• ベストアンサー

きれいな退職理由の書き方を教えて下さい

 今の会社に10年以上勤めていますが、最近後輩の社員が入って来たので一から仕事を教えています。4月1日からいままでの間、私なりに予定を立てて覚えてもらいました。彼は意欲があり、覚えもよい社員。反面私は2年半同じ仕事をしてきて未だに覚えてない事柄もあり、やる気もあまりありません。他部署に電話で相談しようものなら、上司からすぐにチェックが入る為、気が滅入ってうつ気味です。上司も後輩の社員に期待しているみたいです。運悪く4月半ばにミスが発覚してしまい、その直しをしているのですが、難しくお手上げ状態です。「上司はG・W明けには提出しろ」などと、専用の端末を使って直すのに、非現実的な事を平気で言ってきます。よくいる「気分屋、意見がコロコロ変わるタイプ」です。 まさにその上司のおかげで、転勤してきてから一気にパワーダウンしました。たとえ上司が変わっても、もうこんな仕事はしたくないと今では思います。今は後輩が70%くらいできるのである程度は安心していますが、ミスをした自分の作業だけはどうしようかと心残りです。正直知り旗を揚げました。  退職届けを出すとき、いろいろと突かれると思います。「他では雇ってくれないぞ。」、「親が悲しむぞ。」、「仕事を残していいのか?」等と。みえみえです。でも貫き通したい場合、「やはり一身上の都合ですので・・・」とお願いすればよいのでしょうか? 分からないのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goozzzgoo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

jigenm19さん、こんばんは。 まず、書類上は「一身上の都合」でよいです。 (参考) http://www.noncolle.com/formal/76.html 転職経験者から言わせていただくと、以下の想定される意見は、大きなお世話としかいいようがありません。 > 退職届けを出すとき、いろいろと突かれると思います。 >「他では雇ってくれないぞ。」、 >「親が悲しむぞ。」、 >「仕事を残していいのか?」等と。 確認したいのですが、転属をしようとするとき上司のチェックが入るだけですか?それとも邪魔をしようとする人なのでしょうか? ちなみに、私も人間関係になやみ、仕事のモチベーションが下がりまくり、でも、成果は求められる、ということで、ずっと悩んできました。 最近、課長、部長をすっ飛ばして、その上の人に訴えました。3年間悩みつづけて、もう精神的に限界だと思ったからです。 正直に「同じグループの人間関係に悩み、仕事に打ち込めません。私だけでなく、会社にも不利益だと思うので、転属させてください」とお願いをしました。 円満退職もしくは、転属してもいいとお考えでしたら、 「もう一度、初心にもどってやり直したい」などといえばいいですし、 辞める意思が固まっているのであれば、 正直に言えばよいのではないでしょうか? やめたら、その人と二度と会うこともないでしょうし。 何かしら参考になればよいのですが。

jigenm19
質問者

お礼

返信ありがとうございます。引き止めが入るのは、当該の上司をはじめ、その上の長や、他部署の方を含んでいます。直属の上司は私がPCを打ち込む時でさえ、後ろから覗き込んできて正直気になって仕方ありません。(おまけに口臭がヒドイ!)goozzzgooさんのおっしゃる通り、精神的にももう限界かと正直思います。 

jigenm19
質問者

補足

ちなみにその上司は一時期、勤務中に「知恵の輪」をしていました。 一生懸命仕事している自分が虚しかったです。

その他の回答 (3)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

具体的な退職理由を言い出すと、余計にもめるか、ひきとめられる結果になると思います。  それよりか、次の転職先を決めておくと、自ずと意志が固くなりますし、上司も納得するでしょう。  辞めることで精一杯のようですが、辞めるのは意外と簡単です。どちらかというと、次に何をやるかをしっかりしておかないと、退職後、空虚になります。まずは、ゆっくり休むという人もいますが、実際、1日何もなくゆっくりすると、やることが無くなります。  次のことを考えたほうがいいと思います。

回答No.2

きれいな退職届を出す前に、仕事をきれいに片付けることを考えてはいかがでしょうか。 全く無理というなら、退職届を出して、その場で荷物をまとめて会社を出てはいかがでしょうか。あなたの意思は貫けますよ。懲戒解雇扱いになるかもしれませんが。

jigenm19
質問者

お礼

ありがとうございます。極力私も仕事は片付けるべきと当たり前のごとく考えていますが、もしできずに懲戒解雇になったとしても、そこは業務命令違反ですからと割り切っています。今では会社の方から斬ってくれないかなと思っているくらいです。

回答No.1

他では雇ってくれないぞ。」、「親が悲しむぞ。」、「仕事を残していいのか?」等>> これは誰が言うのですか? その上司とやらいう人が言うのですか? ならそんなの聞き流しておけばいいだけじゃないですか。 あなたはその上司に雇われてるのですか? その上司からお給料をもらってるのでしょうか? そうじゃないですよね? あなたがその会社を辞めると決意したなら、そんな猪口才な上司など関係ないでしょ? 会社を辞めるのであってその上司のご機嫌伺いするわけじゃないので何と言ってこようと「あなたは辞める」のですから、いちいち気にとめる必要など無いですよ 「一身上の都合で退職させていただきます」の1本でで行けばいいのでは? また退職ならその上司よりももうひとつ上の役職の方に直接退職届けを渡してもいいのではないでしょうか?

jigenm19
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろんやめる際には、その上司とは顔を合わさなくてはなりませんし、退職届の存在もわかりますが、提出はもっと上の上司でも可能ですので、お詫びを兼ねて相談してみようと思います。

関連するQ&A