺行為です。 英国では町を通り抜けると制限速度は50マイル(80キロ)になります。その代り、ヒースに両側をガードされた道路の外側に歩道がちゃんと用意されています。そんな設備を用意して初めて安全な50マイル走行が可能なのです。日本では歩道すらない郊外の道路が未だ殆どでしょう。それとこれを同一にして議論するのはナンセンスです。
一般道路の制限速度って、良く考えてあると思いますよ。 サーキット走行経験者ばかりが道を走っているわけではないですから…昨日免許が取れたばかりの人とか、事情があって30年ぶりにイヤイヤながら運転している人とか…。 歩行者も自転車もいますからね。 規定をしないと、自分の腕を過信して他人を不幸にする人がとてもとても増えると思いますよ。 何しろ、黄色信号でさえ守れない運転者も自転車も歩行者もいるんですから、安全を少しでも担保しようとなると、どうしても低めの制限速度を設置しないとならないのだと思います。コレは、警察がそうしたいと言うのではなく、実際に運用している自動車(二輪含む)運転者、自転車運転者、歩行者のマナーが悪いのが、最終的には原因だと思います。 サーキット走行…体験走行会であれば、昨日免許を取ったばかりの人でも「経験」出来ますよね。 私は自動車と道を商売の場としていますが、一般道で100キロを瞬間的に出す事自体は危険ではないですが、100キロで走行する事と安全に目的地まで到着する事はまるっきり別な事だと思います。危ないか危なくないか…100キロで走行し続ける事は非常に危険だと思います。モータースポーツなどでサーキットを走行していたり、モータリーぜーションについての造詣が深くなればなるほど、日本の一般道路における制限速度の指定については、なんとなく「まぁ、こんな所になるんだろうなぁ…」と納得させられる状態だと感じています。
イギリスだったか、場所ごとに細かく制限速度を区切っているという話を聞いたことがあります。 郊外の人家がない区域は二車線の普通の道路でも70Km/h、逆に街中で歩行者の通行が多いところは30Km/hなど。 日本みたいに理由がよくわからない制限速度の設定だと、確かに守らない人が増えますよね。要は警察の責任逃れのための設定でなく、実情に合わせた設定と、実情に合っているのだから徹底した取り締まりです。 そうなれば、郊外の高規格道路などは確かに100Km/h制限にしても構わないところがあるでしょう。 ただ、これって「自己責任」が浸透した社会だからこその話です。日本では事故が起きればすぐに、警察や道路管理者の責任にされてしまいますので、それでは恐ろしくて実情にあった設定など無理でしょうね。ついこの間も、動物が飛び出してきて事故になったのは高速道路会社の責任との判決が・・・ イザと言うときに責任逃れをすることが第一の優先です。
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
サーキットでも一応ルールが定められているはずですが、サーキットが安全なのは固定物がないことと見晴らし、それに前方を横切るものが一切無く一方通行だからです。タイヤバリアなどの緩衝材があったりエスケープゾーンも設けられ、アクシデントによるダメージを最小限に食い止めるような万全の設計をされています。 対して一般公道は反射神経の優れたものだけが走っているのではなく、免許取立ての者や高齢運転者も居ます。さらには整備不良気味に黒煙を吐きながら走るクルマやどこで止まるかわからないタクシーがいたり、緊急車両が飛び出してくることもあります。 速度制限を撤廃したならば、100キロで走行中に同じく100キロで対向してきた大型ダンプがタイヤバーストで姿勢を乱してこちらへ向かってくる、或いは横転して両車線を塞いでしまうなどという非日常的な惨事が全国で続発することになります。信号で停車中にブレーキ性能の良くないクルマに追突されたりもするでしょう。 そんな劣悪な交通環境でも無事故で走っていられる自信はあるというのでしょうか?? 一般道を100キロでぶっ飛ぶことは、それだけで殺人未遂です。
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
ドイツのアウトバーンでは、一部区間で速度制限がないそうです。しかし、徹底した管理と技術があってこそ実現すると、スカパーのディスカバリーチャンネルで紹介していました。 道路のコンクリートの厚さも、飛行機の滑走路並。 小さな障害物もカメラで検知、数分で除去。 けが人の搬送は、救急ヘリコプターが出動。 など相当コストがかかっています。 日本にも、そういう道路があっても良いと思います。 しかし、一般道100kmは速すぎませんか? あくまで歩道と交差しないなど、一定の条件がクリアされた道路だけにしてほしいです。
- spam-fan
- ベストアンサー率22% (9/40)
なーーーーーーーーんにもない一般直線道路でも最高速度60キロというところがおかしい。道路ごとに制限速度を設定すれば良いことだから、そろそろ80キロ制限とか北海道なんか100キロ制限の一般道があっても良いと思う。今後100年、200年、1000年先もずっと60キロ制限なのかな?
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
カーブが多くバンピーで信号が多く道が狭いのでムリでしょうね。 ましてや整備もろくにしないユーザーが多い日本では。 今の日本車は制動力を重視した車作りをしてませんし。